/ 最近 .rdf 追記 設定 本棚

log[2005-04-04]



20050404()

Ajax(エイジック) = DHTML + HTTP (?)

Ajaxって言葉は初めて聞いたけどその中身は何か懐かしいWSHを思い出す。

どんなのかっていうとこれまでサーバーに情報を送るにはフームを作ってSUBMITするかURLの最後にパラメータをくっつけて送る必要があってそれには必ずページ移動が伴ってたんだけどXMLHTTPオブジトを使えばGETPOSTがスクリトだけで実行できてページの移動も発生しないということだろう

嬉しいのはIEの独自拡張ではないということFirefoxSafariでも使えるらしい

  • XMLHTTPオブジトはリクエト毎に作成する必要がある?
  • 落とせるファイルは同ドメインに限る(特にFirefoxでは相対URLしかopenできないらし)

20050401()

[tDiary]プラグイ: footnote2.rb (一日表示でなく同一ページ内に飛ぶようにfootnote.rbを変)

EUCで保存して misc/plugin/ へ放り込むその後使用可能にするのを忘れない

# footnote2.rb $Revision: 1.0 $ (footnote.rb $Revision: 1.8 $ を改変)
#
# 日別表示に飛ばずに同一ページ内のアンカーに飛ぶように変更
#

# footnote.rb $Revision: 1.8 $
#
# fn: 脚注plugin
#   パラメタ:
#     text: 脚注本文
#     mark: 脚注マーク('*')
#
# Copyright (c) 2001,2002 Junichiro KITA  kita@kitaj.no-ip.com>
# Distributed under the GPL
#
=begin ChangeLog
2002-05-06 MUTOH Masao <mutoh@highway.ne.jp>
* change file encoding from ISO-2022-JP to EUC-JP.

2002-03-12 TADA Tadashi <sho@spc.gr.jp>
	* runable in secure mode.
=end

# initialize instance variable as taint
@footnote_name = ""
@footnote_name.taint
@footnote_url = ""
@footnote_url.taint
@footnote_mark_name = ""
@footnote_mark_name.taint
@footnote_mark_url = ""
@footnote_mark_url.taint
@footnotes = []
@footnotes.taint
@footnote_index = [0]
@footnote_index.taint

def fn(text, mark = '*')
# if @footnote_name and /^append|replace$/ !~ @mode then
  if @footnote_name
    @footnote_index[0] += 1
    @footnotes << [@footnote_index[0], text, mark]
    r = %Q|<span class="footnote"><a |
#   r << %Q|name="#{@footnote_mark_name % @footnote_index[0]}" | if @mode == 'day'
    r << %Q|name="#{@footnote_mark_name % @footnote_index[0]}" |
    r << %Q|href="#{@footnote_url % @footnote_index[0]}" title="#{CGI::escapeHTML text}">#{mark}#{@footnote_index[0]}</a></span>|
  else
    ""
  end
end

add_body_enter_proc(Proc.new do |date|
  date = date.strftime("%Y%m%d")
# @footnote_name.replace "f%02d"
  @footnote_name.replace "f#{date}-%02d"
# @footnote_url.replace "#{@index}#{anchor date}##{@footnote_name}"
  @footnote_url.replace "##{@footnote_name}"
# @footnote_mark_name.replace "fm%02d"
  @footnote_mark_name.replace "fm#{date}-%02d"
# @footnote_mark_url.replace "#{@index}#{anchor date}##{@footnote_mark_name}"
  @footnote_mark_url.replace "##{@footnote_mark_name}"
  @footnotes.clear
  @footnote_index[0] = 0
  ""
end)

add_body_leave_proc(Proc.new do |date|
  if @footnote_name and @footnotes.size > 0
    %Q|<div class="footnote">\n| +
    @footnotes.collect do |fn|
      r = %Q|  <p class="footnote"><a |
      r << %Q|name="#{@footnote_name % fn[0]}" |
      r << %Q|href="#{@footnote_mark_url % fn[0]}">#{fn[2]}#{fn[0]}</a>&nbsp;#{fn[1]}</p>|
    end.join("\n") +
    %Q|\n</div>\n|
  else
    ""
  end
end)

