/ 最近 .rdf 追記 設定 本棚

脳log[買: 2006-05-16~]



2006年05月16日 (火)

最終更新: 2009-11-19T03:51+0900

[] 8点

  • [単行本] 【英単語・熟語ダイアローグ1800えいご漬け[CD-ROM]】 旺文社
  • [文庫] 清原 なつの【花岡ちゃんの夏休み (ハヤカワコミック文庫 (JA840))】 早川書房
  • [文庫] 古橋 秀之, 緋賀 ゆかり【ある日、爆弾がおちてきて (電撃文庫)】 メディアワークス
  • [文庫] G・むにょ【殺×愛 0 ―きるらぶ ZERO― (富士見ファンタジア文庫)】 富士見書房
  • [コミック] 桜肉 馬太郎【KEMONOカフェ〓―桜肉馬太郎作品集 (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)】 ワニマガジン社
  • [コミック] やぶうち 優【ないしょのつぼみ (2) (ちゃおコミックス)】 小学館
  • [コミック] 刑部 真芯【禁断―秘密の花園 完全版 (フラワーコミックス)】 小学館
  • COMIC RIN Vol.18

 ダイアローグ1800えいご漬け

おすすめ元は http://d.hatena.ne.jp/miyakichi/20060220 (みやきち日記)

DSのえいご漬けが有名だけどハードウェアが DSということなら難易度は一番間口が広く、小学生でもちんぷんかんぷんにならないレベルに抑えられてるはず。ジャケット写真を見ると「英語をなんとかしたい人」「400」「600」が対象とかかれてる。何のテストの400点、600点なのかはわからんが、日本だから多分TOEIC。

で、ダイアローグ1800えいご漬け。えいご漬けのシステムと旺文社の発行する書籍、ダイアローグ1800のタッグ商品。対象は英語をなんとかしたい人から TOEIC 700点まで。去年初めて受けた TOEICでリスニングのスコアは 310なので 2倍すると 620。対象ど真ん中。字幕に頼らず洋画を見られるくらいになりたいし、英語を聞ける耳を持ってないと喋りも覚束ない道理なので。単語、リスニング、タイピングの一石三鳥を目論む。

 インストール

管理者権限でインストールして管理者権限で起動しろと書いてある。インストール時に管理者権限が必要なのはレジストリに書き込むときと Program Filesフォルダにファイルをコピーするとき。起動に管理者権限が必要なのは設定や進捗状況をプログラムフォルダに書き込むから。

インストールに管理者権限が必要なのは普通なので構わない。が、起動に管理者権限が必要で、設定や進捗状況が全ユーザー共通なのは許せない。(この PCのユーザーが俺一人であっても)。どうしたか。

  1. プログラムフォルダを My Documentsにコピー
  2. Sound/ と xtras/ はサイズが大きく、読み込み専用だと思われるのでコピーするのはやめてジャンクションを使う。
  3. コピーした方のプログラムを起動。問題なし。
 キーボードインターフェイス

ディクテーションが始まってからは、各機能を呼び出すのにアイコンをクリックする他にキーボードショートカットも用意されてる。でもそこに辿り着くまでの画面がダメ。

  1. ×起動して「トレーニング」と「利用の手引き」の選択
  2. ×テーマの選択
  3. ○バンドの選択、×練習パターンの選択、×設定画面の呼び出し
  4. ×設定の変更

さあやるぞっとキーボードの上に指をのせて(起動するのを)待ち構えてるのに、マウスを持ち直さないといけないのが面倒くさい。慣れるまでのことだけども。

 清原なつの

おすすめ元は桜庭一樹 読書日記【第3回】

花岡ちゃんの夏休みの初出は「りぼん」1977年 8月号。げ、生まれてない。だけどこういう絵の時代は知ってる。

これっくらいのおべんとばこに♪ (p201)

この CMもしってる。刷り込みって恐ろしい。

"Please call me a taxi." "Yes, you are a taxi." (p229)

CMにあった "Fish or Chicken?" "I am a chicken." みたいな会話がネタでなく背景として置かれてて噴き出した。細部にサービス精神溢れるネタ多数。

 古橋 秀之

この人は初めてだけど、この「ある日、爆弾がおちてきて」は(巡回先の)ネット本読みの間で評判が良い。

キーワードは「金原ゼミ」「秋山 瑞人」。

 殺×愛

おすすめ元は http://www2e.biglobe.ne.jp/~ichise/book/series/KillLove.html (好きなら、言っちゃえ!! 告白しちゃえ!!)

曰く、あざとくて狙いすぎで露骨で不自然で、だけど面白い。シリアスっぽく見えてギャグ。難点を隠すぐらい面白いということで興味をそそられる。

 残りは実用書 Σ(゜д゜)

刑部 真芯という名前は児ポ法の改正について検索したときに発見した。法律とは全然関係ないんだけど、見つけたスレで言及されてた。漫画の内容は推して知るべし。

 ウィッシュリストに追加できない

「ウィッシュリストに加える」を押すと

何かお探しですか?

