/ 最近 .rdf 追記 設定 本棚

脳log[2010-08-19~]



2010年08月19日 (木) GT5を予約した。ブックレット付き。車の動かし方を GT(1)の読み応えある説明書で覚えた経緯があるので期待している。


2010年08月11日 (水)

最終更新: 2010-08-17T19:05+0900

[TM-150][MX610] 久々の SetPointウォッチング。6.15, 6.10, 6.00

ダウンロードだけはしてるんだけど……

SetPoint 6.15 is available for download ..... 07/20/2010 (Mice)

07-21-2010 10:23 AM

SetPoint 6.15 is available for download ..... 07/20/2010 (Mice)

  • Fix: diNovo Edge, left - Right click issue
  • Fix: G5 default DPI settings

SetPoint 6.1 is available for download ..... 06/08/2010 (Mice)

06-11-2010 12:25 PM - last edited on 06-28-2010 09:32 AM

SetPoint 6.1 is available for download ..... 06/08/2010

Fixes:

  • diNovo Edge's Touch Disc H-Scrolling issues.
  • MX1100 H-Scrolling issues with Visio

SetPoint 6.00.68 is available for download ..... 02/25/2010

02-26-2010 09:13 AM - last edited on 02-26-2010 09:17 AM

 Title: SetPoint 6.00
 Software Version: 6.00.68
 Post Date: 02/25/2010
 File Size: Approximately 25 Mb

(長いのでこれ以降、読みながら適当に日本語化&コメント)

(SetPoint 6.00.68 is available for downloadの続き)

インストール前の注意。

  1. アプリケーションを全部閉じること。
  2. 古いバージョンが入ってるときはインストール前にアンインストールして PCを再起動するよ。
  3. Vistaでは 2のプロセスに特別時間がかかることがあるから手動でアンインストールしとくのがおすすめ。
  4. バージョン 4.xからのアップグレードでは設定が消えます。5.x(一部機種専用の SetPoint)からなら大丈夫。
  5. 使用してるデバイスの画像が表示されないときはインターネットに接続されているか確かめて。(ちょっと前のバージョンからセットアップファイルに画像(前は全機種分入ってたよね)が含まれなくなってるので)
  6. PS/2ドライバは SetPointを起動して自分でインストールしてね。インストールボタンが無効になってたらインストール済みです。

変更点。

  • 画像とコードを減らしてダウンロードサイズ減少。(どうでもいい)
  • SetPoint4系と 5系を一元化してコードの重複(インストールサイズ)を減らした。(どうでもいい)
  • 見た目が新しくなった。(どうでもいい)
  • 大量のバグ修正と安定性強化。(でも IE8でまだ Ctrlボタンが押しっぱなしになるってよ。カカクコム情報)

どうでもいい変更と、設定隠し&新しいバグの噂と、関係ない機種向けのバグ修正と。手を出す気にもならないのが幸い。ウチのは調教済みですからね。

実際のところ、書かれてない変更がいろいろあるらしいのと、アプリケーションごとの設定で新しくボタンに割り当てられる「アプリケーション固有のタスクはありません」という項目が「その他すべてのアプリケーション向けの割り当てに従います」という意味だったら、それは以前から欲しいと思っていた機能なので改善点として評価してもいい。


なんで適用ボタンを押したあともボタンが無効にならないんだ?

なんて書いている人がいますが、少なくとも ver.2.xの頃(それからいつまでか、今もそうなのかは知らない)はこういうことだったのですよ。 [OK][キャンセル][適用] → [OK][設定消えるよ][即時的用済み]キャンセルボタンを押しゃあ設定が消えた(変更分だけじゃなく既存の設定が)。適用ボタンを押さなくてもキー割り当てやスクロール速度はもう変更されていた。間違いのないように、ウチの SetPointにキャンセルボタンや適用ボタンはもうない。


2010年08月10日 (火) MORI LOG ACADEMYの新しいエントリが読めなくなって Webが少しつまらなくなった(あれこそが森博嗣の入門&著作ガイドだったし、最も影響を受けた文章だった)。最近は tabesugi.netを読んでる。※二つの文の関連は不明です。


2010年08月09日 (月) 汎用jpドメインの一つでもとりたいと思っているのだが、その前にハンドルネームを決めないと……(これが難題)。


2010年08月08日 (日) 「平野綾・ライフライン事件でオタを見捨てたのにもお台場ライブに集るライフライナー達」<なんて読むんだろう。たかる?それって虫扱い?と疑問に思って ATOKで辞書を引くと他に「集る(うごなわる)」なんて読みが。なにこの物々しい響き。


2010年08月06日 (金) 強盗の発音悪かった?「動くな」が「どうぞ」に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)」この場面で「Freeze!」って言うことは BIO HAZARD 2で知った。この店員は未プレイだったんだろう。


