/ 最近 .rdf 追記 設定 本棚

log[: 2006-08-15]



20060815()

[] 1

  • [] J.M. スコト【人魚とビスケ(創元推理文庫)】 東京創元社

20060806()

[]7

  • [] 吉野 朔実【瞳子 (小学館文庫)】 小学館
  • [コミ] 木村 太彦【瀬戸の花嫁 10 (10)】 スクウア・エニックス
  • [] 鈴木 大輔【空とタマ―Autumn Sky,Spring Fly (富士見ミステリー文庫)】 富士見書房
  • [] カズオ イシグロ【遠い山なみの光 (ハヤカワepi文庫)】 早川書房
  • [] 古橋 秀之【超妹大戦シスマドン (1) (ァミ通文庫)】 エンターブレイン
  • [] 浅羽 莢子【死者の書 (創元推理文庫)】 東京創元社
  • [] 十文字 青【薔薇のマリア〈1〉夢追い女王は永遠に眠れ (角川スニーカー文庫)】 角川書店

20060803()

[]2

  • [] 清原 なつの【花図鑑 2 (ハヤカワ文庫JA コミック文庫)】 早川書房
  • [] レイモド・Mスマリヤン【<<数理を愉しむ>>シリーズ パズルラドのアリス1】 早川書房

20060731()

[]3

  • [] 海原 零【銀盤カレドスコープ〈vol.7(集英社スーパーダッシュ文庫)】 集英社
  • [コミ] 林家 志弦【はやて×ブレ5 (5) (電撃コミックス)】 メアワークス
  • [コミ] 凜野 ミキ【冥界噺 1 (1) (IDコミックス ZERO-SUMコミック) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)】 一迅社

20060730()

[][SN25P]2

  • [] 吉野 朔実【少年は荒野をめざす (4) (集英社文庫―コミック版)】 集英社
  • [] 片山 憲太郎【紅―ギロチン (集英社スーパーダッシュ文庫)】 集英社
  • SATAIIーブル(20cm)

 SATAーブル

  1. SN25P特定の位置に取り付けた HDDだけがだいたい月一の頻度でクラッシュする
  2. M/Bには SATAコネクタが 2系統 4つあるのだが違う系統につなぎ変えてもその位置の HDDだけがクラッシュする
  3. クラッシュする HDDの位置よりも放熱性が悪く表面温度が明らかに他より高くなる場所もあるので温度のせいではない
  4. ースにプレイールされていた SATAーブルが悪いに違いない

20060725()

[]5

  • [コミ] 吉田 基已【水の色銀の月 2 (2) (ーニングKC)】 講談社
  • [コミ] 安藤 慈, かとり まさる【しおんの王 4 (4) (アフタヌーンKC)】 講談社
  • [コミ] CuvieEmotion (ークスコミックス 夢雅コミックシリーズ)】 オークス
  • [] 山形 石雄【戦う司書と神の石剣 (集英社スーパーダッシュ文庫)】 集英社
  • [] 熊谷 雅人【ネクラ少女は黒魔法で恋をする〈2(MF文庫J)】 メアフトリ

20060724()

[]3

  • [コミ] ツガノ ガ, 谷川 , いとう のいぢ【涼宮ハルヒの憂鬱 (1) (ドカワコミックスAース)】 角川書店
  • [] 川端 康成【眠れる美女 (新潮文庫)】 新潮社
  • []ェイムズ・P.ーガン【内なる宇宙〈上〉 (創元SF文庫)】 東京創元社

20060719()

[]4

  • [] 吉野 朔実【少年は荒野をめざす (2) (集英社文庫―コミック版)】 集英社
  • [] 吉野 朔実【少年は荒野をめざす (3) (集英社文庫―コミック版)】 集英社
  • [コミ] 冨樫 義博【レベルE (vol.3) (ャンプ・コミックス)】 集英社
  • [コミ] 河内 和泉【機工魔術士-enchanter 10 (10) (ガンガンWINGコミックス)】 スクウア・エニックス

20060718()