[本日の購入][]今野 緒雪 『マリア様がみてる 妹オョン

今巻では確定しなかったけど祐巳と由乃の妹がほぼ決定

[本日の購入][マンガ]ひぐちアサ 『おおきく振りかぶって 3

作者は元々野球が好きだったらしいけどそれ以上に高校生球児ャラクターへの愛があふれてるから読んでて気持ちいいし野球に関してもキャラに関してもキッチリ描かれてる

前代未聞のうじうじしたピッチーは見もの

[本日の購入][マンガ]影崎 夕那 『かりん 5

[本日の購入][マンガ]CLAMP 『ツバサ—RESERVoir CHRoNiCLE 9

[本日の購入][マンガ]山本 賢治 『直撃スパイS

[本日の購入][マンガ]山本 賢治 『寝ても覚めても


20050331()

[本日の購入][]谷川 流 『涼宮ハルヒの動揺

[本日の購入][マンガ]ひぐちアサ 『おおきく振りかぶって 1

話題の本期待を裏切らない面白さ

[本日の購入][マンガ]ひぐちアサ 『おおきく振りかぶって 2

[本日の購入][]桑島 由一 『南青山少女ブックセンタ 2

[本日の購入][] 久美 沙織 『丘の家のミッキ 5 永遠の麗美さまの巻

[本日の購入][]久美 沙織 『丘の家のミッキ 9 きみといつまでもの巻

新しいほうの丘ミキ コンプ

[本日の購入][マンガ]河内 和泉 『機工魔術士—enchanter 7

[本日の購入][マンガ]鈴平 ひろ 『儀式 リチュアル リクエト版

[本日の購入][マンガ]山本 賢治 『天使のオプション


20050330()

[本日の購入][]糸井 重里 トナ語の謎

単行本の発売日からチックしてた本買いやすくて場所をとらない文庫本で登場似たような本が既にあるとかはこの本の面白さに関係ない

[本日の購入][]桜庭 一樹 『君の歌は僕の歌—Girls guard

[本日の購入][マンガ]桂 正和 『電影少女 1

今更だけど未読だったので

[本日の購入][マンガ]氏家 ト全 『妹は思春期 5

[本日の購入][マンガ]吉田 戦車 『甘えんじゃねぇよ!

[本日の購入][]有沢 まみず 『いぬかみっ!


20050329()

[本日の購入][マンガ]中野 友貴 『チチくる!

おかしいなロリじゃないよ乳でかいよなんで買ってるの

ひな缶Hi!Comicバニラ がくっついた新雑誌 コミックRINに連載中

[本日の購入][マンガ]瑞井 鹿央 Slow Step


20050327()

[DR250R] 針金は偉大なり

一週間前にクラッチレバーホルダが折れたウチのDRーツ大王で調べてもこのパーツにだけ番号がふられていない4000円ちょいするクラッチレバーアッシってのを買わねばならないのか?1500円程(想像)のパーツのためだけに

ーツ調達のドがたたないので最低でももう一週間は直らないみたいそれじゃあんまりなのでなんとかならんかと思って壊れた部分を観察針金で一か所固定したらクラッチが使えると判明っけなく応急処置完了なんだよもう

[本日の購入][マンガ]桜瀬みつな 『撲殺天使ドクロちゃん 1

苺ましまろは発売延期っぽい前巻から丸一年バスタドやエヴァみたいな大物並に待たせてくれる


20050326()

[本日の購入][]片山 憲太郎 『電波的な彼女 2 愚か者の選択

期待の二作目受賞作の続編電波少女再来

[本日の購入][雑誌]電撃コミック ガオ!

