/ 最近 .rdf 追記 設定 本棚

log[2005-08-01]



20050801()

iPodの時計の不思議

3世代目のiPodを使っててトウェアのバージョンは2.2(っと古い)

時計の表示方法は24時間方式を選んでるのだけどこの前 深夜0:00過ぎに何気なく午前午後表示に変えてみたところ 12:XX AMと表示された午前(ante meridiem)12時は昼だよ昼の正午過ぎはどう表示されるかといえ12:XX PMと表示される午後12時は夜中だよ

120に置き換えたほうが正確だと思うのだ

似たような:http://jjy.nict.go.jp/QandA/FAQ/12am-or-0pm-J.html

[本日の購入][マンガ]宮野 ともちか 【ゆびさきミルクー】 5

巻を重ねる毎にエロくなるタブーは存在しない全方位オールOKフラグ立てすぎ ^^;


20050728()

[DR250R]今日は久しぶりに怒ってるよ

今日の夕方いつものように渋滞する琵琶湖東岸を唐橋に向かって走ってたときのこと一つ後ろを走ってた車が強引に俺の前に割り込んできた車一台分のスペースがあったわけでもないのでその車は斜めになって俺に被さったままだ

腹の立つことにバイクに乗ってると強引な言い換えれば下手くそな追い越しは珍しくない二輪や原付と見るやどうしても抜かさなければいけないと考える車は多くそんな車ドライバーは前が渋滞してようが関係無しだ

今日のもそんな一台だったのだけどその車の後ろ半分がバイクと重なってるもんだからハドルをボに当ててやったそしたら物音を聞いて助手席の窓を開けたのでそこまで行って文句を言ってやろうと思ったら先に

真ん中を走るな!車のつもりか!左走っていけ!

とほぼこの通りの言葉で言われたっと信じられない発言に驚いた「車とおんなじ扱いやねんぞ法律ではそんなことも知らんのかアホが!と言い返したそれからどっちが先に前に出たのか忘れたがオッサンは23度トルを挑んできてその後諦めてしばらくは後ろを走っていたわからなかったのだな恥じ入ってミラーの点になるなら可愛げもあるのに

 ッコミ1「真ん中を走るな!車のつもりか

() 道路交通法 ()

第2条第3条の用語の定義によれば

  • 車両
    • 自動車
      • 大型自動車
      • 普通自動車
      • 大型特殊自動車
      • 大型自動二輪(側車付きのものを含む
      • 普通自動二輪(側車付きのものを含む << 今日の俺はコレ249ccだから普通自動二輪
      • 小型特殊自動車
    • 原動機付自転車
    • 軽車両
      • 自転車
      • 荷車その他()
    • トロリーバス

ッサン「普通自動車「大型自動車などタイヤが4つ以上あるものを指し「車といってるし俺もそのつもり「車を使っただけど法律は一般語で書かれてるわけじゃない用語には定義がある俺は今「普通自動二輪に乗ってたけどそれ以前「自動車「車両でもある自動車の中には細かく分類があるが(原付と自転車を除く)二輪と四輪の間に特別な区別はない

ッサン曰く(車線の)真ん中を走るなということだが

(通行区分

  • 17車両は歩道又は路側(以下この条におい「歩道等というと車道の区別のある道路においては、車道を通行しなければならないただし道路外の施設又は場所に出入するためやむを得ない場合において()
    • 車両は(歩道等と車道の区別のある道路においては車道以下第9節までにおいて同じの中(軌道が道路の側端に寄つて設けられている場合においては当該道路の軌道敷を除いた部分の中央とし道路標識等による中央線が設けられているときはその中央線の設けられた道路の部分を中央とする以下同じから左の部(以「左側部分というを通行しなければならない

今日のは歩道があって中央線が引かれた片側1車線の県道細かい条件は省ける要は「車道を走れ「中央線の左を走れということ

自転車以外は自転車道を走ってはいけないとか軽車両は路側帯を走れるとか関係のない部分は飛ばして

(左側寄り通行等

  • 18トロリーバスを除く車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて軽車両にあつては道路の左側端に寄つてそれぞれ当該道路を通行しなければならないただし追越しをするとき25条第2項若しくは第34条第2項若しくは第4項の規定により道路の中央若しくは右側端に寄るとき又は道路の状況その他の事情によりやむを得ないときはこの限りでない

