/ 最近 .rdf 追記 編集 設定 本棚

脳log[20250103]



2025年01月03日 (金) ロマンシングサガ2リベンジオブザセブンをプレイしている。体験版をやったうえで購入しているので大いに楽しんでいるのだけど、納得いくまでいじった結果の設定が異端というか原理主義的というかそんな感じになった。■(1) ミニマップを消した。ミニマップがあると画面隅ばかり見て眼前の景色を見ず脳内マップができあがらず結果ミニマップを見続けるしかないということになるので、消した。タッチタイプを覚えるためと思ってキーボードに視線を落としたくなる誘惑と戦っていたときと状況は似ている。地形は勝手に覚わる。不便は最初だけ。そうはいっても、目的の方角を定めるためにミニじゃない全画面マップは開きます。それもしょっちゅう。でもたぶん最初だけ。■(2) 閃き予測アイコンを消した。戦闘中に、今この技を使うと派生技が閃きやすくなっていますよというのをお知らせしてくれるアイコン。消した。それが見えるとどうしてもその技を使いたくなりますよね? だけど状況に合わせてこちらが使いたい技、使うべき術というものがあって、閃きが最優先ではない。でも選びたくなりますよね? 消した。技をコンプリートするのはラスボス直前の時間潰しでいい。■(3) クエスト目標を消した。ミニマップの下に表示されるやつ。単純に画面がごちゃごちゃしてせせこましいから消した。そうはいってもクエスト目標が更新されたときの通知は表示しているし、プレイ間隔が開いて目的を見失うようなときはメニューを開いて確認すればいい。常に見えている必要はなかった。ちなみに、クエストターゲットはこちらですよと景色や扉に重ねて表示されるアイコン(黄色い三角)の消し方がわからなくて気が狂いそうだったのだけど、それはオプションではなくクエストの選択を解除すれば消える。だから新しく持ち上がったクエストを自動選択するオプションは当然オフにした。これが (4) つめ。■(5) 弱点表示をオフにした。敵の HP バーの近くに表示される、発見済みと未発見の弱点リストを消した。これも閃きアイコンと同じで、はてなマークが並んでいたら、弱点属性を明らかにしたくなりますよね? すでに弱点だと判明している技があるのに、それを選ばずに未知の属性を当ててみたくなりますよね? 図鑑を埋める目的はないのに行動が誘導されて、それは雑念であり迷いを生じるので見えないようにした。そうはいっても、技を敵にフォーカスしたときにこの技が弱点だよと教えてくれはするし、それはすさまじく親切で便利なことなので、弱点がどうでもいい気にしないということではない。一覧がいらないということ。状態異常効果のある技を当てたときに耐性があって効かないよと教えてくれるのもすばらしく親切で便利。そして耐性持ちが多すぎると知る。■(6) 戦闘のタイムラインを消した。なんかね、戦闘のテンポが悪いなと思った。なんでか。視線があっちこっちへ飛んで忙しかった。画面左上のタイムライン。画面右下の残り HP、残り BP。画面左下の技リスト、技威力、消費 BP。現 BP と消費 BP が離れてるのが不便だと思うんですよ。技を選ぶときに2つを比較して BP の消費ペースを調節したいのに。パーティ情報として画面右下で HP と BP が一覧できることにもメリットがあるかなと考えてみたけど、別にそんなことはなかった。すくなくとも BP に関しては。HP が一覧できることはピンチを察知して回復につなげられるという点で大いに意味があるけど、BP が一覧できても回復したりはできないのだから。そこにあっても意味のない情報だよ。そんなんで右下左下左上と視線が忙しかった。どの敵をターゲットするかと画面中央も見なければいけない。閃き予測アイコンと敵の弱点属性リストはもう消したけど、ここからさらにタイムラインもいらないな、なくても困らないなと思ったので消した。そうはいっても敵が大技を構えているぞというお知らせが入るのだから、すさまじく親切ではある。これ以上の情報は溺れてしまうのでいらない。■こんな感じかな。オプションでこれだけいじれるあたりこんなのも想定内で、追加要素を押しつけないような気づかいがあったのかなと思う。■ダッシュオプションのキープの仕様に不満がある。これはボタンを押しているあいだだけダッシュするというオプションなのだけど、ボタンを押し続けていても一度スティックを離して止まるとダッシュを再開しない。トリガーという設定もあって、これはダッシュボタンを一度押すと以降立ち止まるまで走り続けるというオプション。混ぜないで欲しい。頭の中にモードを保持したりボタンに2つの意味を持たせたりしたくないからキープを選んでいるのであって、ダッシュボタンの状態とダッシュ状態が連動しないのは受け入れられない。オートという設定もある。オートを選ばない理由は、走り始めるまでの時間がかったるいからだ。地図を開いたりメニューを開いたり曲がり角で敵影を伺ったりと立ち止まる機会は多い。そのたびに走り始めるまでの歩き時間が生じる。また、待ちたくないがために立ち止まってはいけないというような圧を感じるのも大嫌いなので避けたかった。トグルという設定もある。トグルを選ばない理由は、とっさにダッシュを止めるときに操作に迷いが生じるからだ。さっき書いたモードと意味の二重性から反応が遅れる。■陣形を乱される条件がよくわからない。ダッシュ中に接触したら乱されるのはわかる。というかそれしか想定していない。敵に正面を向けて待ち構えていたのに乱されることがあるのが納得いかない。(追記) ダッシュしてても必ず乱れるわけではないんだよな。背後から接触されると必ずかな。横から接触されてあっと思っても乱れないこともある。ファジーなのは一番つまらんぞ。■BP の消費ペースを調節したいと書いたけど、術酒や霊酒は見かけたら買い占めるしわりと使っちゃう。敵ドロップで BP が現地調達できるときは作戦をがんがんいこうぜにするチャンスだ。