半分以ドクロちゃんの携帯トラップ目当て柔らかい素材なので周りを傷つけないのがGOOD


20050320() 愛・地球博って愛知万博なだけに 愛・地→愛知 だったのね

[DR250R] こかしちった

バイクの話題といえばコレもう五回目か六回目にもなりましょう今回いつもと違うのはコケたじゃなくコカしたというところスタドが完全に立ってなくてトかぶってるスキに愛車と地球がごっつんこ

速度0km/hでの転倒にもかかわらずクラッチレバーが折れクラッチレバーのホルダーが折れるという軟弱さ金額にすると二千円にも満たないながら部品が届くまでアシのない不自由な生活を余儀なくされるのは痛い


20050317()

「いちアップゃないの?

人生で必要なことはみんなファミコンに教わったここからの引用

58前:ーム好き名無しさん 投稿日: 04/03/23 00:02 ID:aEql9XrC
[1up]の発音には「ワンアップ派」と「ワンナップ派がいた
英語を学んでない消防たちはっちにするかで揉めた
うちの小学校ではそのう「ワンナップ派は淘汰され発音「ワンアップに統一された

「いちアップ派は存在すらしてません「英語を学んでない消防った自分は何の不自然さも感じ「いちアップ「いちアップ言うてましたよというかですね「ワンナップ派は間違いなく英語をかじってるMONEYをマネーと読むような人達に対してごく普通に疑問を感じられる小学生だよそいつはカタカナ英語に毒される前に音で英語を学び始めた人間なんだよ(飛躍しす)

最後まで読んだらイチアップ派がコメト欄に続々登場少数派じゃなくて安心一機アップ派も登場してるけどこれ「残り○機って時だけ使ってたなあ懐かしいスーパーマリオの思い出

[本日の購入][マンガ]小林 尽 『スクールランブル Vol.8


20050316()

[本日の購入][マンガ]安野モヨ子 『監督不行届

近所の本屋には置いてなかったり置いててもトラップ付きの特別版だったりでなかなか買えなかった本

ネタがわかんなくても面白いし巻末に解説もあるので勉強できる


20050315()

[本日の購入] GT FORCE Pro

大満足同じ時間をかけるなら普通のコトローラーを使った職人的な操作に熟練するより実車に近いステアリングコトローラーに慣れた方が絶対いいームとしてもフースドバックのあるなしはかなり重要情報量が違うダンパーの固さを変えるとステアリングの反力が増えるのがわかる通常のコトローラーでは旋回性能の向上などとしてしかわからないセングによる変化を直に感じることができるあとングだけでなくコースの段差も感じられる縁石に乗り上げるとハドルがとられるからこれまではマシンが跳ねたりすることから段差が設定されてるのはわかるけど存在はしてなかったという初めてドバックを体験してースからはみ出しちゃイカンなと思わされた


20050313()

[本日の購入][マンガ]佐藤 健悦 『舞-HiME 3


20050312()

萌えポリゴン!萌えポリゴン!

といえば Teatimeろりでつるでぺたでもへな3Dームを作る素敵なソトハウスめいでん☆ブリーダーから注目しておりますです。

だけどここ一般PCーザー泣かせなゲームしか作らない 雪蛍セイクリド・プルームと気になるソトを次々出してくるのだけど全て未プレイなのは要求スペックが高いからーマーでもなけりゃクリアできないって

「らぶデスがプレイできる事を条件に夏までにはPCを組み立てたいな

「ズドコベロンチって意外にみんな知ってるのね

Googleゴルフをやってて残り86yard(86Hit)でのアプローチシ「ズドコベロンチを選びましたそしたら10000Overの盛大なOBこんな意味のない言葉が10年以上も生き残ってることに驚き

[本日の購入][]西尾 維新 『零崎双識の人間試験

[本日の購入][]ロジー・ペンローズ 『心は量子で語れるか—21世紀物理の進むべき道をさぐる

[本日の購入][マンガ]凛野 ミキ 『冥界落語 3

ブラックコメ

[本日の購入][マンガ]山本 賢治 『デド・コメーズ

山本賢治この人の紹介文はコチラ(ちゆ12)