(車両通行帯

  • 20車両は車両通行帯の設けられた道路においては道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならないただし自動(小型特殊自動車及び道路標識等によつて指定された自動車を除く当該道路の左側部(当該道路が一方通行となつているときは当該道路に3以上の車両通行帯が設けられているときは政令で定めるところによりその速度に応じその最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる

車両通行帯 (Wikipedia)のあるなしはよくわからんがそんなこと関係無しに 軽車両だけしか左側端を走れといわれてないのは確

だけどここまで読んでほとんどの条文の主語が車両歩道を走れないもの(車両)は全て車道を走れといわれている非現実的すぎて車線の真ん中を譲らなくてよい根拠にするのは不安

そういえば普通自動二輪の教習中にキープレトという言葉を何度となく聞かされた法律上は中央線の左側通行左の車線通行(※一番右は追い越し車線)という意味しかもたないはずの言葉だが現実的には二輪に左端を通行させる方が都合がよいからと誤解させる意図をもって(狭い教習所内の道路で)使われてるんじゃないのーんますます自信なくす。

高速道路も走れ「自動車に対して "お車様に道をあけ" はないだろとかッサンが自分「車のつもりかと言ってるようにすり抜けもせず堂々と走ってる者に対してそれが二輪であれ原付であれ蔑ろにするのは間違ってるだろとかそういう感覚的なものでない確固とした根拠が欲しかったのに

 ッコミ2「左走っていけ

って路側帯しかないやんけと思ってたがどうも違うらしい歩道があるときは一番左の白線の左側も車道らしい(Wikipedia)だからといってオッサンの言うことに理などないことは変わりない

(車両通行帯

  • 20
    • 3 車両は追越しをするとき25条第1項若しくは第2項若しくは第34条第1項から第5項までの規定により道路の左側端中央若しくは右側端に寄るとき35条第1項の規定に従い通行するとき26条の2第3項の規定によりその通行している車両通行帯をそのまま通行するとき40条第2項の規定により一時進路を譲るとき又は道路の状況その他の事情によりやむを得ないときは前2項の規定によらないことができるこの場合において、追越しをするときはその通行している車両通行帯の直近の右側の車両通行帯を通行しなければならない

前半は長くてわかりにくくなってるけど要は追い越しを含む諸々の状況で決められた場所以外を走ることができるといっている例えば片側に3車線以上ある道路の一番右端(中央線より)の車線は通常走ってはいけないけど追い越しのときはその限りではないといってるそして後半は追い越しするときはすぐ右の車線を使えといってる。の車線を(車線車両通行帯はちっと違うけど基本的に同じだとよくわからないくだらない区)

(追越しの方法

  • 28条 車両は他の車両を追い越そうとするときはその追い越されようとする車(以下この節におい「前車というの右側を通行しなければならない
    • 2 車両は他の車両を追い越そうとする場合において前車が第25条第2項又は第34条第2項若しくは第4項の規定により道路の中央又は右側端に寄つて通行しているときは前項の規定にかかわらずその左側を通行しなければならない

28条第2項は前の車が右折するために右側によってるときは左側から追い越していきなさいといっている今日の話には関係ない

っちは反論の根拠がわかりやすく書かれてたね追い越しは右から満足

と思った「追い抜きなんてものがある進路変更を伴わない追い越しと説明されるけど定義はないだから左側を追い抜いたらダメとも決まってないまたまた雲行きが怪しくなってきた

少し上で歩道があるときは一番左の白線の左側も車道だと書いたが、すり抜けは違法なのか?〜改訂版〜 で引用されてる大阪高裁の判決ではその部分は路側帯ではないが車道でもないらしいこいつでオッサンのい「左走っていけを否定することができただろう弱い

