/ 最近 .rdf 追記 編集 設定 本棚

脳log[20250827]



2025年08月27日 (水) 至極もっともなことがグラフを使ってわかりやすく整理されているこちらの記事。「「読みやすいコード」を依存グラフで考える」■内容はいいんです。読んで読みやすいコードのあれこれの裏付けを知ってそうだったのかと納得すれば良い。最後のまとめのうちのひとつ「宣言的でないコードは分離して端に掃き出すとよい」を自然と後押ししてくれるのが関数型言語のモナドだと思ってるけどよく知らない。■波線がないところに「波線」と書かれていたので、これは破線(ハセン)の変換ミスだなと思って自分でも変換してみたところ、破線と波線の読みがどちらもハセンだと知って驚いたのが今日の日記の中身。ナミセンには項目も立っていなかった。区別できないじゃん。