/ 最近 .rdf 追記 設定 本棚

log[2016-09-30]



20160930() ックオフオンラインはリファラ(HTTP_プリックスを付加して HTTPDから Webアプリケーションに受け渡される User-Agentの申告値)をチックして自サト経由でない検索をはじいているのだろうアマゾンからジャンプするブックマークレ(※リファラがセトされない)には必ず 503 が返ってくるちなみにックオフオンラインップページのプトコルを http から https に書き換えて移動しても変わらずページが表示されるんだけどームの送信先が http のままなもんでリファラが送出されず自サト経由なのにブックマークレトと同じようにはじかれる不思議なのは検索にマッチする商品がないとき「ないと正常なページが返ってくること検索はするけど見つかった商品は出したくないらしい別にさ検索がしたいんじゃないんだよISBN がわかってんのにダイレトに商品ページに飛べないから仕方なくやってるだけでそれもこれも本を買おうとしてるからじゃない何考えてんの?


20160929() Bing検索のダメなところ! スペースで区切った3ワドで検索してるのに2番目の2番目に重要なキーワドをほぼ無視して検索結果を出すところ! 馬鹿なの? 死ぬの?■それは別に THE みたいな語じゃないんだよ最初に二輪免許を取ったときプロテクターをしてた記憶がないなあと思「教習所 プロテクター いつからを検索したらほとんどの検索結果にプロテクターが含まれていないっていうね俺が知りたいのは教習所の入所時期じゃねーよとんだ時間の無駄だった


20160928() Bloodborne.ースの遺子(1周目)がまるで倒せそうにない後半戦になるとパターンも間合いもなく暴走列車に轢かれたごとく一瞬で伸されてしまうーレスとこれは放置して2周目に行こうか(でもそれは永久に倒せないことを意味するんだよなあ)■気分転換に聖剣伝説 LEGEND OF MANA をやっていたり(2回目)ステのゲームだけど陳腐化していないのはポリゴンではないから男主人公の方が赤いずきんをかぶっていたりしてよっぽどかわいいんですよ(1回目はそれと気付かずに男主人公でプレイした他のゲームではありえないことだ)ャラクターデザインもシナリオもすべてのキャラクターとその台詞回しも音楽も背景もどれもが宝石のように愛おしい奇跡的な成り立ちのゲームなのです(※あえて言及しなかった要素があります)


20160921() 何日か前の新聞でどこかの銀行が手のひらだけで ATMを使えるようにするってね暗証番号の入力を省略するだけでなく通帳やキッシュカドまで不要にするのが新しいのだと認証だけでなく識別まで生体認証でやろうっていうのだと使い勝手が気になるところ何回もやり直させられて物を用意して数字を入力する方が簡単確実だとなっては意味がないのではたまたとりあえず手のひらを当ててみて誰かの口座からお金が下ろせるか試してみる価値はいかばかり■検索した本人拒否率は0.01%他人受入率0.00008%以下ってこれが高いか低いかはわかりません(同じページか) 認証は生年月日と暗証番号を組み合わせて行うらしいなあんだ物なしで完了するのがキモで着の身着のままで逃げ出したような状況でもお金が引き出せる


