/
最近
.rdf
追記
編集
設定
本棚
翌日へ
前日へ
脳log
[20211031]
2021年10月31日 (日)
[AtCoder] 精進。ARC064-E「
Cosmic Rays
」(青 diff)。解けてみればド典型という感じだけど、初見ではグラフが見えなかった。問題を読むのは今日で2度目。
提出 #26961806
(AC / 956 Byte / 1915 ms)。つい先日「
辺に重みがあるんだから BFS ではなくダイクストラ法を使うべきだというのはあるかも。実装も定数倍も重くて気が進まないわけなんだけど
」と書いたばかりで、重くて気が進まないプライオリティキューでダイクストラ法をした。ところで
Ruby の他の提出
を見ると 500 ms を切る提出がちらほらあって、プライオリティキューは使っていない。まねしてみたのがこれ>
提出 #26962407
(AC / 413 Byte / 221 ms)。短くて速い。えっ? どういうことなの? N の総数が高々 1000 だからなのか完全グラフだからなのか。(完全グラフという数日前に初めて見た単語を使ってみた。Wikipedia によるとクリークと関連があるらしい。クリークの初見は3か月前>
20210716
)。
翌日へ
前日へ