/ 最近 .rdf 追記 編集 設定 本棚

log[20111007]



20111007() 何ギガバトの microSDドにするか決めようと ScanSnapの作業フォルダのプロパを見てみた>サイズ:97.4GBァイル数:294594ォルダ数:1314< 32GB一択だった……microSDmicroSDHCmicroSDXCは違うよね差さらない?差さっても読めない?……microSDメモリーカドスロトを搭載最大32GBまで拡張メモリーとして使用できま一安心だけどいまひとつ釈然としないmicroSDドスロトに microSDHCドが差さることも容量でカド種別の棲み分けが行われてることも知らんし。Wikipedia様様Sony Reader本体を赤色にしたのでカバーは仕方なしに黒ソニトアで刻印サービスをやってるというのでえらく考え込んでしまった読書端末だか「論語読みの論語知らずみたいなのにしようと思ったが鼻につかずかつ見目のいい言い換えが見つからなかったので記号列で知ってる人にはわかる謎謎(ほとんどクイズ)を仕掛けることにした新型の刻印サービスは白と黒限定だった素材の変更の影響?それも現行型にした理由