[]5

  • [] 支倉 凍砂【狼と香辛料〈2(電撃文庫)】 メアワークス
  • [] 岩田 洋季【月の盾 (電撃文庫)】 メアワークス
  • [コミ] 鈴木 央【ブリザドアクセル 6 (6) (少年サンデーコミックス)】 小学館
  • [コミ] 冨樫 義博【レベルE (Vol.2) (ャンプ・コミックス)】 集英社
  • [コミ] タカハシ マコ【水色(ダイヤモドコミックス)】 松文館

20060715()

[]3

  • [コミ] CLAMP【×××HOLiC(9)(KCDX)】 講談社
  • [] 荻原 規子【樹上のゆりかご (CNOVELSァンタジア)】 中央公論新社
  • [] 高殿 円【神曲奏界ポリフォニカ エターナル・ホワ(GA文庫)】 ソトバンククリエイ

20060714()

[]9

  • [コミ] 小畑 友紀【僕等がいた 1 (1) (フラワーコミックス)】 小学館
  • [] 清原 なつの【私の保健室へおいで… (ハヤカワ文庫 JA (696))】 早川書房
  • [] 吉野 朔実【少年は荒野をめざす (1) (集英社文庫―コミック版)】 集英社
  • [コミ] 冨樫 義博【レベルE (Vol.1) (ャンプ・コミックス)】 集英社
  • [] 冨樫 義博【てんで性悪キーピ(1) (集英社文庫―コミック版)】 集英社
  • [] 冨樫 義博【てんで性悪キーピ(2) (集英社文庫―コミック版)】 集英社
  • [] 本上 まなみ【ほんじょの虫干 (新潮文庫)】 新潮社
  • [] 浦賀 和宏【火事と密室と雨男のものがたり (講談社ノベルス)】 講談社
  • [] ツジェラ, 野崎 孝【グレト・ャツビ(新潮文庫)】 新潮社

 僕等がいた

アニメ面白いです。だからマンガを買ったけどでも一番は声が素晴らしい普通っぽくてつぶやきが多くてツボ

 冨樫 義博

デストにしろレベルEにしろ連載を追いかけるほど面白い漫画は案外手元になかったりするレベルEには冨樫義博に期待する要素がコンパトに詰まっている

てんで性悪キーピドは幽遊白書以前にジャンプで連載されていたお色気系未読

 ほんじ

単行本が出たときは高校生1900円は高すぎた文庫版は加筆があり写真が一部差し替え

 浦賀 和宏

松浦純菜シリーズ二作目最近三作目がでた(『上手なミステリの書き方教えます)既に三冊が積読で結局一冊も読んでいない未読作家は早く読んで買いか否かを判断せねば

 ャツビ

『日の名残り(カズオ・イシグロ)を読んでいて目にしたその23日前にもどこかの Webトで目にしていた今日 3度目に目にしたので買ってみた


20060711()

[]5

  • [コミ] 小畑 友紀【僕等がいた 9 (9) (フラワーコミックス)】 小学館
  • [コミ] 小畑 友紀【僕等がいた公式ファンブック (フラワーコミックス)】 小学館
  • [コミ] 凜野 ミキ【光 4 (4) IDコミックス ZERO-SUMコミックス】 一迅社
  • [] グレグ・ーガン【万物理論 (創元SF文庫)】 東京創元社
  • [] カズオ イシグロ【日の名残り (中公文庫)】 中央公論社

20060704()

[]2

  • [単行] 桜庭 一樹【少女七竈と七人の可愛そうな大人】 角川書店
  • [コミ] 萩原 一至【BASTARD 24―暗黒の破壊神 (24) (ャンプコミックス)】 集英社

 七竈

著者がインタビーで語ったところによると七竈を読んだ複数の人曰く「『エレン』」らしいので先に、なぜか手許にある1982年のーベル文学賞を受賞した南米の作家ガルシア=マルケスの短編『エレンに収録されてい『無垢なエレンラと無情な祖母の信じがたい悲惨の物語を読むことにする