/ 最近 .rdf 追記 設定 本棚

脳log[2007-04-08~]



2007年04月08日 (日)

[DS] マリオ クリア

ワールドを二つとスターコイン集めはまだ。

[]涼宮ハルヒの分裂 - 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』『永久帰還装置』

長門さんが『ゲーデル、エッシャー、バッハ—あるいは不思議の環』を読んでいる。これは結城さん*の愛読書だとか。

長門さんは多分『永久帰還装置』も作中で読んでいる。そのAmazonでのレビューに

手塚治虫のあのオセロの駒のような話、人生の岐路でもう片方に行っていたらどうなっていたか、という奇妙な話がありましたが、「どちらの世界が本当か」という問いを、問いを無効化することで解決するような話だと思いました。

とあるが、『涼宮ハルヒの分裂』自身がαとβの二つのルートを並行して書いていることと関係があるだろうか。分裂は『涼宮ハルヒの驚愕』に続くし、『永久帰還装置』も未読だし、今は何もわからんが。

* わかりやすいコンピュータ関連書籍を書かれる方です。イラスト付きのミルカさんに一票(独り言)。


2007年04月06日 (金)

[マンガ][一行]っポイ!が連載再開してるー。2/28発売の4月号からー。

[DR250R]ありえないレシートを見つけた。

料金後払いのセルフスタンドで

2006年5月25日 15.50L @129.0 2000円

俺のタンク、10L+α しか入らないよ Σ(゜Д゜

ボールペンで書いたオドとトリップのメモがあるから俺のレシートに間違いない……DRに乗ってたことも……ガソリンを 6.5Lもタンクの外にぶちまけた記憶もない……ヘルメットを被ったままレジに行くから車でなくバイクだということはレジの人間も分かったはず……いつも給油するのはレジに立つ人間の右後方……レジの人がヘルメットの客を見て、右前方にバイクを発見したら、右後方に別のバイクを探すだろか……CB、CBRのタンクは18L。ホーネットは16L。V-TWINマグナは11L。フォルツァ、マジェスティは12L……ブツブツ……。


2007年04月01日 (日)

まどろっこしい と まだるっこしい。手をこまねく と 手をこまぬく。

自分で使うのは「まどろっこしい」と「手をこまねく」。「まだるっこしい」と「手をこまぬく」は小説でその存在を知った。どちらの表現も複数の著者により使われていて、どちらかが間違いとはすぐに言えない。

まどろっこしい
まだるっこい。(ATOK/明鏡国語辞典)
まだるっこしい(間怠っこしい)
まだるっこい。(ATOK/明鏡国語辞典)
まだるっこい(間怠っこい)
じれったいほど動作や反応がのろい。まだるこい。「まだるい」を強めていう語。(ATOK/明鏡国語辞典)
まだるい
<<変換できず。辞書の見出しもない。>> (ATOK/明鏡国語辞典)
こまねく(拱く)
腕組みをする。こまぬく。「手を─(=何もしないで傍観する)」◇「こまぬく」の転。近年、「こまねく」が使われることが多い。(ATOK/明鏡国語辞典)
こまぬく
<<「こまぬく」が見つかりません。>> (ATOK/明鏡国語辞典)

まだるい、まだるこい、まだるっこい、まだるっこしいが主流みたい。

こまぬくは古い表現で、今はこまねくを使っても間違いではない。『こころ』には こまぬく の方が使われていたが こまねく の間違いというわけではなかったのだね。


2007年03月23日 (金)

[BAD BOY][] '07 BAD BOY Rigid無印 Mサイズ 真っ黒

  • CAT EYE CC-MC100W (サイクロコンピュータ)
  • CAT EYE HL-EL400 (LEDライト)
  • ワイヤーロック
  • スタンド

 Bad Boy

ものすごく出遅れた感があるけど、4年前は金がなかったのさ。(今もないし、むしろ未来の方が深刻)

前に乗ってたのがホームセンターで 2、3万で買った GIANTのクロス。このときはクロスというカテゴリを知らなかった。 4、5年前に盗まれました。おそらく坂を下りきったところで乗り捨てられたんだろう。

 メーター

メーターは前の自転車に付けるために過去に一つ買ったのだけど三日で落としてしまった。今度はブラケットにきっちりはめ込むことを忘れない。

 ライト

LEDは他者から視認できればよい。電池が長持ちすることが第一。そうすれば電池切れの頻度は少なくなり、点灯を遅らせようとする心理的圧力も減る。といいながら選んだ本当の理由はコンパクトさ。

 ロック

チェーンは重いと携帯・着脱が億劫になるし、しょせんはカジュアル盗難を防ぐことしかできないものと割り切って、細くて軽いもの。フレームを標識などに繋ぐ。

 スタンド

真ん中近くで支えた方がバランスがいいだろうと思って付けたスタンドがクランクと干渉している。バックさせてペダルが逆回転するとスタンドが下がる。どうして漕いでいるときにはぶつからない?なんかおかしい。(追記:勘違いだった。スタンドが中途半端な位置にあるときだけぶつかる)

