数日前に 「焔の章」 読んだんやけど、止まらない。急いで その2 を探したというわけです。 こりゃあ 『E.G.コンバット』 と 『鉄コミュニケイション』 も読まなあかんな。
NHK を見てたわけじゃないけど、ふと読んでみたくなった。
何故 白鯨? 何故 下巻?
久御山 → 城陽 → 奈良公園 → 月ヶ瀬 → 名阪国道 → R422 (6時間・150km)
『イリヤの空...』の作者。
世間の評判に釣られました。 追記:買ったマリみてアンソロの中では一番でした。
雑誌『ひな缶 Hi!』の前身。
かわいければナニが付いてても許す!とはいえファンタジーすぎてエロくない。リアルでも困るけど。
『プライベート ライアン』の作者。
全然お呼びじゃないねん。それやのにチョコチョコ現れやがって。戻し方わからんっつーの。
距離にすると 60km。時間にして 2時間 で着いちゃうのね。知らなんだ。気軽に行けるやん。(因みにチャリでは 5時間)
目的もなくうろついただけで、何も買わんかった。ガソリンと時間の無駄。唯一の収穫らしき物は 聖地* DISC PIER 日本橋店 を発見したことか。4月28日に もう一回 行こかな。
* ある歌手のファンの間で こう呼ばれている
毒があって大変よろしい
これ最強。
こたつに横になって AutoRead してると眠たくって眠たくって。 やむなく中断。結果、なかなか進まず。
デスクトップのファイルとコンピュータの情報をWinnyに流すウィルスがあるとか。(slashdot.jp)
昨日その記事読んで、ぬるぽウィルス (W32.HLLW.Antinny) とかいうものの存在も同時に知った。
で、今日、感染ですよ。ぬるぽ の方やから大したことないし、そもそも PC がしょぼくて exe が走る前に、起動でもたついてる所を強制終了できたから被害はなし。
実行ファイルのアイコンにフォルダアイコンを流用するとは、なかなかやりますよ。見事に引っかかっちまった。
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
シャナだけが目当てなのに萌えシーンが少ない為に、中古ねらいです。
4巻まで既に出ていて今更ですが、前から気になってたのです。