/ 最近 .rdf 追記 設定 本棚

脳log[2010-08-31~]



2010年08月31日 (火) 今度の Google画像検索はかなり素敵。ただの縦スクロールでなくページ単位でスクロールするし、ちょっとずつスクロールも当たり前にできる。碁盤のようなマス目をとりはらって画面に隙間なく敷き詰められた画像が新鮮。見えてない画像を無駄に転送したりはしないけど、ひとつ次のページの画像は先読みして待たせない。ただ、画像を画面いっぱいに引き伸ばす方法が欲しいかな。(追記: Alt+←というキーボードショートカット(戻る)を知らないのは許せない。矢印キーをキャプチャするのは許容範囲だとして、モディファイアキーの状態を無視するのってない。入力をなんでもかんでも握りつぶすなら Flashと一緒)


2010年08月30日 (月)

最終更新: 2010-08-30T23:07+0900

[SakuraEditor] 2ch. 正規表現キーワード

規制で書き込めないのでここで。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 15:31:52 ID:wtW19SUb0
    頭に**がある行はコメント行として緑色にする
    という正規表現での色分けと
    ABCという言葉は赤色にする
    という正規表現の色分けを同時にする方法はありますか? 

    (省略)

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:18:00 ID:yI6qoQsb0
    >>584
    正規表現キーワードって、設定の上下に優先度あるらしいけど(ヘルプ情報)、結局の所、先に検索で引っかかった方が優先されるらしいよ。
    wiki でバグじゃないかと報告されて、誰かが仕様じゃボケぇ、なんもおかしなことないわ! と切れてた。

    個人的には、キーワードに優先順位があるならそれに準拠して欲しいと思うんだけどね。
    なんていうか、二つの仕事を割り振られたA君が優先順位を決めて作業した結果、端から結果だけ見ると作業をひとつしか終えていないように見えるんだよね。
    言葉の意味をはき違えているように思えて、そこが気持ち悪い。 

言及されてるバグ報告ってのはこれ。>>BugReport/60 - SakuraEditorWiki

587の、自分の想定した動作モデル以外を認めない姿勢がなんだかなあ。いわく「優先順位があるならそれに準拠して欲しい」いわく「言葉の意味をはき違えているように思え(る)」。バグ報告者の方は単なる理解不足だし、あんなに噛みつかれたことに同情するけど。

優先順位は確かに存在してる。使われ方が 587の期待と違うだけで。たとえに沿って説明すると、仕事は最初から一つしかない。「正規表現キーワードの色分け」これひとつ。何をキーワードとみなすかの判断基準として複数の正規表現が存在してるだけ。複数の正規表現のマッチが重なったときに最も左から始まり最も上にあるパターンが優先される。最も左が優先されるのは正規表現キーワードを含む色分け要素(文字列、コメント、URLなど)間の順序付けにも利用されてる大原則なのでわざわざヘルプに書く必要を感じなかったんでしょうよ。上の方のパターンが優先されるというのは、コメントなど他の色分けより正規表現キーワードの色分けが優先される(これもヘルプに書いてある)と言うときと、全く同じ意味で使われている。不自然なことはない。

「先に検索で引っかかった方が優先されるらしいよ」というのは嘘。「先に」(時間的な前後)ではなく「前の方で」(空間的な前後)なら間違いではないが。

バグ報告した人(たぶん 587も)の希望する動作を強調キーワードに置き換えると、「『IN』『SELECT』『EXISTS』『JOIN』というのを強調キーワード1,2,3,4にしてそれぞれ別の色に色分けするようにしている。強調キーワード1は強調キーワード4より優先されるはずだから JOINの中の INが色分けされないのはおかしい。」という内容になる。Keywordの中に別の Keywordがあるなんて想定はない方が普通でしょう。

7195の System_UPJさんのように動作を理解した上で使いこなしてる人もいる。ヘルプには改善の余地があるとしても今の動作はバグではないし変更されると困る人が(正規表現キーワードの利用者の中では、たぶん)大多数。存在しない別の機能を要望していることに気付くべき。

