/ 最近 .rdf 追記 編集 設定 本棚

log[20120802]



20120802() サンダル["[] TEVA TERRA FI 3 M'S"]ャツもズボンもパンツも濡れて平気なのに靴と靴下だけが夕立が去った後も憂鬱な肌触りを引きずっていたッチュグッチGORE-TEXは中に入った水も(外へ)通さないそこでこれ踵のホドはさす必要かどうかはともかく(※コルクが埋まっててもたぶん平気)ウレタンっぽい衝撃吸収パドも機能してるTERRA FI 3には Hurricane XLTのより大きそうな三角形のトラップフックが使われてるが慎重に足の位置を決めないと左足のくるぶし(外踝)が痛いマジックテープは消耗が心配爪先にも不満指がつかめるような凸パターンが欲しかったいろいろ書いたがトラップが小指を内側へ寄せてしまう(※親指は抵抗できるので問題にしない)のが唯一で明確な欠点思わず(指が)暴れたくなるこの点は(小指なんて台からこぼれて地面にこすれて真っ黒ですよ)草履が優れてるが草履は草履で脱げやすい・鼻緒が切れやすい・締め付けは緩む一方という難点がある以前から名前を出してるが本命はやはり fivefingers長くても2年しかもちそうにない(※根拠なし)ものに¥15000は出さないけど半額ならトラップの長さが左右で違う足の形が違ってるのかと思ったがものを当ててみたらそもそもの長さが違ってたそんなんでは左右で見た目を揃えることができないしいい具合に締めたときの余りの長さの左右の違いから何かを読み取ることもできない考えられへんことするわ