/ 最近 .rdf 追記 編集 設定 本棚

脳log[20230512]



2023年05月12日 (金) また「英語と日本語の間に空白を入れる/入れない」の話を見かけますが、趣味や好みや習慣の話は別にして、業界的には「和欧間にアキはあるべきだがそれは空白文字であるべきではない」でFAです」「ようするに「空白文字でテキストの見た目をどうにかしようとするな」なんだよな」「まあ、とはいえです。たとえば「LaTeX文書における段落内の改行」はどうなんだという話にもなるわけなので、絶対の何かがあるわけではないです。和欧間のアキも個人の文書では好きなように書くのでいいと思いますが、少なくとも「空白文字を挿入すべき」とは言えないというのが大意です」■コンチョクのはなし。いくらか前から現在まで自分は日本語と英語の境界にスペースを入れる派閥に属している。ついでに言うと数字と単位のあいだにも入れるようにしている(日本人がやりがちな間違いとして英語圏の人が指摘しているのを読んでから。欧文ルール? 単位が匁とか町のときの正解は知らない。算数ルールでは単純な数字ではなくて式のとき式と単位のどちらかに括弧を付けると習った気がする)。その方が間違いなく(プレインテキストであっても)見た目が整うからなんだけど、それを指して空白文字で見た目を作っているつもりはないのだな。スペースの部分までが英文ルール(単語の分かち書き)というつもり。たまたま隣の文字がひらがなやカタカナや漢字だったからって、英単語の前後にスペースを入れない(入れてはいけない)理由にはならないと思うん。「和文の文字組みの都合でしかないとも思う」に同意するってこと。■関連して RFC 3492 に広末を探しに行ったら予想外にブリグリを見つけて嬉しくなってしまった。どれでしょう。(N) だよ。■関連するようなしないような、和製メディアプレイヤーがやらなくてたとえば Songbird がやっている処理。the brilliant green という名前やタイトルがあったとして、これを T の並びに加えるのが和製で、B として並べるのが Songbird。午前/午後/AM/PM の使い分け(0時12時前置後置)とあわせて注目したい微妙な差違。総じてよそ者の扱いが雑なのではないかな。■ツリーをたどっていたら最初の一連のツイートの人が「意味に立ち返ると "de" の機能として空白が必要な箇所だと思うので、編集者として仕事をするときにはわりと自明に「空白文字を入れる」になりそう」というケースもあることを書いていて、えっと、業界ルールが謎です。特に固有名詞に関して意味を優先するのはまったくわかりません。