入力したURLが当サイトのページと一致しません

amazon.co.jp 総合スレをみると、以前にもあった & 同様の症状が他のアカウントにも出てるみたいなので直るのを待つ。


2006年05月10日 (水)

[]2点

  • [文庫] 竹宮 ゆゆこ【とらドラ〈2!〉 (電撃文庫)】 アスキー・メディアワークス
  • [文庫] 桜庭 一樹【GOSICKs(2) ―ゴシックエス・夏から遠ざかる列車― (富士見ミステリー文庫)】 富士見書房

2006年05月04日 (木)

[] 1点

  • [コミック] 木尾 士目【げんしけん―THE SOCIETY FOR THE STUDY OF MODERN VISUAL CULTURE (7) (アフタヌーンKC (1174))】 講談社

2006年05月03日 (水)

[] 3点

  • [コミック] 荒木 飛呂彦【STEEL BALL RUN vol.8―ジョジョノ奇妙な冒険Part7 (8) (ジャンプコミックス)】 集英社
  • [コミック] 赤衣 丸歩郎【仮面のメイドガイ(3) (カドカワコミックスドラゴンJr)】 富士見書房
  • [コミック] Cuvie【えっちな恋の味 (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)】 ワニマガジン社

2006年04月29日 (土)

[]

  • [文庫] 谷川 流【涼宮ハルヒの憤慨 (角川スニーカー文庫)】 角川書店
  • [単行本] 【WEB+DB PRESS Vol.32】 技術評論社

ツガノガク、三冊目のコミックスが見つかんね。京アニのせいだ。

 prototype.js 使ってみて〜 (>>WEB+DB PRESS Vol.32)

JavaScript組み込みの Arrayオブジェクトなんて push(), pop(), lengthみたいにプリミティブなメソッドしか備えてないから、例えば map()が使いたい時は毎回

Array.prototype.map = function(f) {
  ほにゃらら
}

みたいなのを最初に書くか、JScript限定でいいなら

function Array.prototype.map(f) {
  ほにゃらら
}

をソースファイルのどこかに書いておくかしていた。

prototype.jsにはビルトインオブジェクトを拡張する便利なメソッド、それも Rubyでなじんだのと同じ名前のメソッドやイテレータの概念が取り入れられてるので、CGIスクリプト(サーバーサイド)で Rubyを使う人間がクライアントサイドで JavaScriptを使うときには手放せなくなりそう。


2006年04月26日 (水)

[]

  • [文庫] 荻原 規子【西の善き魔女〈7〉金の糸紡げば (中公文庫)】 中央公論新社
  • [文庫] 荻原 規子【西の善き魔女〈8〉真昼の星迷走 (中公文庫)】 中央公論新社
  • [CD] [] 【["小松未歩8~a piece of cake~"]】

2006年04月25日 (火)

[][][マンガ]西の善き魔女、戦う司書、K2、他

  • [文庫] 荻原 規子【西の善き魔女〈5〉銀の鳥プラチナの鳥 (中公文庫)】 中央公論新社
  • [文庫] 荻原 規子【西の善き魔女VI- 闇の左手 (中公文庫)】 中央公論新社
  • [文庫] 山形 石雄【戦う司書と黒蟻の迷宮 (集英社スーパーダッシュ文庫)】 集英社
  • [コミック] 真船 一雄【K2 4 (4) (イブニングKC)】 講談社
  • [文庫] 貴子 潤一郎【煉獄のエスクード RAINY DAY & DAY (富士見ファンタジア文庫)】 富士見書房
  • [文庫] 貴子 潤一郎【煉獄のエスクード(2) The Song Remains The Same (富士見ファンタジア文庫)】 富士見書房
  • [文庫] 高口 里純【花のあすか組! (6) (コミック版高口里純文庫)】 角川書店
  • [文庫] 高口 里純【花のあすか組! (11) (コミック版高口里純文庫)】 角川書店
  • [文庫] 高口 里純【花のあすか組! (12) (コミック版高口里純文庫)】 角川書店

2006年04月22日 (土)

[][]

  • [文庫] 荻原 規子【西の善き魔女〈3〉薔薇の名前 (中公文庫)】 中央公論新社
  • [単行本] 米澤 穂信【クドリャフカの順番―「十文字」事件】 角川書店

2006年04月21日 (金)

[][]

  • [文庫] 荻原 規子【西の善き魔女〈2〉秘密の花園 (中公文庫)】 中央公論新社
  • [文庫] 乙一【死にぞこないの青 (幻冬舎文庫)】 幻冬舎
  • [文庫] 谷崎 潤一郎【春琴抄 (新潮文庫)】 新潮社
  • [["Video Games"]] ["グランツーリスモ4"] (2500円)

2006年04月20日 (木)

