/
最近
.rdf
追記
編集
設定
本棚
翌日へ
前日へ
脳
l
o
g
[
2
0
1
3
0
2
2
1
]
2
0
1
3
年
0
2
月
2
1
日
(
木
)
「
G
a
p
B
u
f
f
e
r
というのは
、
誤解を恐れずに簡単に言
ってしまうと
、
不連続メモリに格納されている文字列のこと
。
」
■自分の理解とは全然違うなあ
。
余裕のある連続領域
(
b
u
f
f
e
r
)
と
、
その中を移動するひとつの未使用領域
(
g
a
p
)
だと思
ってるんだけど
。
g
a
p
b
u
f
f
e
r
なら
g
a
p
を先頭か末尾に移動させるだけで普通の正規表現エンジンが使えると思う
。
■サクラエ
デ
ィ
タは行単位の連結リ
ス
トだから全領域検索はイテレ
ータ方式の正規表現エンジンがいいんだけど
B
R
E
G
E
X
P
.
D
L
L
の
A
P
I
に縛られていてどうしようもない
。
■
J
a
v
a
のは
h
i
t
E
n
d
,
r
e
q
u
i
r
e
E
n
d
を駆使することで領域の連結を逐次必要な場合だけ行うようにできるけど
、
果たしてかけた手間に引き合うかどう
か
。
最悪の場合は全領域連結だし
、
メソ
ッ
ドが正しく実装されてるかどうかも心許ない
。
翌日へ
前日へ