関係ない写真を間に入れまくる、内容のないblog特有のフォーマット」「
リテラシー高めのエンジニア向け記事だとマイナスに働く効果のが大きいかなー、と思ってた」■たしかちょっと前に似たようなつぶやきが、それも AtCoder 界隈であった。動画かテキストかという話。自分はこういう派>「わからない。提出 #13147757 (WA)。解説 PDF で考え違いを教えてもらおうと思ったら解説動画しかなくて、うんまあ、じゃあいいや。」 テキストでぱっぱっと要点だけ知りたいし、まだら模様の理解度に合わせて時間を配分したいし、動画はそれができないから時間の無駄だと思ってる。それが言い過ぎだとしても、効率が悪いのはたしか。■過去に何度か書いたけど、自分は画像処理が苦手でアイコンをほとんど識別しないし、現実や画面を通した映像から読み取れることがごく限られているし、テキスト処理に特化している。人間(の集団)が嫌いである種の実写がきついというのがまた別にあるけども。AtCoder の解説動画がどんなものかはまだ確かめたことがないけども。誰々がすごく丁寧な解説をするという評判だけ聞いてるけども。■Web メディアがページを無駄に(※主観です)細かく分割するのも必ずしも広告がらみの理由ではないらしいし、マスにリーチするということは、その過程が見えるということは、とりもなおさずターゲットが自分から離れていくことを意味するのだともはや承知している。逆にターゲットが自分の方に近づいてくるとき、その過程は見えない。まだ自分にリーチしてないからね。だから好き嫌い(※主観)ではあっても善し悪し(※客観)ではないんだろう。■あと「エンジニア」っていってもピンキリで、ピンはごく少数なので……。Web サービスでユーザーが増えると質の平均が下がったと嘆きが聞こえてくるのはあるあるなので。■パソコン通信は知らないインターネット老人会からでした。