/ 最近 .rdf 追記 設定 本棚

log[2018-07-20]



20180720()

最終更: 2018-07-20T19:43+0900

血を一滴送った結果

病院に寄りつかないのでわりととんでもない結果が出てもおかしくないなとびびってたのだけど文句の付けようのない正常値ばかりではないかな

唯一肥満度に高度異常値がって赤色で警告してくるけど要は BMI が低すぎるってことなので筋肉をつけて重くなれよと

生活習慣アンケトも答えながらつまんねー生活してんなと初めて意識した別につまんなくはねーし無理もしてない自分の欲求に従って食べてるだ

スマホdeドック 検査結果 2018-07-18


20180718() 今日もまだ暑い熱気で顔面がほてったよう外にいるだけでのぼせるってすごいただ湿度は高くないので水を飲んで汗をかいて汗をぬぐっているうちはそう不快ではない道路わきの温度表示は37℃だった体感予想より+1


20180717() まあわかる責務と層の分離 - The curse of λ■デザパタ(乗り遅れたせい) GoF のは自分も読んでないパターンとなって繰り返し現れる解法は言語の欠点を示しているというらしいから新しい言語では問題にならないだろうというのは想像できる新しい言語に見られるパターンがまた次の言語言語の新バージョンにつながるでしょう■層の分離オブジト指向が規定しないというのはわかるこの点に層を分離した結果としての語彙の分離に言語のサポトが欲しいと思ってる依存していいものの範囲を整理して明確にする手段が欲しい現状でそれを強制する手段が C++ の基盤の上に組み込み言語を載せるとかになってるのでは? 目的はそうでなくても事実上はこれは1度きりの大技過ぎる■層ではなく API で仕切ったマイクロサービスのネトワークで組み上げるのが最近のやり方だったりもするのかな完全に雰囲気だけで書いてるけどいろいろな良い影響があるのはわかるがモノリシックでソリドなスポ一体感がなつかしくもなりそうそういうのはコンポーネトの中で求めるのつまりはそういう規模でのやり方


20180716() コレ1コ前のケータイ思い出のケータイを振り返る連載ソニエリ初の31万画素カメラ付き! デュアル着せかえケータA1301S - ITmedia Mobile アンテナは外して使ってたボタンを押し下げた瞬間にメインメニーが出るのがKCP機にはマネのできない芸当機種変更したW53SよりA1301Sの優れていた点ヒンジが前後に分離してどんどん割れていったから機種変更したんだよね久しぶりのジョグ機でこれを逃すと次がないだろうという予想もあった


20180715() 一昨日より昨日が暑く昨日より今日が暑い明日は今日より暑いという死にますよ現在21:00目前の温度計は35日中に存分に日光を浴びせたまくらは膨らんでいいにおいそしてぬくぬく……


20180714() アマゾンのカスタマーレビーとの付き合い方基本的に書いてあることは事実だと考えるというか体裁として事実に分類されないものは読み取らない五つ星の満足している人のレビーにはあまり役に立つ情報がない1つ星のレビーから2つ星3つ星へと順番に読んでいく何が気に入らなかったのかというのが重要その事実とそれをどう受け止めるかは別問題自分にとっては良い点であることもあるし重要視しない点であることもあるし同じようにがっかりする羽目になるかもしれないということを読み取っていくあとはもう起こりうることはすべて想定のうちだからリスクとリターンと賭け金のバラスが釣り合うかどうかだ保証が欲しければアマゾンから発送される商品を選んでアマゾンを相手にすれば返品も返金も対応してもらえるでしょうモノの価値を考えずひたすら安ければ安いほどいいという考えの持ち主はカモられるでしょう自ら罠にかかりにいくようなものだわな


20180713() 左足でブレーキを踏んでみて知るいかに右足が訓練されているかを同時に知るいかに普段のブレーキがコトロールされ効きを弱められているかをABS が作動するくらいの急ブレーキを踏んで本来の制動力をイメージできるようにしておかないと人を轢きそうなときにも効きをセーブしてしまいそうだそういうシミュレータ教習はあったけどね80%の踏力でした80%のピークへ至るスピドもぬるかったと思うとはいえサスの動きを無視したパニックブレーキはあっさり前輪がスリップしてこけるんだよね(バイクの話)ABS が付いてるなら遠慮なく踏むってことで


20180712() au INFOBAR3年ぶり新モデxv 初代を洗練し復刻 - Engadget 日本版■スマホでないというだけで悪くないなと思ってしまうのは基準が下がりすぎよなマイクはどこだろうヘリのキーがはがれやすかったりしない? 頻用キーの一角クリアキーのあからさまな押しにくさたるやッチタイプできる?


20180707() やられたからやり返すっていうのは土人の思考だよ攻撃されたからって反撃することを当然の権利のように考える人間は怖いそれが日本国民の趨勢だったらと思うと怖い犯罪被害者の親族の中にお手本にできる人が何人もいる自分には同じ振る舞いが無理だとしても理想がそこにあると知ってるだけでも違うのではない


20180704() 毎年夏になると水分摂取を経口に頼っているのが構造的欠陥に思えてならない食べられなくなって夏ばて


20180629() 原材料:まだらの卵■斑の卵! 毒蛇の卵かな? もちろ『まだらの紐からの連想たぶん(しん)(たら)と書いて真鱈(まだら)


20180628() アマゾンからアカウト停止ってメールが来ると楽天だとか Apple ID だとかと同じよう「はいはいッシングッシングとは片付けられなかった■そういうのは本文中のリンクがすべて同じ場所を指していたりするひとつふたつ確かめると https://www.amazon.co.jp/gp/.... というリンク先あれ? 本物? それともアマゾンに踏み台にされるようなリダイレクタがあるの? とまだ真偽を判定できない結局中央のクリックを誘導されていたリンクの先が xxx-amazon-xxx.com みたいドメインだったので偽物だって結論になった■こういうとき他人にどういう対応がおすすめできるかというとールを通してではなく普段自分がアクセスする方法でアカウトにアクセスして状態を確かめることだと思う


20180627() PS4に来た『サガ スカーレト グレイス 緋色の野望は……とにかく速い! テンポが向上しームの醍醐味を味わいやすくな『サガ最新作を解説 -ァミ通.com■過去のリンク>20161202