/
最近
.rdf
追記
編集
設定
本棚
翌日へ
前日へ
脳
l
o
g
[
2
0
2
3
1
0
3
1
]
2
0
2
3
年
1
0
月
3
1
日
(
火
)
P
l
a
y
S
t
a
t
i
o
n
N
e
t
w
o
r
k
へのサインイン
ってなんでああなんだろう
。
Q
R
コ
ー
ドでサインインというオプシ
ョンがあるから
、
手動でサインインを選ばなければいけない
。
P
S
5
を
P
S
N
にサインインした状態のままにさせておきたいから
、
保護のために4桁のパスコ
ー
ドを設定するように促してくるけど
、
毎回キ
ャンセルしている
。
このふた手間
。
サインインしたままにしたいのはソニ
ーであ
って俺ではない
。
俺はいつも
[
歯車アイコン
]
>
[
ユ
ーザ
ーとアカウ
ン
ト
]
>
[
その他
]
>
[
サインア
ウ
ト
]
というわかりにくく深い階層をたど
ってサインア
ウ
トしている
。
だからパスコ
ー
ドによる保護はいらない
。
パスワ
ー
ドで十分に保護されている
。
電源を切
ったタイミングで自動サインア
ウ
トする機能があれば手間が減
って便利だしそれなりに安全だと思うんだけど
、
安全が第一ではないからそ
っちの方向は考えてくれないのかな
。
自分はパスワ
ー
ドの入力が面倒だとは言
っていない
。
だけど
Q
R
コ
ー
ドでサインインという不要なオプシ
ョンのために増えた手間は面倒だ
。
常時サインインという不要なオプシ
ョンのために要請されるパスコ
ー
ドを拒否する手間も面倒だ
。
こういう
、
実質的にオプシ
ョンではない見せかけだけのオプシ
ョンがひどく嫌いだ
。
自分にコ
ス
トを強いるオプシ
ョンが嫌いだ
。
今はどうか知らないけど
、
通信の最適化をオフにしていると
、
つまり自分はデフ
ォ
ル
トそのままではなくオフにするという意思をすでに示していたのだけど
、
ログインのたびにモ
ーダルなポ
ップア
ップメ
ッセ
ージが自分の目と手を奪
っていた
m
i
n
e
o
には抗議のメ
ッセ
ージを送
った
。
自分の通信量は月当たり
1
0
M
B
以下がほとんどなので最適化の恩恵はま
ったくないのだ
。
通信の最適化が切れないから
、
通信量の低さにもかかわらずあとから出てきた割安なプランに移
っていないのだ
。
オプシ
ョンがきちんとオプシ
ョンにな
ってるか両方向から自己批判せ
ーよ
。
典型的な間違い
が
「次回から入力を省略する
」
という選択肢にデフ
ォ
ル
トでチ
ェ
ックを入れるというもの
。
両方の立場に立
って何度か操作をくりかえしてみれば負担するコ
ス
トが公平ではないとわかる
。
■
R
D
R
2
がそうだ
った
。
今日判明したが
F
a
l
l
o
u
t
4
もそうだ
った
。
なんでカメラ操作のオプシ
ョンが
Y
軸反転だけで十分だと思
った
。
X
軸反転がいらないと思
った
。
これは眼球に擬せられる球体表面からで
っぱ
ったス
テ
ィ
ックで視線を操る完全に感覚と直結した操作だから
、
✖ボタン
/
○ボタンと決定
/
キ
ャンセルという
、
配置の差に多少の意味を見出すことができるとしてもほぼ恣意的な機能割り当てを入れ替えるのとは違
って
、
決して慣れることがない
。
R
D
R
2
はプレイをあきらめた
。
F
a
l
l
o
u
t
4
も開始数分であきらめかけている
。
なんという無理解
。
プレイお断りなら金を払う前にそうとわかるように書いてお
け
。
気に入らないというレベルではなくて
、
プレイを続けるのが不可能なのだ
。
もう覚えてないけど
F
a
l
l
o
u
t
3
は
P
C
版だ
ったから支障なくプレイできていたんだな
、
たぶん
。
大神というゲ
ームは反転設定があるんだけど反転設定にしなくても違和感なくプレイできたんだよな
。
どちらが反転かなんて主観と感覚の違いでしかない
。
感覚だから適応できない
。
■
「
世界市場向けゲ
ームのオプシ
ョン設定
-
ベニ置き
」
素晴らしいペ
ージ
。
自分はこれまで3つしか知らなか
ったけど
、
意外なほど多くのゲ
ームが
X
軸反転オプシ
ョンを持
っていない
。
開発者が知らないわけではもちろんなくて
(
だ
って他のゲ
ームのプレイヤ
ーでもあるわけでし
ょ
)
、
プラ
ッ
トフ
ォ
ームにより非対応とか
、
新作では非対応とかいうことがあるらしい
。
ソニ
ーのアクセシビリ
テ
ィ
に関わる影響力はフ
ァ
ー
ス
トパ
ー
テ
ィ
にしか及ばないの
か
。
ス
トアで可視化するくらいはできるだろう
。
そうすれば無駄金を払わずに済むし
、
無視できるオプシ
ョンではないというメ
ッセ
ージになる
。
■
■
■
@
2
0
2
3
-
1
2
-
0
5
F
a
l
l
o
u
t
4
にはなか
ったけど他のゲ
ームではアクセシビリ
テ
ィ
に関する情報が提供されているものがあ
って
、
その中
に
「ス
テ
ィ
ックの反転
(
基本
)
」
みたいな項目があ
った
。
F
a
l
l
o
u
t
4
に関しては提供されていないし
、
ないことの意味が情報なしなのか非対応なのかがは
っきりしないし
、
基本
って何だという疑問もあるけど
、
やることはや
っているらしい
。
進めてほしい
。
翌日へ
前日へ