/ 最近 .rdf 追記 編集 設定 本棚

log[20121010]



20121010() Pythonでも Rubyでも時刻をフーマトするときに "%Z""東京 (標準)" に展開されて文字化けとかエラーが発生しがちエンコングは(Windows)Shift_JISなんで Windowsは無難に JST-9 とかにしとかへんのやtzres.dllとか HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Time Zones\Tokyo Standard Timetrap::Time - Rubyリファレスマニュアル環境変数TZはもう設定してあるからhttpd.confPassEnv TEMP TZ って書けば CGIでも回避できそうだ(TMPDIR/TMP/TEMPDir.tmpdirが必要としてるopen-uriを使おうとして気付)