最終更新: 2011-05-20T17:45+0900
2003年のモデルが、「Bad Boy かっけー。Cannondaleってところが作ってるのかー。」と、両方の名前を頭に刻みつけるきっかけになったもので、実際に購入したのが 2007年のもの。
両方のスペック表が公開されているので並べてみる。
| Frame | 2003 | CAAD3 Mountain |
|---|---|---|
| 2007 | Bad Boy Si | |
| Fork | 2003 | Tig-welded chromoly, 1 1/8" |
| 2007 | Fatty R | |
| Rear Shock | 2003 | N/A |
| 2007 | N/A | |
| Rims | 2003 | Mavic X139, 32-hole |
| 2007 | Mach1 510 w/machined sidewall, 32h | |
| Hubs | 2003 | Shimano |
| 2007 | Shimano M475 | |
| Spokes | 2003 | DT Champion |
| 2007 | DT Swiss Champion | |
| Tires | 2003 | Hutchinson Top Slick, 26×1.0" |
| 2007 | Maxxis Detonator, 700×28c | |
| Pedals | 2003 | Wellgo alloy cage w/clips & straps |
| 2007 | Wellgo alloy cage w/clip and strap | |
| Crank | 2003 | Sugino MX300, 22/32/44 |
| 2007 | TruVatiV ISOflow 3.0, 28/38/48 | |
| Chain | 2003 | Shimano 9-speed |
| 2007 | KMC 8-speed | |
| Rear Cogs | 2003 | SRAM 7.0 |
| 2007 | Sunrace M63, 11-32 | |
| Bottom Bracket | 2003 | Shimano 4-Taper |
| 2007 | Shimano BB-UN26 | |
| Front Derailleur | 2003 | Shimano Deore |
| 2007 | Shimano Alivio | |
| Rear Derailleur | 2003 | Shimano XT |
| 2007 | Shimano Deore | |
| Shifters | 2003 | Shimano Deore |
| 2007 | Shimano Alivio | |
| Handlebars | 2003 | Ritchey SC |
| 2007 | Cannondale C3, 20mm rise | |
| Stem | 2003 | Cannondale 3-D forged 25.4 |
| 2007 | Cannondale XC3 1 1/8", 31.8mm | |
| Headset | 2003 | Cane Creek S-1 |
| 2007 | FSA Alloy integrated | |
| Brakeset | 2003 | Cannondale Expert w/cartridge pads |
| 2007 | Cannondale Fire w/cartridge pad | |
| Brakelevers | 2003 | Cannondale Expert |
| 2007 | Cannondale Fire | |
| Saddle | 2003 | Cannondale Expert |
| 2007 | Selle Royal Viper | |
| Seat Post | 2003 | Kalloy SP-263B |
| 2007 | Cannondale C4 Alloy | |
| Colors | 2003 | Ninbus Grey (gloss)(GRY). |
| 2007 | Jet Black (matte)(BBQ). | |
| Sizes | 2003 | P, S, M, L, X |
| 2007 | P, S, M, L, X | |
| Weight | 2003 | N/A |
| 2007 | ||
| Extras | 2003 | |
| 2007 | Cannondale GRIND Grip, E-13 SRS Chainguide | |
| MSRP | 2003 | |
| 2007 | $779.99* |
価格は税抜き¥110000のまま変わらないが、パーツは毎年変更されている。ほとんどのメーカーと製品名は見てもわからないのだけど、変速装置に使われている Shimanoだけは日本のメーカーでなじみがあるので少し調べた。毎年の変更は、素人目には退化し続けているようにしか見えない。2008年はとうとう Alivioで統一された。
トップグレードの Jekyllはなくなり、変更されたフレームはインパクトがない。そしてパーツは退化していく(ように見える)。志が感じられず商魂しか感じない。
実際のところ、俺みたいな素人が乗ってるんだから、Cannondaleの選択は正しいのかもしれないけど。
リアの話。
やっかいな代物を持ち込んだらしい。変速が決まらないと本当にストレスがたまるので明日には直っててほしい。