またしても法律のグレーゾーンの走行や自分の身を危険にさらす行為などを他人に強制される謂れはないというような根拠に乏しい常識に基づいた結論

関係ないけど大学生ってのはこういう長い文章をうまく論理的にまとめるのがうまいんだろうな敵わないよ

 ついでに書いとく

教習所では最初に性格検査を受けさせられて自分の運転傾向を指摘されるのだがこれが結構当たる自分「周りに注意を向けすぎてわき見運転になってしまい前の車に追突する「ルールを守るがそれを他人にも求めるあまり俺が正義だみたいになってしまいがちとかそんなことが書いてあった車では運転技術の自信のなさからか穏やかで寛容でおとなしい運転なのだけどバイクでは車にイライラしっぱなしである

  • 車間を広くとると遠慮なく追い越しされる(前が渋滞してても!交差点の中でも!踏み切りで一時停止してる時でも!俺が遅いのではない俺の前に出たいだそれなら俺の後ろを走ってろ)
  • 2秒以上待てない(2秒待ってトのタイミングになってから出てくるんだから馬鹿)
  • 早いもん勝ちのルールはどこにもない!(優先順位を弁えろ)

などなど(経験からこういうのをキッチリ守れたり鮮やかな追い越しを見せてくれる(そして走り去っていく)のはスカイラインとかRX-7とかとんがった車に多い)

俺は自分の傾向を知って努力して大人の運転を心掛けてる俺が正義だにならないよう自分が間違ってる可能性も考えて常に恥ずかしくない運転をしようとしてる今日のオッサンは自分の間違いに気づかずに思い込みから恥ずかしい運転を見せただけど周りの車がどれだけわかってくれてたかわからないこんな考えのオッサンは一人じゃないのだむしろ多数派なんじゃないかとか思って今日は凹んだバイクってだけで簡単に色眼鏡で見られるし(警察も例外ではない)優等生であろうとしても周りの車がそういう運転をバイクに期待してないってのは免許とって道路に出て一ヶ月でわかった所詮 車にしか乗らないやつは車のことしか考えてなくって世の大半の車ドライバーは敵です。

 ついでのついで:急ブレーキは禁止されてた(24)

車両等の運転者は危険を防止するためやむを得ない場合を除きその車両等を急に停止させ又はその速度を急激に減ずることとなるような急ブレーキをかけてはならない

[tDiary]kw.rb:ーワドを utf-8にエンコドするオプション追加

そうしないと WikipediaにリンクできないのでRuby-1.8.2以降ならNKFUTF-8が扱えるはず。古いNKFが入ってなければ

[本日の購入][マンガ]TAGRO 【サルガッ荘】 5

読みごたえあった最終話に向けてギッチリ詰まってた


20050727()

[本日の購入][マンガ]高野 真之 【BLOOD ALONE2

カバーが全てを語ってる絵の雰囲気そのままのお話落ち着いた雰囲気すばらしき萌えっ子ミサキ物書きで探偵のクロエ二人が一緒に暮らすようになった経緯とかミサキが吸血鬼になる原因となった事件とか徐々に語られていくんでしょうがそんなことよりミサキ萌え(ダメ人間)吸血鬼って設定は八重歯を描くためだとしか思えないミサキの唇から八重歯がチラリチラリ気になってしーねミサキかわいいよミサキ

[本日の購入][マンガ]林家 志弦 【はやて×ブレド】 3

[本日の購入][]日日日 【私の優しくない先輩】

ラノベレーベルから出た[狂乱家族日記|アンダカの怪造学]よりも新風舎から出た ちーちゃん の方が好きなので期待している

[本日の購入][]西尾 維新 【ネコソギラジカル】 () 赤き制裁vs.橙なる種

[本日の購入][]橋本 紡 【半分の月がのぼる空】 2 waiting for the half-moon

2chトノベル大賞2005上半期 大賞(2) イチオシ賞(4) イラト賞(1)2005上半期なので賞の対象「半分の月がのぼる空44作目です。

[本日の購入][]富野 由悠季 【機動戦士ガンダム 逆襲のシャア】 ベーチカ・ドレン

[本日の購入][]富野 由悠季 【機動戦士Zガンダム】 第一部 カミユ・ビダン


20050725()

[本日の購入][マンガ]きづきあきら 【ヨイコノミライ】 3

[本日の購入][マンガ]1鈴木 みそ 【銭】 参

[本日の購入][マンガ]安藤 慈朗×かとり まさる 【しおんの王】 2

[本日の購入][]竹宮 ゆゆこ 【わたしたちの田村くん】

2chトノベル大賞2005上半期 大賞

[本日の購入][]富野 由悠季 【動戦士Zガンダム】 第4部 ザビ家再臨

[本日の購入][]富野 由悠季 【動戦士Zガンダム】 第5部 戻るべき処


20050724()