 久々に漕いで

あったかかったせいもあるだろうけど 4年近くエンジンに乗っかって楽してきた体にはキツい。汗だく。そしてたまに原付に乗ったときでさえハンドルがふらついて不安定に感じるのにいわんや自転車においてをや。今のところ交通ルールを遵守する余裕はない。

今日のわずかな乗車時間の内に、まるで自分が存在していないかのような扱いを受けたのが二度。のそのそ道を塞ぐんじゃない!止まってくれると思ってるのか?止まらざるを得ないと思ってるのか?眼中にないのか?(それはお前の過失)。ふみつぶしてやれないのが残念。

ハンドルのふらつきが尋常じゃない。クイックすぎる。ブレーキはガッツンガッツン利く。ディスクの方が扱いやすいらしい。漕ぐことよりも地面からの振動で疲れる。バイク(エンジン付き)の柔らかいシートに慣れてしまったせいだろう。これだけ振動や衝撃があるとタイヤがいつパンクしてもおかしくない気がして怖い。次は絶対サス付き。Bad Boy Jekyllに乗りたいな。もうないけど。

 メーターログ

TimeDistanceAverageMaxOdo
0:55:3818.6620.133.118.6

タイヤ周長は 700×28Cの 2136mm。空気圧が減ると距離(と速度)が過大になる。


2007年03月15日 (木)

[DS]世界樹の迷宮 - B23Fの眠らせてくる花が嫌だ。

二回も全滅した。一回で4人も5人も眠らせてくるのが二体もでてくりゃあね。バステ耐性とか意味ないしぃ。レベル上げるしかないのか。でも生きて帰れなきゃ全て無駄。


2007年03月07日 (水)

[DS]世界樹の迷宮 - スキル習得条件を知る方法

資格を満たしていなくてレベルを上げられないスキルを(あえて)選択すると、習得条件が表示される。知らなかった orz。エリアキュアだとか防御陣形だとか覚えたくても覚えられないスキルを多数残したまま現在LV44@B17F。

消費TPが増えるのを嫌ってキュアとかキュアⅡのレベルは上げずに回復マスタリーのレベルだけを上げて俺と同じ目に遭ったプレイヤーは多数いるはず。そんな人間は割り振る先が少ないもんだから手に入れたスキルポイントを全てキュアⅢ(HP全回復。レベルアップでTPコスト減)に注ぎ込むんだよ。(戦後回復が既にレベルMAXなのは当然のこととして)


2007年03月02日 (金)

[DS] 世界樹の迷宮 - LV35@B12F

際限なくわいてくる蟻を TPと回復アイテムを使い切って全力で退けた後でアリアドネの糸を買い忘れていたことに気付いたときの絶望ときたら。徒歩で帰るべく半泣きで階段を目指すも蟻が道を塞いでいて戦闘は不可避。TPがない以上、囲まれる前に蹴散らすのは不可能。逃げるしかない。

ところが戦闘から逃げると一歩後退するから、ひたすら逃げながら敵(FOE)をかわしていくことってできないのだよね〜、と全滅した後でこの文章を書いている今になって思い出したことが一つ。以前、後ろ向きで B4Fの NPCに接触すると進行方向に後退するので迂回しなくてもよいと書いていた。後ろ向きで FOEに接触してその戦闘から逃げたら同じようにその FOEとすれ違ったことになるのだろうか。そうだとしたらさっきのは無駄死にだ。時間を返せ。

 甘くなかった

後ろ向きでFOEに接触して戦闘に突入してみたところ 1ターン目に下画面のアイコンがくるりと180度回転しましたよ。というわけで逃げる先はさっきまで自分がいた場所。すれ違うことはできなかった。

[Amazon] <NumberOfPages>について

様々な値が入力されている。

  • 大抵は印刷されたページ数のうち一番最後のもの。
  • マンガなどページ数の入ってるページが数えるほどしかないものには要素自体が存在しないことも多い。
  • 実際のページ数の半分くらいの数が入ってたことがある。(誤った情報は存在することが有害。これだったら入力しない方がまし)
  • ライトノベルはカラーページをページ数に数えるレーベル(電撃、集英社SD)と数えないところ(角川スニーカー、ファミ通、富士見)があるが、カウントされていないカラーページまで含まれてることがあって驚く。

自分用のデータをここに入力するときに採用しているルールは、表紙と表紙の内側に貼られた紙を除いた全てのページ(広告なども含む)、というもの。但し、デフォルト値は Amazonから引っ張ってきたデータなのでページ数として表示される全ての数字がこのルールに則ってカウントされたものというわけではない。


