/
最近
.rdf
追記
編集
設定
本棚
翌日へ
前日へ
脳
l
o
g
[
2
0
1
3
1
2
0
2
]
2
0
1
3
年
1
2
月
0
2
日
(
月
)
「
「間髪をいれず
」
が殺された日
-
アスペ日記
」
マイナビウ
ーマンのように
、
病気への不安を煽
ってなんち
ゃ
って偏向医学まがい知識
(
一面の
/
局所の
/
限定された条件下での真実に価値なんてあるか?現実に人体があり個個人が存在するのにシス
テ
ムの
/
ネ
ッ
トワ
ークの全体は無視するか?
)
を授ける健康信仰エンタ
ーテイメ
ン
ト番組みたいなのは無視したらいいんだよ
。
ワザノバの
、
粗を指摘するのもあほらしい正しいところ探しをしたほうが早そうな翻訳も
、
そ
っと閉じて触れなければいいんだよ
。
■言葉が狩られる結果にな
っているとは気付いていなか
ったし
、
それはつまり知らず自分が狩る側に立
っていたことに気付かされたということでもあり
、
これは無視せず声を上げた人がいた結果だけどね
。
■
「
誤用の方が定着したもの
」
他は全く知らなか
ったり雑学知識として持
っているだけなので異論はないが
、
端緒
(
たんし
ょ
)
と
憧憬
(
し
ょうけい
)
は誤用の方が定着したとは認めたくない
。
■
■
■プログラマが
h
e
か
t
h
e
y
かの記事で残念なコメ
ン
ト
「
ソ
ースコ
ー
ドは“シ
ー
(
ぷらぷら
)
”なのにね
」
C
/
s
e
a
と
s
h
e
が同じだとでも?まずは違い
を
「知る
」
ところから
。
■
■
■
「半沢なにがし
」
がナカザワなのかハンザワなのか文字情報だけなので未だに判然としない
。
■
■
■
「
誤読の世界
」
■あらぼん
、
みし
ょう
、
ぎ
ゃくて
、
じ
ょうさま
、
だいかん
、
はくや
、
は間違えそう
。
ほとんどがそもそも見聞きする機会がなく知らない言葉だから
。
他は大丈夫……ではなくて
、
元凶の読みをは
っきりさせたくて検索していたのだ
った
。
こういう質問があるあたり戦犯がいそうではないです
か
「
元凶と書いて
、
「げんき
ょう
」
と読むの
と
「がんき
ょう
」
と読むの
、
どちらが正し
い
.
.
. -
Y
a
h
o
o
!
知恵袋
」
俺はガンキ
ョウ
って読みたい
。
小学生向けの漢字表で併記していたものがあ
ったはずだ
。
翌日へ
前日へ