/
最近
.rdf
追記
編集
設定
本棚
翌日へ
前日へ
脳log
[20151214]
2015年12月14日 (月)
「
窓ガラスに張る遮熱フィルムには「室温」の上昇を抑える合理的な根拠はない | スラド サイエンス
」■ダスキンの Webサイトでは勘違いしようもなくわかりやすいイラストつきの説明があるので、スペースの限られたチラシでの室温を対象にした売り文句の数字を咎められたものと思われる。「『室温』の上昇を『○℃』抑える」の二点を一括りの条件として、「根拠」がない、と。■ないのは根拠であって効果がないとは言っていないし、それが室温ではないにしろ○℃の根拠はあるかもしれないし、確かめてないけど室温だって何度かは下がるかもしれない。そういうこと。■ダスキンはおいといて、遮熱と断熱を区別できていないスラドのコメントの数々が気になる。定義うんぬんは知らないけど、興味があって製品を選んでるならそういう使い分けは普通に知ってるものと思ってた。放射とか伝導とか、どうやって進入してくる熱を遮りたいのか、区別しないのですか。■あと、スラドは主語が大きすぎる。ソースの片方のスポニチでは「
遮熱フィルムは「根拠なし」 ダスキンが景品表示法違反
」、朝日では「
「室温5.4度抑える」遮熱フィルムの広告、根拠なし
」だった。これを書きながら今読んで確かめた。朝日はもとよりタイトル後半にエクスキューズがあるスポニチにも劣るスラドの低レベルさがもはや有害。最初から朝日を読んでいたらスラドの記事とコメントを読み解く必要なんてなかった。
翌日へ
前日へ