最終更新: 2020-08-15T20:50+0900
コンテスト中に解けなか
「連結成分」
L<=[C,P].min && [C,P].max<=R
だから、その否定。(追記:これは嘘。実装中に気がついたがこれだと頂点 C が頂点集合に含まれないケスクリプト化にあた
あと、ち[(c+1)*(p-c),(p-c)*(c-N),].max
。あ、カンマが余分。これは「2頂点間の最短パスは短絡辺を通るか通らないかのどちらかである」が最後まで見抜けなか
こうしたら最後の計算で根(c==0
)の場合を例外扱いしないで済む。
11 | P[0] = N # 0 を根にする。N は計算のため。 |
21 22 23 24 | p (0...N).sum{|c| p = P[c] [(c+1)*(p-c),(p-c)*(c-N)].max } |
ワンライナ
あ、これ? 「閉路が存在しないならば「連結成分の個数 = 頂点数 - 辺の数」が成り立つ。」 木のどの部分を切り取
言われなき