/ 最近 .rdf 追記 編集 設定 本棚

脳log[20090403] マイクロソフトのキー配置が使いやすい理由。(たんなる慣れかも)



2009年04月03日 (金) [tDiary] エスパー待ちで想像ついちゃったww > エスパー登場(ときどきの雑記帖 i戦士篇 2009年4月(上旬))

最終更新: 2010-01-30T00:03+0900

[SN25P] マイクロソフトのキー配置が使いやすい理由。(たんなる慣れかも)

キーといっても 6つのキーのこと。即ち Delete, Insert, Home, End, PageUp, PageDown。MSのキー配置といっても MSオリジナルのとか MSキーボード全てのという意味ではなく、自分の使ってる MSキーボードのキー配置という意味。

省スペースでない一般のキーボードはこうなってる。

InsertHomePageUp
DeleteEndPageDown

MSの今使ってるキーボードはこう。

HomeEnd
InsertPageUp
DeletePageDown

縦長の配置になっている。

一般のキーボードでは Home, Endボタンが押しづらく(探りづらく)感じる。MSの配置では強いていえば Insertが押しづらいか。けれど Insertキーの出番は挿入・置換モードの切り替えとコピー(Shiftキー併用)だけで、どちらも全く使わないので一向に構わない。

  1. 押しづらく感じるキーの共通点は何か。辺の真ん中にあること。
  2. では、MS配置の PageUpキーを押しづらく感じないのはなぜか。PageDownとセットにして辺でとらえてるから。
  3. 一般的な配置の Home, Endキーを辺でとらえられないのはなぜか。隣の、探りやすい、角のキーと関連がないから。

終了。


 追記@2009-08-30

一般的な配置の場合、Insert、Home、Endをローテートして、

HomeEndPageUp
DeleteInsertPageDown

こうしたら、左上辺(Home, End)、右辺(PageUp, PageDown)、左下角(Delete)として、よく使うキーを捉えられるんでは。(Insertはどうあっても埋もれる運命)

Majestouchがもうじき届くのでキーマップとキートップを変更してみよう。HKLMを利用するとマシン単位の変更になるけど、キーボード本体や、専用ドライバを使ってこの変更ができると他のキーボードへの影響がなくて良いのだけど。

本日のツッコミ(全1件)
通りすがりのT 2013年12月29日 (日) 19:41 JST

ブラウジングしていたらたまたまこの記事を見つけました。<br>キー配置の意見は僕も全く同じです。<br>次キーボードを買い換えるとき,今と同じ配置で打ち心地の良いキーボードが見つかるかなあ,と不安になっていたのですが,追記の通りキーマップを変更してやれば良さそうですね。<br>参考になりました。