[本日の購入][]【ねらわれたアドル—栗林三枝誘拐監禁事件】

[本日の購入][]ETERNITY—永遠の美少女たち】

表紙の人がすごく良いでもこの人のページは4ージだ後は普通モデルの名前とか職業とか年齢とか書いてあるんだけど一番多いのが18そして全員18歳以上法律で決まってるんだろうなカムバック!80年代小学生(ったと思う)が自分のヌド写真について聞かれ「クラスの人に見られたら恥ずかしいとか答えてるのがニースになってた頃が懐かしい今じゃありえない

[本日の購入][]Russian Beauty13人の白い妖精】

安い作りで低価格実利的


20050723()

ック! アマゾンのブックカバーもらい損ねた

3900円以上の注文でもらえるんだと6900円も使ったのに〜

[本日の購入][マンガ]ひぐち アサ 【おおきく振りかぶって】 4

[本日の購入][マンガ]高野 真之 【BLOOD ALONE1

[本日の購入][]富野 由悠季 【密会—ムロとララァ】

[本日の購入][]富野 由悠季 【機動戦士ガンダム】 II

[本日の購入][]富野 由悠季 【機動戦士Zガンダム】 第2ロ・レイ

[本日の購入][]片山 憲太郎 【電波的な彼女】 3 幸福ゲーム

[本日の購入][]森橋 ビンゴ 【刀京始末網】 2 ツキニホエル

[本日の購入][]スタジオベト 【サガ フロンア 解体真書】

これは97年刊の初版5年たった2002年に第2版がでてるとは知らなんだ

[本日の購入][]大暮 維人 【NAKED STAR


20050722()

今日「ルパン三世 天使の策略は能登ボイスを堪能

予想外の楽しみでした


20050721()

[本日の購入][]あおぞら鈴音 【こいねこ〜君に逢えたら】

[本日の購入][]富野 由悠季 【機動戦士ガンダム】 III

はまっちったよZと逆襲のシャアと密会は絶対読む

[本日の購入][]日日日 【蟲と眼球とテベア】

[本日の購入][]清水 マリコ 【ゼロヨンイチロク】

[本日の購入][]日暮 茶坊 【Ever17

ノベルゲームのノベライズってどうなの? どうすればゲームをプレイした読者を満足させられるの?

カバーの表側で作者名「日暮茶房になってるイカンですよ一番目立つ所で人の名前を間違えたら

[本日の購入][]堂本 烈 【いもうとウエス】

挿絵が てぃんくる だったものでつい

[本日の購入][]J.K.ーリング 【ハリー・ッターとアズカバンの囚人】

105円でした投げ売りやね

[本日の購入][マンガ]田丸 浩史 【ラブやん】 5

[本日の購入][マンガ]タカハシ マコ 【女の子は特別教】

[本日の購入][マンガ]西島 大介 【凹村戦争】


20050720()

[tDiary]tDiary-2.1.2にアップデ

書き込みできるかテ

posttdiaryでも書き込みテ

でも一番心配なのは

った本を自動的に本棚に登録するプラグインがちゃんと動くのかってこと一応 posttdiary.rbを参考に(というかコピって)修正したんだけど……トは明日明日何か買う


20050719()

デカビ!!!

MR-Sより魅力的なのを頼みます。でも最近の車のデザインは全くそそられないんだよな

S2000とか1コ前のインテグラ(DC2, 1993-2001)とかMR-S(1999-)とかセリカ(ZZT230, 1999-)とかRX-7(FD, 1991-2002)とかシルビア(S15, 1999-)とかZ3(1996-2003)とかプジ307とかが好みなんだけど

19992000年に現役だった車ばっかりだな実際に走ってるのを見かけ「いいなと思ったものを挙げてみたわけだけど

これは……アレだなZ4(Z3)とかインテ(DC5DC2)とかの例外はあれど最近の新車が気に入らないのはそもそも俺の気に入るカテゴリの車が新規に発売されてないってことじゃないの

