/ 最近 .rdf 追記 設定 本棚

log[2010-11-14]



20101114() bathroom, rest room, washroom, water closet, lavatory, toilet, looに日本語で対抗してみようトイレ便所お手洗い洗面所雪隠ご不浄憚りはばかりを聞いたのはたし『火垂るの墓の節子の言葉


20101112() ScanSnap S1500400冊処理してカウンタ42000サイズ29GB棚にいくつかの空きができ10あるタワーの高さも減ったが段ボール約20箱は手つか本棚によれば全部で2765(ただし2006年以前は記録が不完全)らしいが7分の1も終わったという気はしない


20101109() 自転車の歩道走行が危険である理由のひとつ - yanok.net自転車事故:子供が高齢者とぶつかり賠償金80万円 - 毎日jp(毎日新)長男は非常識な走り方をしてるけど子供だし無知を全面的にも責められない俺が 68歳女性の立場のときは遠慮なくセンターライン際を走って運転席ドアが開いたときと対向自転車対向歩行者にそなえてるていうか毎晩毎晩歩道を完全に塞いで駐車してる自動車ドライバー死ね1号線から減速なく分岐してくる車が多数ある場所でよくもそんな真似ができる


20101105() ScanSnap S15003日でカウンタが 190002つある消耗品の片方が 5万回もうひとつが 10万回で交換目安やばい交換部品が間に合わない


20101030() もうなくなってしまった


20101027() [] 丸赤製スキーボンボン 800gおなじみの味ョコレトも甘くないのがいい「ウイスキに関しては直接のどに流し込んでも刺激は控えめここだけはバッカスに譲る800gは手にずっしりくる100個入り料・手数料で 1000円近くかかるのも不満10000円以上お買い上げでサービスっても他に商品がないから難しい


20101026() 元よりインテリは知識面での優位性を持ってその地位が確立されるのではなく知識を用いて社会に奉仕するからこそ社会から大切にされるという物だけにそこを履き違えて知識だけを溜め込んだだけの存在はキペアから『武士道にも同じようなことが書いてあったよ知識を溜め込んだだけは便利な機械と同じ何を為すかが本質ってこういうのは小学生のうちに聞いておきたいそれにして『日本の弓術とい『武士道といい最近読む良さげ「日本の本はどうして翻訳なんだ


20101023() 眼鏡が壊れたった小学二年からのつきあいだというのに眼鏡に関する新情報が今になっていろいろフレームのサイズ表記ッベ数色収差レンズメーカトがなければ一生知らんかっただろう知らなくても困らないレンズ伊藤光学のレシエンテだった耐熱をつけたからこれになったんだと思う同じメーカーのアンテリオールGZの方が屈折率もアッベ数も高くて良さそう耐熱をつけたら屈折率の上限が下がるということで耐熱をとるか薄さをとるかで悩んだのだがそれはレシエンテの上限であってお金を積めば両方が手に入ったっぽい均一料金だから無理だけど度が -7.5(らしい)なのでそれなりに薄い方がいいけどそれなりでいいし色のにじみなんてのも気がついたことがないかけると頭が痛くなるなんて代物でさえなければ 2万円ポッキリで十分満足無駄に目移りすることもないし(まあこれは比較的設計が簡単であろう近視用の単焦点レンズの)


20101022()

最終更: 2010-10-23T17:17+0900

[COSMOS]ァン回転数相関

順番に一つずつ回転数を 100%にしていって他のファンの回転数の変化を見る

reartop-rearCPUFANtop-fronthdd
パターン0 726 881 923 795 795
パターン11180 875 924 782 797
パターン2 6971461 920 726 801
パターン3 745 8841427 787 799
パターン4 704 877 9281120 799
パターン5 733 883 921 8021027

パターン0の回転数を基準にした差は下の通り

reartop-rearCPUFANtop-fronthdd
パターン0 726 881 923 795 795
パターン1+454 -6 +1 -16 +2
パターン2 -29+580 -3 -69 +6
パターン3 +19 +3+504 -8 +4
パターン4 -22 -4 +5+325 +4
パターン5 +7 +2 -2 +7+232

