/ 最近 .rdf 追記 編集 設定 本棚

脳log[20181229] BOOX Max2



2018年12月29日 (土) 人の嫌なところをあえて見に行って嫌な思いをすることはない。知らぬが仏。嘘で取り繕っていたと知ってもまだ大丈夫。取り繕おうとする意思はまだ評価できる。

最終更新: 2019-06-07T18:47+0900

[BOOX Max2] BOOX Max2

Sony の DPT-S1 や DPT-RP1 がフィットしないので(20181220)、よく知らないメーカーながら継続的に E-Ink 端末を展開している(らしい) Onyx の BOOX の大きいサイズをカッとなって買った(考えると買えない)。届いたのはクリスマス翌日。

BOOX Max2 BOOX Max2

SKTSELECT
¥ 86,184

  • 2018年7月のファームウェアが入っていたがクラウドから2018年11月のアップデートをダウンロードして適用したらホーム画面がデザインリニューアルで消えてしまった。それ以外はローカライズ漏れがなくなっていたり全体的に完成度が高まっていて良し。
  • PDF で見開き表示ができるが、閉じ方向を入れ替えたり、左右に表示するページの偶奇を入れ替えたりする操作はできなさそう。

    自炊して雑に PDF 化したファイルを読むときには必要で、単ページ表示なら問題にならない部分。

    Adobe Reader の見開き表示とは違って、1ページ目を表紙として単独で表示することがなく、2ページ目と合わせて見開きになる。皮肉にも丁寧に PDF 化していると必ずページの左右偶奇が入れ替わる仕様。

  • フォルダに入れただけのJPEG 画像を開いてページ送りすると次の画像が表示できるが、読書ツールバーに表示されるファイル名は最初に開いたファイル名のままになる。見開き表示ができないし、最後に開いていたページを記憶することもできないので PDF ファイルより扱いは劣る。
  • JPEG 画像を ZIP で固めただけのファイルは1枚目の画像しか表示できなかった。それなら JPEG 画像を PDF に固める方がいい。問題は PDF 化手順のコマンドラインツール化だが。
  • スタンバイ画面に PNG 画像が3枚だけ、シャットダウン画面に PNG 画像が1枚だけ割り当てられる。

    サイズ的に JPEG にしたい。もっといっぱいの画像をローテーションしたい。

  • 充電に関して不安があったが普通に USB(2.0) 接続してファイルを転送しているあいだに充電が完了していた。

    マザーボード(990FXA-GD80)が iPad のために一部の USB 端子を 1.5 A で充電するモードに切り替えられるらしく、それを使うつもり。

  • プリインストールの転送アプリを起動すると Max2 が Web サーバーとして振る舞うのでアップロードフォームからファイルをアップロードできる。ストレージ>WifiTransfer に保存される。
  • 大きさは正義。Sony Reader (PRS-650) との比較なのでページ切り替えも E-Ink なりにキビキビしていて進化を感じさせる。
  • 電源ボタンは絶対に鞄の中で誤動作する。持ち歩かないけども。

    立てかけることもできないね。

  • 画面が大きすぎて(目が悪すぎて)、端の方に焦点が合わない。
  • 本の情報フィールド(著者名とか)2か所で、%s というフォーマット文字列がそのまま表示されてる。
  • 最後のページまで読んでも 98 % とか 99 % とかの中途半端な進捗率にしかならない。そこは切り上げて 100 % にしようよ。
  • コネクタの位置を探してしまうのでホームボタン風にシールを貼った。
  • ピンチ操作によるズームは弊害がある。大画面ゆえに拡大したい場面はないのだけど、タップやスワイプがピンチに化けることがある。その後は1回のページ送りで次のページへ移動できなくなり面倒でしかない。ピンチ操作というオプションを無効化したい。

 改善要望まとめ (2018年12月のファームウェアに対して)

  • [Neo Reader] PDF 見開き表示で右閉じ・左閉じを反映してほしい。
  • [Neo Reader] PDF 見開き表示で半ページ送り操作をしたい。

    1ページ目と2ページ目を見開きで表示しているときに、2ページ目と3ページ目を見開きで表示させるのが半ページ送り(仮称)。ページ送りとは別の例外的な操作としてこれを行いたいときがある。

  • [Neo Reader] PDF 見開き表示のときでも Adobe Reader と同じように、1ページ目を表紙扱いとして単ページで表示してほしい。
  • [Neo Reader] Max 2 は大画面でありタップやスワイプが化けて面倒なだけなので、ピンチ操作(によるズーム)を無効化したい。
  • メニューボタンで出したメニューをメニューボタンで隠したい。

    戻るボタンに指を移動させるのは面倒だし、マニュアルによると以前は同じボタンで出し入れできていたはず。

  • ライブラリ画面で PDF ファイルを長押ししたときに表示される「著者」と「フォーマット」の情報がフォーマット文字列(%s)になっているバグの修正。