/ 最近 .rdf 追記 編集 設定 本棚

脳log[20130308] Windows 7、HP、Synaptic



2013年03月08日 (金) アマゾン。SONY HMZ-T2の ASINが、以前は B009JW8YY4だったのが今は B005SCYZGAに付け替わってるようだ。以前の ASINでアクセスすると適切にリダイレクトされるみたいだけど、ウィッシュリストでは商品が行方不明になったように表示される。リストから失われた商品が何だったかも解らない状態。何考えてんだろ。■ここ2、3日で2回なんだけど、ウィッシュリストで同一の商品が2つ並ぶ。リロードすると1つになる。不安定だ。

最終更新: 2013-03-27T19:08+0900

[Vista][photo] Windows 7、HP、Synaptic

 Windows7. コントラストが最低な選択領域

Win7. コントラストが最低な選択領域 (4.4MiB) 薄い半透明の水色で表現される、エクスプローラー(スタートメニュー、フォルダ)の選択領域。エアログラスの透明度をいじっても、カラーの詳細設定で選択領域やメニューとかそれっぽい配色をいじっても変更はできない。Vistaのはもうちょっと濃く見えるが液晶の違いかもしれない程度。Windowsはノートパソコンのしょっぱい液晶に全く対応できていない。

Alt+Shift+PrintScreenでユーザー補助のひとつ、ハイコントラスト設定が有効になる。黒背景に白文字に緑や紫のどぎつい前時代的な配色。そんなものに満足できるわけがない。必要なのは普通の適度な最低でないコントラスト!

 Windows7. Vistaにはあったアクセラレータキーがなくなってる

Win7. Vistaから削られたアクセラレータキー (4.9MiB) デバイスマネージャは Alt+Mである。システムの保護は Alt+Yである。覚えてるのは使ってるからだ。Tabキーで選ぼうとしてみ、1pxの破線で表されるフォーカスリングがどれだけ追いかけやすいものかわかるだろう。(M)とか(Y)とかを削って誰かの美意識が満足させられたのでしょうか。このアルファベットは何ですか?という質問から解放された誰かが満足したのでしょうか。

Vistaのエクスプローラー(リストビュー)はときどきそのフォーカスリングを表示できなくなる。どうしても見えないなあ、目が疲れてるのかなあと思ったら途中から表示されてなかったっていう。

 HP, Synaptic. 独立しておらず、固く、タッチパッドの一部として機能するボタン

独立しておらず、固く、タッチパッドの一部として機能するボタン (1.5MiB) 絶対あるだろうと思って今までに何度か設定ユーティリティ(半角カナを使う見苦しく貧しいソフトウェア)をしらみつぶしに探したんだけど、ボタン領域をボタンとしてだけ使う、右クリックしようとしてポインタを動かしてしまわないための設定が存在しない。そもそもハードウェアとしてもお粗末な代物なのだ。いったい何に挑戦してるのだろう。俺は何故(なにゆえ)試されてるのだろう。

 ねこ日記……

どうしてにゃんこは読んでいる記事をピンポイントで隠すことができるのか。いい顔したってダメなんだよ! (1.8MiB)