/
最近
.rdf
追記
編集
設定
本棚
翌日へ
前日へ
脳
l
o
g
[
2
0
1
2
0
2
1
7
]
2
0
1
2
年
0
2
月
1
7
日
(
金
)
C
のいけてないところ
。
ロ
ーカル変数がデフ
ォ
ル
トで
c
o
n
s
t
でないところ
。
関数の外の変数がデフ
ォ
ル
トでグロ
ーバルなところ
。
s
t
a
t
i
c
を付けてフ
ァイルに閉じ込めてもまだスレ
ッ
ドロ
ーカルでないところ
。
■
T
L
S
にアクセスするときにスレ
ッ
ド
I
D
みたいな引数が不要なのを知
ったときには虚を衝かれる思いがした
。
だというのに
R
u
b
y
で
T
h
r
e
a
d
#
[
]
メソ
ッ
ドにて副スレ
ッ
ドが主スレ
ッ
ドに処理結果を渡そうとしたとき
、
s
e
l
f
がレシ
ーバとなるスレ
ッ
ドオブジ
ェ
ク
トとは違
っていてしばし途方に暮れてしま
った
。
副スレ
ッ
ドで実行されているコ
ー
ドが自身を表すスレ
ッ
ドを取得するには
T
h
r
e
a
d
.
c
u
r
r
e
n
t
を呼び出すのだ
った
。
ついつい常に背負
ってるコンテキ
ス
トの存在を忘れてしまう
。
■なぜ
C
+
+
の~と書かず
C
の~と書いた
か
。
C
+
+
だと無名
n
a
m
e
s
p
a
c
e
に言及しないといけないと思
ったが使
ったことがないから
。
翌日へ
前日へ