10^7
)に制限されている意味はわかっていたつもりだけど、区間の上限が (10^7)^2
だということとその意味に気がついていなかった。十分な大きさの素数までを列挙すれば、1つの素数のべき乗(2,4,8,16……など)とすべての合成数(4,6,8,10,……など)が列挙できて、消去法で区間内に高々1度しか現れない大きな素数も見つけられるんだけど、「十分な大きさ」を決めるのは区間の幅ではなかったのだった。提出 #67224096 (AC)。■F 問題 Socks 4。N すくみ的な状況。手持ちの靴下を C→D(→E)→C と入れ替えて戻すのは必ずどこかで判断ミスをしているので堂堂巡に陥る心配はしないけど、問題設定がすこしでも複雑になると自己ループの除去とかできなくなる。■火曜日……2晩……。6月30日は ABC412 の代わりに消えた?