/ 最近 .rdf 追記 設定 本棚

log[2021-08-30]



20210830() [AtCoder] 精進Twitter でときどき見かけAtCoderゃんけんの元ネタを見つけたARC048-BAtCoderでじゃんけんを手を出す前にほぼ勝敗が決している容赦のないルール()2 人のAtCoderのレングが等しくなければングが高いほうを勝者とする2 人のAtCoderのレングが等しく2 人の出した手が異なるならば…… ギリギリで昔の水 diff だけどやるだけでした。提出 #25547558


20210828() Windows 10「設定アプリってシングルドウなんな……ったら Windows Update でもなんでも一瞬たりとも待たせるなよな道具が人間の足をっぱるなよな不自由なスマホの流儀を無批判になぞるなよな単細胞に最適化するなよな


20210827() [AtCoder]収集王」とBomberTLE の回避の仕方が似てると思っただというのにBomber の経験があるというのに収集王にはえらく苦労させられた>自分の提出3度目の正直がきっと近いうちにあると信じてる>AtCoderWriter さん


20210825() おふれとおさわりって似てる? 同じかな? (誰もこれが Ghost of Tsushima Director's Cut の関連(連想)だとは思わないだろ)


20210824() [AtCoder] 精進の記録最近は ARC を古い方から埋めていっている(と言えるほど C 問題と D 問題が埋まらないんだけど)古い問題は現在の基準にすると上振れした色(diff)がついているので難しい問題が解けたような達成感が(錯覚でも)得やすい今は第39ARC039-C幼稚園児高橋君diff で制限時間が4秒。Ruby での AC は現在2つ(そもそもの提出数が少ない)アルゴリズムや数学的な難しさはなくてどういう風に効率良く記録をつけようかという問題好き解けたから好き


20210822() [AtCoder] 今日は ARC125 があったBSquares手元では最大ケースで7秒かかってたんだけど終了1分前に記念に提出したら TLE ではなく 2WAった>提出 #25280160これは……? とってもくやしいことに、Rったところを R+1 にするだけで AC になった>提出 #25280895ぐぬぬRuby によるすべての提出を見ると皆さん早くて速いので悔しさも薄れるというものではある全然まだまだ


20210821() [AtCoder] 今日は ABC215ったD 問題が Coprime 2因縁の Coprime を冠しているけどコンテト中には問題名を読まなくて知らなかったのが良かったね(完全に苦手意識を持っている)今日のは茶 diffったのでしょせんは雑魚よまだ解けてない ABC177Coprime は緑色なのだからいうて緑色なんだけどTLE がどうにもならぬ今日のもわりと TLE が出やすかった模様しかし 170 ms で一発 AC>提出 #25224149グラフ問題と違って入力がシンプルなので提出前にいくつかケースを作成してバグを1つ潰せたのが上出来C 問題を提出してから 30 分以上かけたけどね■今日の感じだと E 問題 F 問題が解ける世界線はそう遠くないと思えるんだけどつまりは解けなかったってことなんだなE 問題で TLE 解が作れただまさか漸近線ではなかろうな


20210818() Firefoxのユーザ3年で4600万人減……その理由を考察したレポトが海外で話題に【やじうまWatch- INTERNET Watchを読んだ後メインで使用しているウェブブラウザは | 国民投票 |の結果(Firefox/256/46%)はおもしろすぎでは? インターネト老人会なの? 私はもちろん Firefox を使っています。ール場所がキモいし名前が紛らわしい Google Chrome を使っていた時期はありません


20210815() [WR250R] 晴れたのでついふらふらと県境を越えたのだけど道路が車一台分ほどの広さと深さで陥没していて片側交互通行だったり流れてきた砂で路面が段々になってたり透明な湧き水が路面を洗ってる分にはいいんだけどってると落とし穴が隠れてないか心配になるそういう所を踏んだ車があると極端な水はねがある線路をくぐるような所が2か所通行止めだったうち1か所は膝より上まで冠水してそうだった帰ろうとしたら逢坂山のところで1号線が通行止めになっていて困った>【大雨】土砂流入の国道1通行止め続く 復旧の見通し不明都・滋賀の府県境 | 京都新聞しかたがないので車がすれ違えないような山道を通って帰りましたよっすぐでスピドが出て車が多い道は退屈で危なくて不快な思いをするので全然しかたなくはないのである


20210814() [AtCoder] 今日は ABC214D 問題 Sum of Maximum Weights がそこそこ難しかったみたい自分はといえば1時間ほど書いては消してを繰り返してとうとう Union-Find にたどり着いたUF を除けば入出力を入れてもたったの4行だった>提出 #25051751このシンプルな解答に至る道筋が見えにくかったーワドは競プロ典型 90 問の 39Tree Distance(★5に対す答えへの貢献度を考える:主客転倒だと思う貢献度を考えるためにソトする手順がある。Ruby での提出を見ると水色の4人はさすがの瞬殺だった様子自分は緑だったのでしーないそんなもんだE 問題も同じように何か見抜くべきからくりがあるらしいんだけど(Tweet)解けてはいない>提出 #250613932択で4分の3間違えてるんだからある意味4分の3正解しているのでは?(375 点ちーだい)@2021-08-18 今日解いARC029-C 高橋君と国家(提出 #25133976)Sum of Maximum Weights が水色前半なのに対して高橋くんと国家は青色後半自分としては同じくらい難しいと思うので知識が行き渡って参加者のレベルが底上げされてる結果だと思うんだよね厳しい


