/ 最近 .rdf 追記 編集 設定 本棚

脳log[20131007] 音楽再生カウント 20131007



2013年10月07日 (月) 性癖の性は sexではなく natureだとか。そういえばそういう使われ方だったような気も(もはや遠い過去)。最近の使い方は間違いではないけどそれに限ったものでもない、という理解でよろしいか?知っておかないとアナリスト(✕analist ○analyst)とか PS2(✕ゲーム機 ○DVDプレイヤー)みたいな勘違いをしかねないと。

最終更新: 2013-11-03T21:54+0900

音楽再生カウント 20131007

 注釈

  • agony(13番目の曲名)がトップの時にデータベースが失われた(2回目)。そのときからの3代目のデータベース。カウントが継続してたら agonyは3番目くらい。今検索したんだけど、Re-sublimityはリ・サブリマティ、agonyはアガニーと読むことになっていた(ソースは Wikipedia)。曖昧母音ってやつね。子音と子音をつなぐだけの存在。氷の微笑で刑事がアラバイアラバイ言っててなんのこっちゃと思ってたらアリバイのことだったり、インスリン(インシュリン)がインサランだったり(英式はまた違うみたい)。アメリカ人マジテキトー。エピネフリンってなんやねん(しかしエピネフリンがギリシア語由来の命名なのに対してアドレナリンが英語由来という皮肉(ソースは Wikipedia))。
  • Hello Aloneが入っていて Hello Alone-Yui Ballade-が画面外なのは、Yui Balladeの方は CMT-SE3につっこみっぱなしの CDで一曲リピートしてるからと、VGF-WA1で Hello Aloneを再生するとヴォーカルが全然聞こえないからやっぱり Yui Balladeの方を再生していて、せめて PCで再生するときぐらいは無印を再生しようという配慮から。ゆきのんの声を聞かせるアレンジも欲しかった。<追記@2013-10-21>ゆきのんの方(中の人だけど)は神のみぞ知るセカイ 女神篇のオープニングで堪能できそう。この二人は毎回歌い手が変わる EDでもすぐわかるよ。</追記><追記@2013-10-26>13分ちかくある God only knows -Secrets of the Goddess- (the Goddessって誰のこと?)の再生回数がはや 127回。画面に入ってきた。</追記>
  • 短期間に一曲だけ集中して聴く曲が強い。平均されてしまって画面には出ないけど、GARNET CROWとか Didoとか Neko Jumpなんかはわりとアルバム単位で再生する。デンカレは平均されてこの存在感(赤盤とか)。最近出た CDだってのが有利に働いてる部分もある。その他のアルバムは買った当時の再生データが全く含まれてないから(つまり古い)。<追記@2013-11-01>アルバムといえば、音声だけ抽出して Songbirdに登録してるキルミーベイベー全13話は平均24回再生してる。当初は動画を再生していた(カウントされていない)こと、1話あたり24分半あることを考えると……。</追記>