583へのレスとして用意した、んで規制された、文章ものせとく。

Wikiでも似たような要望がバグとして報告されてたけど、よくある要望なんかね。
手持ちの案はこげな感じ。
1.キャブチャ部分に別の色を指定できるようにする。
2.従属的な正規表現キーワードを指定できるようにしてキーワード内キーワードを
  色分けできるようにする。
3.萌ディタのように色分けに状態を持たせる。
実装の難易度   1=2<3
設定の面倒さ   1=2<3
色分けの自由度 1<2<3

2010年08月28日 (土) [790FX-GD70] BIOS version 1.E (CPU AGESAコードってなんでしょうね。頻繁にアップデートされてるけど)

最終更新: 2010-08-28T23:16+0900

真夏のおでん

近所のスーパーにとまとラーメンを置いてるところがあって、これににんにくが入ってるので冬はたいそう体が温まる。でも夏は置いてないんよね。その場所はとんこつラーメン三種類とつけめん四種類に占拠されてる(ばっかじゃねーの。おれは塩野菜ラーメンが好きなんだっ)。エアコンや扇風機や冷たいシャワーで体の表面はよく冷えてるし、夜の間にお腹をこわすことも割とある。体の中ぐらいは温めたいと思ってるのに。

最終更新: 2010-08-28T23:16+0900

[Firefox] plugin-container.exe

(何種類かあるらしいがウチの場合は) Flashプラグインのためだけに plugin-container.exeが起動していると知って無効化した。もともと Flashblockで、クリックするまで読み込まないようにしてたんだけど、これでクリックしても表示されない。さようなら。


2010年08月27日 (金) HikiDoc 0.0.5がリリースされてる。google-code-prettifyでなく SHJS対応だったら要注目だったけど……。


2010年08月22日 (日) Excellio Lite 桃」登場。ステレオミニジャックと USBポートがなくなった、ってのが Liteの所以? 外形その他は全く同じに見える。ノートPCのようにサイズの制約があるわけでもないのに、パンタグラフ式キーボードはおかしな配列でないものが少なくて貴重。(旧 Excellioの(名ばかり)箱つぶれ品を一枚保護してあるので慌てて買いはしないけども)


2010年08月20日 (金) 銃夢の話。狂っている、精神に異常をきたしている、ということと暴力、犯罪とを(読者に)結びつけさせたくないんでしょうよ、集英社は。言葉狩りではなく。BJによろしくで読んだけど、犯罪が起こってその容疑者に精神病院への通院歴があった、という「事実」(事実は事実だけど因果関係は?痔の治療歴以上の意味があるの?)を報道することがもう偏見を助長している、という話にも通じる。偏見を拭うのは大変ですよ。入試結果に、人種をもとにして下駄をはかせるくらいの(逆)差別をしないと是正できないぐらい定着してしまってるから。


2010年08月19日 (木) GT5を予約した。ブックレット付き。車の動かし方を GT(1)の読み応えある説明書で覚えた経緯があるので期待している。


2010年08月11日 (水)

最終更新: 2010-08-17T19:05+0900

[TM-150][MX610] 久々の SetPointウォッチング。6.15, 6.10, 6.00

ダウンロードだけはしてるんだけど……

SetPoint 6.15 is available for download ..... 07/20/2010 (Mice)

07-21-2010 10:23 AM

SetPoint 6.15 is available for download ..... 07/20/2010 (Mice)

  • Fix: diNovo Edge, left - Right click issue
  • Fix: G5 default DPI settings

SetPoint 6.1 is available for download ..... 06/08/2010 (Mice)

06-11-2010 12:25 PM - last edited on 06-28-2010 09:32 AM

SetPoint 6.1 is available for download ..... 06/08/2010

Fixes:

