/ 最近 .rdf 追記 編集 設定 本棚

脳log[20250406]



2025年04月06日 (日) 【恐怖】不二家平塚工場のチョコレートを形成する機械で男性従業員が頭部を挟まれて死亡 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ」から。38「センサーがエラー起こして原因取り除いたら正常に稼働して挟まれたんかな 」。39「>>38 あるあるやね まずは手動操作に切り替えろって死ぬほど言われる 」。■これは盲点だと思った。自分は先のことが考えられないので、予測して警戒することができない。たとえばね、はかりの上に大きめのトレーが置いてあって、右半分と左半分に1個ずつ何かが置いてあるとするじゃない。片方を持ち上げて残された方がバランスを崩してトレーごと落ちる、ということをやるんですよ。これよりもう少し派手にやったのです。■別の言い方をすると、A⇒B、B⇒C だということがわかっている、もしくは指摘されているとしても、A⇒C には想像が及ばないということ。先のことを考えるというのはこれの逆をやることで、A⇒C のために中間ステップである A⇒B、B⇒C を想定して実行することなのだけど、未だ存在しない現実に基づいた2ステップ先を見越した行動などできないのです。