2010年08月05日 (木) イノセントがインセストに見えた。insestを ATOKで引いて、次に incestを引いてみた。orz (予感はあった)


2010年07月30日 (金)

最終更新: 2012-11-01T13:41+0900

[SakuraEditor][SHJS][Ruby] Rubyの %リテラルの色分けを修正。

説明が面倒なのと誰も知りたくないだろうから適当に、備忘のためだけに。

  1. まさか %{literal}literal部分で \{\} を使う人間がいるとは思わなかった。(違う種類の括弧を使えばいいじゃない。開閉の釣り合いがとれてれば同じ種類の括弧でもエスケープ不要だし)
  2. だのに Ruby1.9の rake.rbにこんなパターンが……

    %r{[*?\[\{]}
  3. エスケープされた { 2のはの考慮がないから、閉じ括弧が足りないとしてファイル末尾まで正規表現として色分けされてしまう。
  4. ちょちょちょいと .rkw2ファイルにエスケープ文字を追加してサクラエディタに対する修正は完了
  5. SHJSの lang/sh_ruby.js(自作)への対応も同じですむはずが、入力の末尾に達した時点で意図せぬバックトラックが発動し、閉じ括弧が足りなくても色分けが適当な閉じ括弧で終了してしまう現象に遭遇。これは自業自得(20090808p01)なので自分でなんとかせねば。間違いが埋没してしまうのはよろしくない。
  6. こうした

    %r{余分な開き括弧{。間違いはインタープリタを通す前から目立つように}

2のは Rubyインタープリタに対するエスケープ、と同時に正規表現パターンとしてのエスケープですよ。%r[\[] と /\[/ が同じパターンになって、%r[[] がRubyのシンタックスエラー、/[/ がパターンのコンパイルエラーになるんだから。(ruby 1.8.7 (2010-01-10 patchlevel 249) [i386-mswin32] / ruby 1.9.1p0 (2009-01-30 revision 21907) [i386-mswin32])


2010年07月29日 (木) [tDiary] tDiaryは閲覧やコメントなど閲覧者からのアクセスが全て index.rbを経由するのだから、ある程度のアクセス解析ができるはずなんだけど……カウンタ系のプラグインにそういう高機能なものがあるかと思ったけど見つかんない。ログを残すのが仮に「Webサーバの仕事」だとしても、日記のプロフィールとして入り口となった検索語やアクセスの多い日を表示するのは tDiaryの領分。Webサーバーのログが望みのフォーマットでない可能性もあり自由に変更できないことも考えられる。だったら専用フォーマットで十分かつ最小限のログをプラグインが残してもいいじゃない。


2010年07月28日 (水) [790FX-GD70] BIOS ver.1.D AMD 6 core CPU support. 他


2010年07月27日 (火) バイク:てこ入れ加速…国内販売、ピーク時の1割 - 毎日jp(毎日新聞)」だって、ねえ。カワサキ KLX250しか国内の新車の選択肢ってないじゃない。DR250Rも DR-Z400Sも XR250ももうない。250cc化してもセローのえぐれたシート(足つきがいいとも言う)は嫌よ。2007、8年あたりの排ガス規制が二輪車終了のお知らせなら、自家用車終了のお知らせはいつ?車なんて近距離都市間輸送と公共交通だけでいいよ。


2010年07月23日 (金) 民主主義は多数決じゃないらしいです。「現在の」有権者しか参加できないんだから未来を縛るのは不公平です。(って Wikipedia(民主主義)にもう書いてあるね) ついでに、消費税増税を「決めない」ことが最近ではもう既に将来に対する裏切り。国内の金融機関や保険会社が大量に保有しているという日本国債を、実は徴収すべきを怠っていた税金でしたってことにして紙切れにしたら?(ここから、相続税を引き上げて世代交代を待つ発想がでてくるん?)


2010年07月19日 (月) Amazonが在庫の都合で俺の注文した本の発送を一週間以上遅らせてるうちに(支払いもまだだし、アマゾンは自分の都合のいいように契約の成立は発送メール送信時点だとかいってなかったっけ)、ポイント 10%還元キャンペーンにその本を加えてる。リアル書店から売れ筋の(どこでも買える)本を取り上げようとないものを売る前にすでに入ってる注文をさばけよ。似たようなことが MX610(ロジクールのマウス)をよその Web通販で買ったときにも。(ネット上で)割引販売をしてる横で、予約してた客に「商品が確保できたので支払いを(と定価を提示)」なんてどの口が吐かすのか(払ったけど)。その点、アマゾンが始めてそこそこ経つ予約商品の価格保証はそういうことを防ぐけど、アマゾンが発売翌日、予約分の発送を待ってから値段を下げたりしないと信じていいものだろうか(すべては利益の多寡次第だろうな)。