  • diNovo Edge's Touch Disc H-Scrolling issues.
  • MX1100 H-Scrolling issues with Visio

SetPoint 6.00.68 is available for download ..... 02/25/2010

02-26-2010 09:13 AM - last edited on 02-26-2010 09:17 AM

 Title: SetPoint 6.00
 Software Version: 6.00.68
 Post Date: 02/25/2010
 File Size: Approximately 25 Mb

(長いのでこれ以降、読みながら適当に日本語化&コメント)

(SetPoint 6.00.68 is available for downloadの続き)

インストール前の注意。

  1. アプリケーションを全部閉じること。
  2. 古いバージョンが入ってるときはインストール前にアンインストールして PCを再起動するよ。
  3. Vistaでは 2のプロセスに特別時間がかかることがあるから手動でアンインストールしとくのがおすすめ。
  4. バージョン 4.xからのアップグレードでは設定が消えます。5.x(一部機種専用の SetPoint)からなら大丈夫。
  5. 使用してるデバイスの画像が表示されないときはインターネットに接続されているか確かめて。(ちょっと前のバージョンからセットアップファイルに画像(前は全機種分入ってたよね)が含まれなくなってるので)
  6. PS/2ドライバは SetPointを起動して自分でインストールしてね。インストールボタンが無効になってたらインストール済みです。

変更点。

  • 画像とコードを減らしてダウンロードサイズ減少。(どうでもいい)
  • SetPoint4系と 5系を一元化してコードの重複(インストールサイズ)を減らした。(どうでもいい)
  • 見た目が新しくなった。(どうでもいい)
  • 大量のバグ修正と安定性強化。(でも IE8でまだ Ctrlボタンが押しっぱなしになるってよ。カカクコム情報)

どうでもいい変更と、設定隠し&新しいバグの噂と、関係ない機種向けのバグ修正と。手を出す気にもならないのが幸い。ウチのは調教済みですからね。

実際のところ、書かれてない変更がいろいろあるらしいのと、アプリケーションごとの設定で新しくボタンに割り当てられる「アプリケーション固有のタスクはありません」という項目が「その他すべてのアプリケーション向けの割り当てに従います」という意味だったら、それは以前から欲しいと思っていた機能なので改善点として評価してもいい。


なんで適用ボタンを押したあともボタンが無効にならないんだ?

なんて書いている人がいますが、少なくとも ver.2.xの頃(それからいつまでか、今もそうなのかは知らない)はこういうことだったのですよ。 [OK][キャンセル][適用] → [OK][設定消えるよ][即時的用済み]キャンセルボタンを押しゃあ設定が消えた(変更分だけじゃなく既存の設定が)。適用ボタンを押さなくてもキー割り当てやスクロール速度はもう変更されていた。間違いのないように、ウチの SetPointにキャンセルボタンや適用ボタンはもうない。


2010年08月10日 (火) MORI LOG ACADEMYの新しいエントリが読めなくなって Webが少しつまらなくなった(あれこそが森博嗣の入門&著作ガイドだったし、最も影響を受けた文章だった)。最近は tabesugi.netを読んでる。※二つの文の関連は不明です。


2010年08月09日 (月) 汎用jpドメインの一つでもとりたいと思っているのだが、その前にハンドルネームを決めないと……(これが難題)。


2010年08月08日 (日) 「平野綾・ライフライン事件でオタを見捨てたのにもお台場ライブに集るライフライナー達」<なんて読むんだろう。たかる?それって虫扱い?と疑問に思って ATOKで辞書を引くと他に「集る(うごなわる)」なんて読みが。なにこの物々しい響き。


2010年08月06日 (金) 強盗の発音悪かった?「動くな」が「どうぞ」に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)」この場面で「Freeze!」って言うことは BIO HAZARD 2で知った。この店員は未プレイだったんだろう。


2010年08月05日 (木) イノセントがインセストに見えた。insestを ATOKで引いて、次に incestを引いてみた。orz (予感はあった)