[][マンガ]少女セクト2

[コミック] 玄鉄絢【少女セクト(2) (メガストアコミックス)】 コアマガジン


2006年04月19日 (水)

[][]

  • [コミック] 小林 尽【School Rumble Vol.12 (12) (少年マガジンコミックス)】 講談社
  • [コミック] 赤松 健【魔法先生ネギま! (14)】 講談社
  • [コミック] 鈴木 央【僕と君の間に 3 (3) (ヤングジャンプコミックス)】 集英社
  • [文庫] 荻原 規子【西の善き魔女〈1〉セラフィールドの少女 (中公文庫)】 中央公論新社
  • [文庫] 荻原 規子【西の善き魔女 4- 世界のかなたの森 (中公文庫)】 中央公論新社
  • [文庫] 仁木 健【Add―機械仕掛けのホムンクルス (角川スニーカー文庫)】 角川書店

 『西の善き魔女』購入のきっかけは

マンガでもアニメでもなく、西の善き乙女はDO MY BESTでしょ? (わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる)


2006年04月18日 (火)

[][]大量

  • [文庫] 高殿 円【そのとき君という光が (角川ビーンズ文庫)】 角川書店
  • [文庫] 高殿 円【黎明に向かって翔べ (角川ビーンズ文庫)】 角川書店
  • [文庫] 高殿 円【尾のない蠍―遠征王と流浪の公子 (角川ビーンズ文庫)】 角川書店
  • [文庫] 高殿 円【運命よ、その血杯を仰げ―遠征王と隻腕の銀騎士 (角川ビーンズ文庫)】 角川書店
  • [文庫] 高殿 円【遠征王と秘密の花園 (角川ビーンズ文庫)】 角川書店
  • [文庫] 葉山 透【金の瞳の女神―ルーク&レイリア (富士見ミステリー文庫)】 富士見書房
  • [文庫] 葉山 透【アルテナの少女―ルーク&レイリア〈2〉 (富士見ミステリー文庫)】 富士見書房
  • [文庫] 葉山 透【ネフィムの魔海―ルーク&レイリア〈3〉 (富士見ミステリー文庫)】 富士見書房
  • [文庫] 久美 沙織, 森 薫【小説 エマ (1) (ファミ通文庫)】 エンターブレイン
  • [文庫] 久美 沙織【小説 エマ(2) (ファミ通文庫)】 エンターブレイン
  • [文庫] 乙一【暗いところで待ち合わせ (幻冬舎文庫)】 幻冬舎
  • [文庫] 神林 長平【戦闘妖精・雪風(改) (ハヤカワ文庫JA)】 早川書房
  • [文庫] ダグラス プレストン, リンカーン チャイルド【レリック〈上〉 (扶桑社ミステリー)】 扶桑社
  • [文庫] ダグラス プレストン, リンカーン チャイルド【レリック〈下〉 (扶桑社ミステリー)】 扶桑社
  • [文庫] 野島 けんじ【鳥は鳥であるために (MF文庫J)】 メディアファクトリー
  • [文庫] 大槻 ケンヂ【グミ・チョコレート・パイン グミ編 (角川文庫)】 角川書店
  • [文庫] 小川 洋子【博士の愛した数式 (新潮文庫)】 新潮社
  • [新書] 安達 忠夫【ミヒャエル・エンデ (講談社現代新書)】 講談社
  • [新書] 鬼界 彰夫【ウィトゲンシュタインはこう考えた―哲学的思考の全軌跡1912‐1951 (講談社現代新書)】 講談社

 レリックは

映画の原作本を読み漁ってた中学生の時に一度読んだ本。気に入って『マウント・ドラゴン』と『地底大戦—レリック2』も図書館に入るや借りて読んだ。マイクル・クライトンが好きなら気に入ると思う。

この後プレストン繋がり(リチャード・プレストンとダグラス・プレストンは兄弟)で『ホット・ゾーン』『コブラの眼』、『デーモンズ・アイ』(未読)と読む本が広がっていった。

 リチャード・レイモンの野獣館シリーズも

この時期に見つけたんだった。背表紙がレリックと同じ扶桑社ミステリーの赤色だから。レイモンはエロス&バイオレンスと裏表紙に書いてある様にプレストンと方向性は違うけど「当たり」ではあった。(6歳の自分の娘をレイプして捕まってた男が出所してきて、妻と娘を追いかける。行きがけに 9歳の女の子を拉致して旅のお供に……。そしてダークなエンディング)

 『鳥は鳥であるために』持ってた……orz

何のためのチェックページなのかと。

実際に今日も他の本を買う前にはケータイでチェックしたんだけど、「持っているかもしれない」という疑いが微塵も頭に浮かばなければチェック手段が用意されてても意味ないわな。


2006年04月13日 (木)

[][][文庫] 米澤 穂信【夏期限定トロピカルパフェ事件 (創元推理文庫)】 東京創元社