ったら最近の車を見てデカビトが期待できないとはいえないけどここ23年以内にモデルチェンジされたインテアコオデッセイはどれも改悪(見た目に限った話)ったからやっぱり最近のホンダに過剰な期待はできない


20050715()

[本日の購入][マンガ]筧 秀隆 【となグラ!】 2

[本日の購入][マンガ]佐原 ミズ×新海 誠 【ほしのこえ】

双子のパックス

いいハナシなんだけどさらっと読み終わってしまって すぐに忘れてしまいそう元が短いアニメだからなんだろうけどっと読みたかったよ

[本日の購入][]森橋 ビンゴ 【刀京始末網】 (1) ヒツジノウタ

[本日の購入][]淺沼 広太 【ぼくたちには野菜が足りない】 畑に関するLesson1 それ絶対植えてみよう!

桑島 由一みたいに内容のあるなしにかかわらず文章(文体?ノリ?)だけでも読ませてしまう人なの

[本日の購入][]澁澤 龍彦 【世界悪女物語】


20050714()

ール更新テト〜

画像添付テト〜

トリに書き込み属性を付けて再度画像添付テ

何故?

何故?

\20050715_0.jpg どうだ!?

原因は .mailfilter の設定ミスでした

$をエスケープする必要があったらしい以下posttdiary専用アカウトに設置した .mailfilter の中身

cc "|/home/vvvvvv/www/ds14050/diary/posttdiary.rb --image-path /home/vvvvvv/www/ds14050/diary/images/ --image-url http://vvvvvv.sakura.ne.jp/ds14050/diary/images/  --image-format '\$1' --use-subject http://vvvvvv.sakura.ne.jp/ds14050/diary/update.rb user pass"

しかしァイル名に日本語を使った画像がコピーされない問題が残っているトするたびパケ代がかさむのだよ早く解決してくれたまえ

画像添付テト〜

画像添付テト〜

\20050715_0.jpg 画像添付テ

日本語の添付ファイル名はなんとかなった

posttdiary.rbは添付ファイルヘッダのファイル名(name=)から拡張子だけを取り出して使ってるけどァイル名がMIMEエンコドされてると拡張子が取り出せなくて処理をスキップしてたのでったんファイル名を全部取って NKFを通して(デコドして)から拡張子を得ることにした

しかーし画像の前\が見えるでしょうこれ間違いなく --image-format$ の前にある \ だと思うんだけどでもこの \ を削ると画像が挿入されないのだよね

20050715_0.jpg 画像添付テ

--image-formatオプションの囲みをシングルクーテーションからダブルクーテーションにしたら \ が消えた

最終的な .mailfilterはコレ↓

cc "|/home/vvvvvv/www/ds14050/diary/posttdiary.rb --image-path /home/vvvvvv/www/ds14050/diary/images/ --image-url http://vvvvvv.sakura.ne.jp/ds14050/diary/images/  --image-format \"\$1\" --use-subject http://vvvvvv.sakura.ne.jp/ds14050/diary/update.rb"

解決はしたが釈然としない結局 \ は必要なのか?不要なのか? 無ければ問題付ければ余計

.mailfilterがどういう解釈をされるのか? getoptlongがオプションをどう解釈するのか? わからないことが多すぎる

--image-urlに当たる部分を本文に直接埋め込むのは日記のポータビリを損ねるが

その為だけに image.rbプラグインを新たに使用可能にするのも面倒だトリ構造を規定することになるけど相対パスにすることで解決したことにしとこうでも相対パスにすると squeeze.rbの出力する *.htmlから画像を参照できなくなるなそもそも相対パスじWikiスタイルが imgタグに変換してくれないじゃないプラグインだな仕方ないな


20050713()

[本日の購入][DR250R]M&H 【ハロゲンヘドラトバルブ H4 12V 60/55W

車でも使われてる一般的なバルブのはずなのに近所の2りんかんでは品切れアヤハでは二個セトととか青色とかそんなんば車用では振動ですぐ切れるって話も聞くしわざわざ京都まで出向く羽目に

ドラトとブレーキランプが点かないと夜は結構致命的なのでこれで安心して走れるってもんだ