2007年02月28日 (水)

俺はいい加減やめろよと思っているが、世間では光回線の普及もあり徐々に認められてゆく流れなのだろうか? あるいは(既に|最初から)市民権を得ているのだろうか? > まるごと Flashな Webページ

嫌な理由。

  • 重い (回線速度で解決する可能性はある。ウチは ADSL1.5Mbps)
    • 初期の読み込みが長い。(全ての画像、ページデータを一つのファイルに含んでいたりする)
    • 分割してあっても重い。(ボタンをクリックする度に待たされる)
    • 全てが画像という作られ方が多いせい。
  • アニメーションがタルい。
    • イントロで skipとか右下にあったら即クリックしている。
    • 随所に挿入されるアニメーションによる操作不能時間も耐えられない。
  • アクセシビリティが低い
    • ブラウザの標準コントロールを使わないから。
    • Ctrl+Tab(タブ切り替え)を奪われる。まるごと Flashの場合は別窓で開かれることも多くそれなら関係ないが、Flashを一部に埋め込んでいるようなページの場合はフォーカスを持った Flashが全てのキー入力を吸い込んでブラウザに渡さないのが迷惑。
  • (完全に一部のページの一部の作り手、あるいは Flashコンテンツの作られ方の問題だけど) 欲しい情報がない、あるいは見つけられない。
    • FINAL FANTASY TACTICS 獅子戦争 このページには発売日や対象ゲーム機に関する情報がない。このページのリンク元には存在しているがそのページへ戻るリンクは存在しない。このページが別窓が開いた時点で元のページは閉じていたのでブラウザの履歴を辿るしかリンク元へ至る方法がなかった。
    • XBOX360ゲームソフトのブルードラゴンのページではゲームシステム、プレイの流れなどがわからず、3回情報を探し直したがとうとう見つからなかった。
    • スチュアート・リトル2のページでネズミの声を誰があてるのか調べたときも一度は断念した。
    • 重いのとタルいのも、欲しい情報を見つける前に諦めてしまうのに拍車をかける。

Flashが Webページ製作ツールとして使われるとこのような不満が生まれる。FlashがリッチなアニメーションGIFであるなら何も問題はない。


2007年02月27日 (火)

ほろにが仕立てのカフェラテ 大人向け

第二弾は「中東編」。中東で親しまれている香辛料”カルダモン”。そのスパイシーな風味とコーヒーのビター感、クリーミーな味わいが感じられる大人のカフェラテです。

ダメだ。飲めない。一口飲んだ瞬間から粗挽きソーセージの様な味が口に広がる。口にしたのがソーセージだったらスパイスの利いたおいしい部類の味だけど、これはコーヒーに期待する味ではない。口の中に、存在しない油まで感じてしまって気持ち悪い。

[Vista] I-O DATA TB-BH2G で ReadyBoost (2)

(1)

Windows Media Playerが勝手に xmlファイルを保存している。ふざけるな。

中身が空っぽなのに空き容量が 1/4と表示されている。再フォーマット。

毎回毎回チェックしないと、ReadyBoostしてるつもりで実は無効ってことが頻繁に起こりそうだ。使えない。

 2007-03-20

この(↑)すぐ後、もう一度再フォーマットする羽目になったときに、「システム速度のために予約する領域」スライダを欲張って右端まで移動させたりせず、お勧めされたサイズのままにしてみたところ三回目はまだ起こっていない。

 2007-03-29

またもや見えないファイルに容量(ReadyBoost用の確保したのと同じサイズ)を食われて ReadyBoostが無効になっていたので再フォーマットする羽目に。まったく信頼できないな。

Bとb。cとk。

Bは Byteの略で bは bitの略らしい。Mbpsというのは Mega bits per secondの略。例外もあるらしいが 8で割れば MBpsになる。

CDは Compact Discの略で、HDDは Hard Disk Driveの略。scandiskは kの方。少し前に指摘されるまで二種類あることに気付かなかった。


2007年02月26日 (月)

[DS]世界樹の迷宮 B4F〜B5F

LV15。狼のボスは倒せなかったが B4Fのカマキリは倒した。

  • 宝箱は二回開ける。まだ入ってそうな気がするから。
  • FOEは戦闘中も移動する。FOEアイコンが赤色のときに通常の敵とエンカウントして手間取ってると乱入してくる。
  • B4Fにいる、復活&HP/TP全回復してくれるおいしいカースメーカーは後ろ向きに接触すると迂回しなくてよい。
  • ファイアオイルの効果があるのは通常攻撃のみ。スキルを使うと意味なし。
  • お金余りすぎ。伐採、採取、採掘ポイントは適度なところで枯渇したほうがよい。

LV17。狼のボスを倒し、B5Fのマップをコンプリートしてから街へ帰ってセーブ。再び B5Fまで来て階段を下りたら目の前に樹海磁軸 orz。


2007年02月24日 (土)