20210812() 今日雑談の中でマイツールというソトウェアの名前が出た最近どこかで目にしたなと思っていたらお風呂で判明した数日前から読み始め『べてるの家「非援助論 : そのままでいいと思えるための25(べてるの家 ()/浦河べてるの家 () / シリーズケアをひらく)の最初のページに MUG 日高という集まりの名前が出てきていた日高における Mytool User's Group の略であるそこで書かれているのは 1991 年の出来事だから30 年後に何の偶然か Mytool という単語が自分の目の前で衝突したということになるそんなに広く日本全国で使われていたとでも?


20210809() [AtCoder] 昨日の ABC213前回が3完だったので今回は E 問題まで解けて良かったんだけどE 問題を提出したのがコンテト終了から6分後だったのだよね>提出 #248919671発 AC なのが余計に悔しい無念の4完■どこかの週記で E 問題が 01BFS だと読んだ名前だけは知っている01-BFSのちっと丁寧な解説 - ARMERIA実装の練習をして次は時間内に……幅優先探索とダイクトラ法の中間みたいな位置づけなの両端キーの先頭から処理を開始して先頭なり末尾なりに要素を追加するっていうけどそのあと処理をどう継続するのかがよくわからなくて実装が見えないんだよね(だから名前だけを知っている状態)っとックをイテレトしようとするからわからなくなるのであって空になるまで shift を繰り返すみたい■例題に挙げられてい「器物損壊!高橋くんは先月解いていた>提出 #24378783しかしこれも 1.8 KB 書いていてかなり時間をかけたはず。たしか連結成分を列挙してから2回塀を壊しての連結成分のマージを行った結局 01BFS って固有の実装テクニックがなくてもなんとかなるのでは? だけど早く書きたいねえ


20210808() はやってるらしいのをやった>Congnitive結果>png>link■歪みが強いの選択的抽出 〜良い面を無視して悪い面だけを捉える考え方〜1つだうんうんバラスがとれているってことだ(自賛)■中くらいの歪みは8つ(スコア順)問題回避 〜責任や面倒な物事から回避する信念〜否定的予測 〜将来に対して悲観的な予測をしそれが必ず現実になると思い込む考え方〜破局視 〜あるひとつの出来事で破局的な見方をしてしまう考え方〜感情的理由づけ 〜自分の直感を事実だと決め込む考え方〜過度の一般化 〜一部をとりあげて全体に適応させる考え方〜協調主義 〜全体の幸福があってはじめて個人の幸福があるという信念〜恣意的推論 〜根拠もないのにあれこれと思考を巡らせて結論づける考え方〜肯定面の否認 〜どんな出来事で「悪い出来事にすり替えてしまう考え方〜■当てはまらないの「誤ったレッテル「倫理的非難「誇張と矮小化「外的無力感「全か無か思考「自己関連づけ「抽象的な質問「内的無力感「自己期待「断定的思考「依存■当てはまる方も当てはまらない方もさもありなんといった結果最悪を予測しておけば現実はそれよりマシなはずだし(「選択的抽出「否定的予測「破局視「肯定面の否認)物事をなんとかできると自分を恃みにできるスーパーマンではないし(not「自己期待)だけど根っこのところで根拠のない楽観思考を持っていて備えが甘い(無責任)事実と異なることが大嫌いで(not「誇張と矮小化)枠にはめられることも大嫌い(not「誤ったレッテルnot「倫理的非難not「断定的思考)だからやらないだけど思い込みの強さ(「感情的理由づけ「過度の一般化「恣意的推論)からの誤りは不可抗力じゃないですか? あと「依存傾向がゼロなんだけど卵が先か鶏が先かはともかくとして必然ではあるよね頼り頼られる関係がない関係が存在しない! あとまだ出てきてないの「協調主義たとえば仕事のうえで面倒の総量が 100 あるとして自分の面倒が 20った代わりに他人の面倒が 20 増えたのでは何も変わっておらずたとえ自分の面倒が増えたとしても面倒の総量が減るのが正しいという考えはある■ここ「正しいという言葉を選ぶのが自分という人間であるがそこには落とし穴があるまるで主観ではなく客観ですよみたいな顔をして自分の価値判断を他人に押しつける理由にすると戦争を生む目立った傾向は見られなかったけ「倫理的非難」や「断定的思考に至る罠正しさは常に批判し続けなければいけない■俺「定石って言葉を嫌うのがまさにこれ「定石だからなんて言い草「正しいから正しい「みんながそう言うから正しいなんてのと同じで議論の材料にはならないデザインパターンが定石集みたいなものだけどそのカタログ「こういうときにはこれを使うという形式では書かれていない読者が複数のパターンを比較考量して最適な判断を下すための材料を提供しようとしている