配置から想像されるとおりの結果HDDの上のファンも(っていたが)吸気側らしくみえてる天面前方寄りのファンが一番割をくって回転数を下げてる吸気に転じない程度に抵抗させてるがっそ吸気にした方が換気効率が上がるかもそれでなくても塞いだ方がいいかもしれないここを空気が通っても途中にメモリしかないしCPUDrMOSをバイパスする事にもなるから吸気を制限した陰圧ケースなんだから最後まで使い尽くさないと


20101020() ャシーはどっちかというとキゃんに似てる気がするどちらもサンリオだったのむべなるかな顔のパーツだって片や口だけ片や鼻だけだしこれを似てるなんていっちゃあ権利管理団体は自分の子供を見分けられない偽親も同然では?>著作権侵害でサンリオ提訴 ミーの生みの親 - MSN産経ニース


20101018() 今崎氏: 『グランツーリスモ5の延期が決まったのは昨日 - Game*Spark『グランツーリスモ5の延期はフームウェアが原因?-海外で新たな説が浮上 - Game*Spark単なる推測でもちっとは溜飲が下がった


20101017() 眼鏡が壊れた新しいのを昨日受けとって家に帰ってそういえばフレーム(HC-9532)の色を選んでいなかったことに気がついたレンズの形と大きさばっかりで初めてまじまじとみてみると素材そのままという感じのシルバーのつやあり・つや消しと黒に近い紫の三つの組み合わせだった紫なんていやらしくって好きな色だつるの根っこも畳んだときに切れ目が斜めになるようになっていてわりと凝ってるのね畳んだときに見える段差につづくようにも余計な段差が刻んであるデザインはともかくもヒーナ製ですそれと眼鏡の力で目つきの悪さをマシにしようという試みは失敗したみたいあんまりかわらんレンズは最も厚いところで 5mmまあそんなもんでしょう


20101016() []["初戀幻燈"]一話目がたいへんごきげんでした腐向けなのかとーマークだったけどこの世界嫌いじゃないよ(@2010-10-19 二話目がエンング曲が違った一話目がいいです)

最終更: 2010-10-16T19:31+0900

イヤホンして自転車禁止です…34都道府県 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞

「事故の危険性を懸念する住民からの要望などを踏まえなどというのがもう笑っちゃうなにが危険かって自動車が一番危険な存在に決まってるじゃない歩行者にとって歩道を走行する自転車が一番の危険に見えたとしてもそれは個々人の運転に原因があるのであってイヤホンをしていて能力が低下していたからとは言えない「自転車『聞きながら運転による事故の統計はないのになんとなく気に入らないから禁止って馬鹿じゃねーの自動車に最初にラジカセをつけたり電話をつけたりした馬鹿も処置せーよあれが必要ですか?気を散らしませんか?そもそも交通ルールを守るのに耳は必要ないトバイでも原付でもエンジン音や風切り音やヘルメトなんかで耳はまるで頼りにならない車だってそう窓を開けてても徐行するまで踏切の音が聞こえないなんてザラ交通安全は耳なしで成り立つんですよ皆無とはいわないしむしろ運転席の窓は常に開けていて積極的に使ってるけどイヤホンごときが何だってんだ完璧な遮音性なんて望んでも手に入らんし警官に注意されたってイヤホンつけたまま(聴力的な意味で)余裕で受け答えする自信がある

「歩道を走る自転車は車道側を徐行(20km/h以下くらい?)を徹底するャリンコを車道に追い出す。車を中心部から排除するこういうことなら積極的にやってくれていいのにいらんことだけする

SONY ウォークマン Wシリーズ ヘッドホン一体型 W253 グリーン NWD-W253/G SONYークマン Wシリーズ ヘドホン一体型 W253 グリーン NWD-W253/G

ソニ
8,249