[][DS] Nintendo DS Lite 購入

長らく縁がなかったけど、DSは木曜に入荷するとか、土曜日のトイザらスが確実だとか書いてあるページを見て、トイザらスに開店時刻に行ってみた。まっすぐトイザらスには向かわずマクドナルドでてりやきバーガーとチキンナゲットを注文しておき、スーパーで紅茶を購入し、はやる気持ちを抑えつつトイザらスへ。真っ直ぐゲームコーナーへ向かってたら DSが入荷したとの放送が流れてきた。普通にいくつも置いてあった。トイザらスを出たらハンバーガーも忘れずに。

[DS] 世界樹の迷宮 - パーティー決め〜B2F

 パーティー決め

ゴレンジャーで金を稼いだりはしない。

メンバー選出基準は二つ。見た目と、名前を思い付けるかどうか。

一人目ダークハンターピンクの縦ロールとうこ(マリア様がみてる)
二人目パラディンパッケージの真ん中の子ジャンヌ(ジャンヌダルク)
三人目メディック両手でバッグを押さえてる子むにこ(とびでばいん)
四人目レンジャー一番ちっちゃいのさとこ(ひぐらしがなく頃に)
五人目アルケミストひねてて陰気で人を見下したヤツレザード(ヴァルキリープロファイル)
六人目ソードマン無難で特徴のない主人公然としたヤツ自分の名前

ごきげんなバードも名前を思い付いたらパーティーに加えたい。

カースメーカーは「あい」にしよう。地獄少女の閻魔あい。

 B1F

  • メディカを10個買って出発。序盤はメディックに回復させるよりレンジャーにメディカを使わせるべき。回復量多いし素早いし。
  • お花畑で毒アゲハに遭遇。初全滅。
  • ガニラスはダークハンターのアナコンダで毒にして自滅待ち。

 B2F

  • FOE出現。行き止まりに追い詰められ全滅。
  • LV8だがまだ倒せない。

2007年02月23日 (金)

[SN25P][Vista] I-O DATA TB-BH2G/R で ReadyBoost

最初に差し込んだときと再起動したときに、このデバイスは ReadyBoostに必要な特性がありません、といわれるのだけど。大丈夫? 再テストを選ぶと使えるようになるんだけど再起動の度に有効化するのはやってられないよ?

メモリを増設する方が効果が大きいらしいがスロットが 2本しかないので 512MB*2を 1GB*2に置き換えないといけない。今は安くなってるとはいえ \20k近い出費に見合うようなことを SN25Pでやっているかといえば???。

ReadyBoostとは pagefile.sysのキャッシュを USBメモリや SD、CFカードに置いてフラッシュメモリのランダムアクセス性能でページファイルの読み込みを高速化しようということらしい。HDDがゴリゴリいう頻度が減るだけでも十分。木の棚の上にむき出しだから響くんだよね。


2007年02月22日 (木)

最近のプレイヤーは何で画像まで再生するのか

最近はアルバムアートを表示したりするから画像ファイルを表示することが可能なのはわかる。でもしなくていい。自分は音楽ファイルを再生して欲しいのだ。音と画像を順番に再生して欲しくなんかない。耳を使った後に目を使って、また耳を使って? 誰がそんな楽しみ方をする?

以上、Windows Media Playerに対する苦言。

XPの頃から音楽関連のテンプレートが適用されているフォルダのコンテクストメニューには「Windows Media Player リストに追加」「Windows Media Player で再生する」というメニューが追加されるのだが、最近はフォルダの中に音楽ファイルの他にアルバムアートが入っていることも多い。そんなフォルダを再生すると両方一緒くたにプレイリストに入れられて順番に再生されるのだ。大抵ミニプレイヤーモードか最小化した状態で再生しているのだが、ふっと無音が続いているのに気付いてウィンドウを大きくすると画像が表示されていたりする。見えもしないのに。

Media Player Classicならどうかと思ってフォルダをドロップしてみたがこちらも一緒だった。ただ、こっちは mplayerc.iniを開いて

Image file=jpeg jpg ... \0

となっているのを

Image file= \0

と書き換えたらプレイリストに画像が追加されることはなくなった。VIVA!! INIファイル! ……ではなくて、万人受けするソフトは存在しないからできるだけ設定項目を用意しカスタマイズの手段を提供するのが重要。about:configがあるから Firefoxが好きなんだよ。

 ついでに

True Audio DirectShow Codecs Suite version 1.0 (Windows)をインストールして *.tta が再生できるようになってるので

Other=divx vp6 \0

に ttaを追加しておく。(ひょっとすると DirectShow Media fileの方が適所かも)。こうするとフォルダをドロップしたときに ttaファイルをプレイリストに追加してくれる。