/ 最近 .rdf 追記 設定 本棚

脳log[2007-01-01~]



2007年01月01日 (月) 気付けば 0時をまわっていた。元旦である。日が昇ってないからまだなのか?何にせよ今日は昨日の明日で明日の昨日でしかない。俺は、年末だからって掃除をしたりはしないっ!しなかったっ!嘘です。今も部屋の中をひっくり返してる最中です。もなかではありません。


2006年12月31日 (日) ミリオンダラー ベイビーはすごい映画。こんなに集中して、のめり込んで、登場人物に寄り添って見た映画は思い当たらない。


2006年12月30日 (土)

[Ruby][iPod] ipodpl.rb

前々回(9月12日)前回(12月12日)

結局

> ruby ipodpl.rb I:\ artist:"小松 未歩" rating:5 rating:4 or and --album-shuffle > temp.m3u

という形になった。

最近は iPodから曲が溢れてきていて、HDDが安いこともあって iPodに入ってる曲や溢れた曲、全て PCに入っている。

iPodが唯一のミュージックライブラリだった 9月とは状況が変わっているので iPod内の曲を PCから検索できてもあまり嬉しくない。iPodより多くの曲が PCに入っているから。

一応、産物

予め iTunesDBから使えそうな情報を拾って SQLite3形式のデータベースに登録しておいて、検索は SQL任せ、という仕様です。

 2007-02-11

Songbirdのデータベースは最初から SQLiteだ。良き哉良き哉。


2006年12月26日 (火)

[m.k]脳内ソング

冬になると Love gone。今年は 愛してる...も。今日は雨だったので雨が降る度にと涙と One Side Loveだった。


2006年12月20日 (水)

[DR250R] セルが回らん

断線してるみたい。ケーブルを押したり引っ張ったりして繋がるのを待つ。押しがけはできないがキックがあるので致命的ではないが、冬はアイドリング状態を維持できなくてすぐエンストするので道の真ん中で慌てることになるかもしれない。

 キックがあるから致命的ではないとか書いておきながら

セルが回らないときはキックでも火が飛ばない罠。

キルスイッチが ON(OFF?)になってたり、クラッチを握ってないとこうなるので原因は二つに絞られたか。


2006年12月17日 (日)

[Amazon]Amazonショッピングカードを買った。額面通りの金額だった。残念。裏面に……

裏面に注意を要する文言。

本カードは、Amazon.co.jpのアカウントへチャージされない場合、ご購入から6ヶ月後に無効となります。

すぐに買うものがない場合でも、アマゾンにアクセスして「アカウントサービス」->「Amazonギフト券・Amazonショッピングカードの残高を確認する・残高に追加する」と移動してコードを入力しておくのが吉。


2006年12月13日 (水)

[FF12] 4時間ほどやって

 ムービーすごい。まるで映画。

PS2での FFをプレイするのは 12が初めてだと気付いたのはムービーの質がまるっきり映画のものだったから。ここまでとは。スキップもせず見入ってしまった。PS3ではどこまでいってしまうだろう。確かめるには PS3に加えて HDMI、HDCP対応の液晶モニタを買う必要があるが。

 ソロ戦闘は微妙

まだガンビットが試せてないのだけど、一人で砂漠で戦闘をした感想は、微妙。

戦闘中に移動できることのメリットが全くわからない。歩けない方がいいというわけではないけど、歩かなくてもいいな、と思ってしまった。下手にうろついて新手の敵を呼び寄せるのはまずいし、ウルフは全く振り切れないし、敵の攻撃を回避できるわけでもないし。動いてようがじっとしてようが敵を倒すまでにくらうダメージは同じ。

敵に背中を向けてると盾が発動しないということがあるかもしれないと思ってできるだけ敵と向き合うようにしてみたが意味があるのかわからない。敵の攻撃に合わせて□ボタンを押すと盾で防御できたり、サイドステップで回避できたりすると面白いのに。

攻撃についても、ゲージが貯まった状態で敵を射程内に捉えると自動で攻撃する、っていうシステムはどうかと思う。それだとプレイヤーの行動は「攻撃」ではなく(ゲージが貯まった状態で敵に)「近づく」という、間接的で、敵に斬りつける爽快感に欠けるものでしかない。

結局、言ってることを実現すると「それ何てスターオーシャン?」になるんだけど……。いやいや、スターオーシャンにも防御ボタンは無かった、多分。(その代わり敵の攻撃モーション中に移動して攻撃を回避することはできる)


2006年12月12日 (火)

[Ruby][SWIG][iPod] Rubyから iPodのデータベースを読む

  1. libipod-0.1を bcc32でコンパイル
  2. ipod/ipod.hをベースに swigで Ruby用のラッパー作成
  3. 手持ちの iPod(第3世代*/ソフトウェアバージョン2.3)のデータベースは読めた

* 再生時間 8時間は短いけど、タッチボタンによる軽快な操作は捨てがたい。


2006年12月10日 (日) bcc32で libipod-0.1をコンパイル。examplesフォルダ内のプログラムは動いた。


2006年12月03日 (日) 訪れたページで new SWFObject() なんて javascriptが使われてて、そんなビルトインオブジェクトがいつの間に追加されてたのかと検索したら swfobject.jsというファイルが予め読み込まれていたというオチ


2006年11月29日 (水) Mac OSXもいいなと思ったけどハードと抱き合わせなので断念。


2006年11月25日 (土) じゃじゃ丸っ、ピッコロっ、ポ〜ロリ〜


2006年11月22日 (水)

Essoのセルフガソリンスタンドで

バイクを停めて、手順を示した表示を探す。見つからない。

料金先払いだろうか?後払いだろうか? 先払いが多数派な気がするし、前回この系列で給油した時は先払いだった。

先払いだとふんで、とりあえず千円札を突っ込んでみる。食わない。

出鼻をくじかれてあっさりギブアップ。インターホンで質問しようとしたら、話を聞く前に駆け足でスタッフがやって来る。

俺 「(バイク越しに少し体を乗り出して) あの、最初に何をすれば…」
機械 「いらっしゃいませ。(この後案内が続く)」
俺 「……。あ、正面に立てば良かったんですね。もうわかります。どうもすみません」

ちゃんちゃん。