/ 最近 .rdf 追記 編集 設定 本棚

log[20240325]



20240325() 平易な言葉選びを心掛けていたコラムで「奇をてらう」と使ったら「どこの方言ですか?ここでは共通語を使うべきだと思います」とコメトが届いてびっくりした→さまざまな意見が集まる - Togetter■読んでた「とっぽいって言ったらどこの方言ですか❓って言われた事あるわってコメトを見つけて笑っちったよ自分「とっぽいという言葉を初めて見たのはスーパドクターKでそれ以外では記憶にないよさておき(テラ)「衒いのない「衒学とか奇を衒う以外にも用例があってそんなにレアではないと思うなあ女衒のゲンとの繋がりはわからないなと思って引いた「衒は売る意とあった繋がりはない? あ『衒学始終相談の2巻が来月発売です。これは競プロの話題なんですね著者の人を知ったのー夫人という別の作品を通してでそれをおすすめしていたのがたしか kinaba さんだったので■以前にもちっと書いたけど自分(コス)ってどこの方言なんですかと思ってるよトでは分野を問わず各所で珍しくない頻度で見かけるけども自分の語彙にはないここで言っているのは摩擦するの意味ではなくて用例を観察する「執拗に繰り返すことを指しているように思える使い方辞書に当たっても少しでも当てはまりそうなこじつけてでも解釈できそうな意味は載っていなかった(擦る動作のイチ典型としての往復運動からの連想であろうとは想像する)だか「片す」や「違くて「違かったと同じように他所で使われているけったいな言葉だと思っているったいも方言だけどこれは自分の言葉