気付いたのは日記を書くときに、カテゴリ名入力支援機能(クリ
脱線。何かのソ
閑休。存在するはずのカテゴリフ
http://tdiary-users.sourceforge.jp/cgi-bin/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=5718&page=0
tDiary標準のカテゴリモ
複数のポストを日付で括
ぼそり。(category.rbは @conf.data_pathと 'category'を連結するときにパスセパレ
Firefox2が標準ユ
extensions.checkCompatibility false
を知アホらしい事態慎重すぎる対応は避けられる。(とい
というのが気付いたところ。
フ
Firefox2と 3(の Gecko)で何が変わ
borderや border-styleや border-widthをインラインスタイル属性として <input>タグに書き込むと背景色が変わ
わけがわからないから、Firefoxの CSSへの準拠度が上が
* 管理者として起動すればア
最終更新: 2011-02-13T06:13+0900
SVGでやろうとして頓挫していたものの続き。
最終更新: 2012-01-26T13:29+0900
Rubyに来たときは意識しなか
# Ruby myobject = MyClass.new();
// C++ MyClass myobject; MyClass *pmyobject = &myobject;
Rubyでは MyClass.new()で MyClassのインスタンスを作り、それを後から参照するために myobjectという名札を貼り付けている。C++では MyClass myobject; だけで既にインスタンスが存在していて、名札を貼り付ける行為は二行目が相当する。Rubyには myobjectのようにオブジ
書いてて思
* Fixnumは例外。
⁑ これが Rubyに ++、--が存在しない理由かとも思
⁂ いやいやいや、仮に ++/--というメ
*4 C++の &のような、明示的にアドレスを取得する方法がないので、ポインタのポインタは存在しない。
Lならホ
(書きながら検索した)
Macの入力で拗音を「L」で入力する方法。例えば、小さい「い」を「XI」ではなく「LI」で入力するようにするにはどうしたらいいでし
なるほど。Macでは LIとタイプすると「り」になるのが普通、と。むしろ X方式は ATOKの独自仕様疑惑が浮上。
そういえば、PCをさわり始めた頃なら LIが「り」にならないのはおかしい、とか言
http://homepage.mac.com/kosei.yamada/im_romaji.html
実際のところ単体で小さい文字を入力する事なんてま
部屋を暗くして、ワイヤレスマウスをリモコンよろしく片手に持
メ