最終更新: 2010-01-15T21:38+0900
C/C++ではもちろん0==false はtrueなわけですが・・・ もしかして、boolean型を整数型とキ
ャスト比較しない仕様なんでし ょうか? この辺はC/C++も難しくて 本質的には 2==trueも本当は真なんですが偽にな
Rubyではif(0)はtrueルったりもします。 ート なのか っ Cと逆だな::レビログ
Rubyでビ
if(flag & mask) # (意図に反して)必ず実行される end if(0 != flag & mask) # 期待通り end
というのはさておき、2==true に関して、「本質的には」という言葉が胡散臭い。その「本質」を表すコそれは PHPの世界だ。(偏見)
Cと逆だな
Rubyでは非0が偽だと言いたげですね。
Safe Bool (ja.wikibooks.org)という C++のイデ
C++09(予定)では explicitなコンストラクタみたいに、明示的なキ