/ 最近 .rdf 追記 設定 本棚

脳log[2007-03]



2007年03月02日 (金)

[DS] 世界樹の迷宮 - LV35@B12F

際限なくわいてくる蟻を TPと回復アイテムを使い切って全力で退けた後でアリアドネの糸を買い忘れていたことに気付いたときの絶望ときたら。徒歩で帰るべく半泣きで階段を目指すも蟻が道を塞いでいて戦闘は不可避。TPがない以上、囲まれる前に蹴散らすのは不可能。逃げるしかない。

ところが戦闘から逃げると一歩後退するから、ひたすら逃げながら敵(FOE)をかわしていくことってできないのだよね〜、と全滅した後でこの文章を書いている今になって思い出したことが一つ。以前、後ろ向きで B4Fの NPCに接触すると進行方向に後退するので迂回しなくてもよいと書いていた。後ろ向きで FOEに接触してその戦闘から逃げたら同じようにその FOEとすれ違ったことになるのだろうか。そうだとしたらさっきのは無駄死にだ。時間を返せ。

 甘くなかった

後ろ向きでFOEに接触して戦闘に突入してみたところ 1ターン目に下画面のアイコンがくるりと180度回転しましたよ。というわけで逃げる先はさっきまで自分がいた場所。すれ違うことはできなかった。

[Amazon] <NumberOfPages>について

様々な値が入力されている。

  • 大抵は印刷されたページ数のうち一番最後のもの。
  • マンガなどページ数の入ってるページが数えるほどしかないものには要素自体が存在しないことも多い。
  • 実際のページ数の半分くらいの数が入ってたことがある。(誤った情報は存在することが有害。これだったら入力しない方がまし)
  • ライトノベルはカラーページをページ数に数えるレーベル(電撃、集英社SD)と数えないところ(角川スニーカー、ファミ通、富士見)があるが、カウントされていないカラーページまで含まれてることがあって驚く。

自分用のデータをここに入力するときに採用しているルールは、表紙と表紙の内側に貼られた紙を除いた全てのページ(広告なども含む)、というもの。但し、デフォルト値は Amazonから引っ張ってきたデータなのでページ数として表示される全ての数字がこのルールに則ってカウントされたものというわけではない。


2007年03月07日 (水)

[DS]世界樹の迷宮 - スキル習得条件を知る方法

資格を満たしていなくてレベルを上げられないスキルを(あえて)選択すると、習得条件が表示される。知らなかった orz。エリアキュアだとか防御陣形だとか覚えたくても覚えられないスキルを多数残したまま現在LV44@B17F。

消費TPが増えるのを嫌ってキュアとかキュアⅡのレベルは上げずに回復マスタリーのレベルだけを上げて俺と同じ目に遭ったプレイヤーは多数いるはず。そんな人間は割り振る先が少ないもんだから手に入れたスキルポイントを全てキュアⅢ(HP全回復。レベルアップでTPコスト減)に注ぎ込むんだよ。(戦後回復が既にレベルMAXなのは当然のこととして)


2007年03月15日 (木)

[DS]世界樹の迷宮 - B23Fの眠らせてくる花が嫌だ。

二回も全滅した。一回で4人も5人も眠らせてくるのが二体もでてくりゃあね。バステ耐性とか意味ないしぃ。レベル上げるしかないのか。でも生きて帰れなきゃ全て無駄。


2007年03月23日 (金)

[BAD BOY][] '07 BAD BOY Rigid無印 Mサイズ 真っ黒

  • CAT EYE CC-MC100W (サイクロコンピュータ)
  • CAT EYE HL-EL400 (LEDライト)
  • ワイヤーロック
  • スタンド

 Bad Boy

ものすごく出遅れた感があるけど、4年前は金がなかったのさ。(今もないし、むしろ未来の方が深刻)

前に乗ってたのがホームセンターで 2、3万で買った GIANTのクロス。このときはクロスというカテゴリを知らなかった。 4、5年前に盗まれました。おそらく坂を下りきったところで乗り捨てられたんだろう。

 メーター

メーターは前の自転車に付けるために過去に一つ買ったのだけど三日で落としてしまった。今度はブラケットにきっちりはめ込むことを忘れない。

 ライト

LEDは他者から視認できればよい。電池が長持ちすることが第一。そうすれば電池切れの頻度は少なくなり、点灯を遅らせようとする心理的圧力も減る。といいながら選んだ本当の理由はコンパクトさ。

 ロック

チェーンは重いと携帯・着脱が億劫になるし、しょせんはカジュアル盗難を防ぐことしかできないものと割り切って、細くて軽いもの。フレームを標識などに繋ぐ。

 スタンド

真ん中近くで支えた方がバランスがいいだろうと思って付けたスタンドがクランクと干渉している。バックさせてペダルが逆回転するとスタンドが下がる。どうして漕いでいるときにはぶつからない?なんかおかしい。(追記:勘違いだった。スタンドが中途半端な位置にあるときだけぶつかる)

 久々に漕いで

あったかかったせいもあるだろうけど 4年近くエンジンに乗っかって楽してきた体にはキツい。汗だく。そしてたまに原付に乗ったときでさえハンドルがふらついて不安定に感じるのにいわんや自転車においてをや。今のところ交通ルールを遵守する余裕はない。

今日のわずかな乗車時間の内に、まるで自分が存在していないかのような扱いを受けたのが二度。のそのそ道を塞ぐんじゃない!止まってくれると思ってるのか?止まらざるを得ないと思ってるのか?眼中にないのか?(それはお前の過失)。ふみつぶしてやれないのが残念。

ハンドルのふらつきが尋常じゃない。クイックすぎる。ブレーキはガッツンガッツン利く。ディスクの方が扱いやすいらしい。漕ぐことよりも地面からの振動で疲れる。バイク(エンジン付き)の柔らかいシートに慣れてしまったせいだろう。これだけ振動や衝撃があるとタイヤがいつパンクしてもおかしくない気がして怖い。次は絶対サス付き。Bad Boy Jekyllに乗りたいな。もうないけど。

 メーターログ

TimeDistanceAverageMaxOdo
0:55:3818.6620.133.118.6

タイヤ周長は 700×28Cの 2136mm。空気圧が減ると距離(と速度)が過大になる。