/ 最近 .rdf 追記 設定 本棚

脳log[2011-01-04~]



2011年01月04日 (火) [本] ソフトカバー単行本の、表紙の内側に色紙(ちから紙)が貼られて袋とじになってる装丁が嫌いだ。丈夫にするために貼ってあるらしいが本が開きにくいので腹立ち半分に小口側をむしってから読むことにしてる。


2011年01月03日 (月) 『珠玉のプログラミング』ページをめくって 10数ページ目に rotate問題が出てきた。おや、昨日見かけたぞ。数ページ進むと「reverse(0,i-1); reverse(i,n-1); reverse(0,n-1);」なんて。おやおや、VC++の実装として紹介されてたぞ。>d.y.d. こういうリンクを発見するのってなんか嬉しい。


2011年01月02日 (日) CMT-SE3のリピート回数は有限(それも少なくて、10回とかそこら)なんじゃないだろうか。よく止まる。シークエラーも考えられるけどさっきは最後の曲が終わったところだったし。カカクコムでシャッフル再生のとき次に収録されてる曲の頭が一瞬だけ再生される症状が報告されてるが、ウチでは一曲リピートで同じ症状が起こる。SACDは一枚も持ってないけど CMT-SE3が DVDも再生できたのは望外の利点。CDを聞く気軽さで映画を聞ける。


2011年01月01日 (土) [BAD BOY] スピードメーターのセンサー部電池交換。交換してもセンサーをハンドルに近づけないとメーターが反応しなくて困った。他のセンサーを試して問題の所在を確かめたり泥を洗い流したりしてるうちに直った。リアディレイラーのプーリー(DEOREなのでベアリングは入ってない)と Vブレーキのグリスアップ。最近グリスを買ったので。14000km超走って初。どちらも回転部分を筒状の芯とネジが貫通していてこれがフレームに固定されている。芯は回転部の厚みより少し長い。二か所、長すぎて水が入りそうなのでワッシャーをもう一枚挟みたい>前ブレーキの片側と後ろブレーキの片側の潤滑がサビで失われていた。新車の頃のコロコロ玉を転がすようなレバーの感触が偲ばれる。自分の自転車を一度自分で組み上げたことがあるとメンテナンスは余裕なんだろうなあ。前輪のハブとか気になるんだけど無理だなあ。


2010年12月31日 (金) デンカレ『BLACK BOX』。満足しきってしまうのがもったいなくて青盤ばかり何十回と再生してる。赤盤も新曲の入ったアペンドディスクも期待に胸をふくらませながらまだ一回も再生してない。幸せだなあ。


2010年12月28日 (火) 去年に続いて今年も森博嗣イヤー(8冊)でした。2010年に読んだ本。マンガは買った日に読むことを前提として読んだ日を記録してないので、WORKING!!やジパングがリストに含まれているのはつまり、買わずに読んだということで例外。2010年に購入したコミックリスト


2010年12月27日 (月) 今年の7月に買った下駄の鼻緒が切れた。親指と人差し指に挟まれる部分を包む布が破れて中のひもが露出してることに気づいた途端にするするとほつれて切れてしまった。直せたらいいけど底の木も半分くらいに磨り減ってるのと、油をたっぷり吸って汚いので引退させる。合わせて履くために同じ時期に買った四足の五本指靴下のひとつも親指が破れたし、もうひとつ親指とかかとが薄くなってるのがある。五本指靴下は左右のローテーションができないので負荷が集中するだろうとは思ってたけど。ランニングコスト高いなあ。


2010年12月24日 (金) 電気式華憐音楽集団『BLACK BOX』届いた★知らない曲も新曲も新しい音で聞けた曲もいっぱいある~


2010年12月23日 (木) GT5。配信イベントのボーナスレース。最後の、スカイラインでトップをめざすレースが難しすぎる。その他のレース用の車はどうでもいいのばっかりなのでこだわりなく勝ちにいけたんだけど、GT-Rは青の R34と決まってしまってるので……。2chには R35以外でクリアした人もいるみたいなので望みはあるが厳しい。


2010年12月22日 (水) 大掃除ってのは右のものを左に動かして埃を舞わせただけで満足するもんじゃないんだよ。取っておきたいもの、使うかもしれないものに対して、この一年間の貢献度を鑑みて引導をわたす機会なんだよ、と申し上げたい。


2010年12月21日 (火) GT5。配信イベントのタイムトライアル。ステアリングコントローラーに持ち替えて 21秒台。ランキングトップは 17秒台に入ってる。リプレイをダウンロードして再生してみたらストレートエンドで 220km/hくらい出てた。こっちは 200km/hがせいぜいだってのに。250ps制限のところを 243psで走ってるんだけどそれだけでこんなに変わるとも思えず。S2000でも 18秒台はでるはずなんだけど……。有能なメカニックが欲しい。ドライバーはローマ市街地を一周する IC-10でシルバーしかとれないヘボだけど。 /// あと、ブレーキングの時間が俺よりずっと短かった。セッティングの目的ってのは最小限のブレーキと最大限のアクセルでもってコースをまわれる車をつくることなんだな、と今更ながら考えた。


2010年12月20日 (月) GT5。一週間ぶりに起動したら ver.1.05がきてた。S2000で出られるからと、配信イベントのタイムトライアル・250PS以下・1200kg以上・FR/MR/RR限定・ローマ市街地コースをやってた。トップが 18秒台で、俺は 23秒台。5秒差とか……。107%ルールに引っかかる遅さではないけど、この大差をどうやって覆せばいい。ゴーストをダウンロードして見てみたけどスタートライン直後でもう差が付いてる。最終コーナーからがんばってもトップスピードが 200km/hちょっとなのはどうすれば。


2010年12月14日 (火) 2011 Cannondale Bikes - レクリエイション & アーバン」今買うなら Quick 1だなあ。ディスクブレーキは不要だからスポークの少ない Quickの方が軽やかで良いし(実際軽かったらこぎ出しも軽いだろう)、コンポーネントもロード用なので減速比が高速寄りだろうから(Quick 1は Front50T/Rear12T=4.17、BAD BOY SOLOは Front48T/Rear11T=4.36。大きい方が高トルク)。でも初期タイヤは 700×32Cで 28Cの BAD BOYより太いや。25Cがふさわしいと思ったのでキャラクターがよくわからん。Quick 1の方向性なら Synapse Flat Barが筆頭だと思ってたんだけど、もはやどこの国の cannondaleサイトでも見つけられない。削られたか。1.MTBよりはロード指向(軽量高速は正義。でも街乗りには若干のタフネスも……)。2.ドロップハンドルこわい。3.太っちょカーボン嫌い。に合致する最適なモデルだったのに。/// うおっ。2010年には限定的(ストア限定。105なし)ながら日本にも入ってたんじゃないか >「2010 Cannondale シナプス フラットバー ティアグラ」どうしてなくなった。Spec>Frameやレビューを見るとわかるけど、ハンドルを付け替えただけじゃないんよね。