20160917() [W53S] バイクで雨に降られたらポケトの W53S がひどく濡れてしまって今回ばかりは運悪くックラトが点灯しなくなってしまったようくようく透かしてみればかろうじて読み取ることができるけどまるで実用的でないっと見でもよく見ても電源が入ってるのかすら容易には読み取れない時計と目覚ましとスケジール帳と買い物メモとハントと電卓と英和・国語辞典と Eールと電話とに大いに活用していただけにつらい明日すぐに代わりを手に入れに走らなければいけないレベルで■とうとうアドロドになってしまうのかあーグルアカウトを作らなければいけない(たぶん)というのが最初の関門嫌なんだよねつい数日前自動ログインはまっぴらごめん(20160914)と書いたように必要もなく繋がっていたくないというのがあるなんとなくだけど強い要求だから Androidがだめだし iPhoneがだめだし Kindleがだめだし Koboが選択肢から外れるPS4PS4本体へのログインと PSNへのログインを意図的に混同させ統合しようとしてる節があるもののPSNへのログインは PS3と同じようにオンデマドで済ませられるのでぎりぎりセーフWindows 10 はどうですかねMicrosoftアカウトと PCーカルのアカウトを関連づける作業がオプションで用意されてるんだっけ?■無料だからってアカウトやメールスをいくつも持ちたくないというのもある管理できないのがわかってるし管理を放棄したくもない銀行口座だって必要があってひとつ作ったら同じ位置づけのひとつを解約したぐらい■グーグルに限っては特にこういうーキング・おせっかい・おしつけ(20150702,20141112)が気に入らないってのがあってアカウトを極力作りたくないのだった(30分もたたぬうち) 8000円で中古の W53S を確保しておいてそれから考えようスマホにするなら一時的に数万円と毎月プラス数千円の出費増になるのだから 8000円くらい誤差の範囲だわくわくしないデバイスを間に合わせで買ってあそこがダメだここがダメだと不満たらたらで携帯するなんてのは悲劇以外の何物でもないそんな悲しみの素を生み出す理由はないXperia XZに注目Xperiaを買うだけならなんてことないんだよ回線契約が問題2つ目の電話番号なんていらないけど端末は W53S とスマホを気ままに切り替えて使いたいところが audocomoSoftBank だという縛りがあったり(※そのせいで Xperia X Performance は3種類ラインアップされてる)au とそれ以外で SIMドのタイプが違いau 同士でも SIM のサイズがどんどん小さくなっていくせいで非互換が甚だしいXperia を買ったら W53S を捨てなければいけない実用機を確保しておきながらスマホに慣れる時間をとるってことができない電話として使う当てを残しておきながらまずは Wi-Fi 専用機として遊びたいんだがなあSIMが差さったとしても新端末では au ICドがロックされてると表示されてすぐには使えない2160円払ってロッククリアの手続きをしなければいけないクリアしたら両方の W53SSIM を差し替えて使えるらしいけどなんだろうねこれあちらの都合で望まない制限をかけられたばかりでなくそのことでお金を払ってお願いする必要があるとはねこれぞインフラ企業首根っこを掴んで足下を見る■プリイールだと思っていたケータイアレンジが実は購入後にダウンロドしたものだったり(SonyEricsson@EZ)に接続したら 2016年の 6月にサービスが終了したとか(つい3か月前だ)USBーブルで転送した自作メニーは登録できないし(ダウンロドという手段をとる必要があるでも MIME設定だけで OKなのかどう設定するのかわかりません)■ケータイアレンジ(.kar)は著作権保護の関係なのか旧機から PCにファイルが取り出せないこれはどうにもならない自作メニーは .swf.html をアップロドしてダウンロドして登録したW53Sのメニーアイコンの DispositionSNMN3Ba. ス帳なんかは SIMにひもついてるのかと思ったけどプロールすら最低限の番号とス以外は欠けている始末画面のない端末を操作してファイル(.vcf)として保存してから吸い出した(※使用ソトは KTrans. W53Sには端末にささる USBーブル(ドライバ)が付属してきたのでそれと組み合わせて使う前機種の A1301S のときは MySync のケーブルだけを購入して使っていたから楽になった(ーブルの使い道)自由に切り出せる CD音源があるのに不自由な着メロ・着うたを買うとかそのダウンロドにかかるぼったくりパケト代まで負担するとかないですから)スケジールも同じく全件を1ファイル(.vcf)に保存してから新機に移したほとんどのアイコンが ETC(CATEGORIES:MISCELLANEOUS)になったけどタスクリトも同様MAX10件のメモ帳は取り出すのが難しいクリップボドにコピーするコマドしかないから厳しいサイズ制限のあるメモ帳に代わる長文メモとしての下書きメールを取り出すことも難しいEールのバックアップは PCにあるとはいえそれを端末に再送信する以外のリトア方法がわからないータフォルダのフォルダ分けとス帳のグループ分けは失われてしまったァイルシスムではなくータブルなデータではなかったからだ■いろいろと手間がかかる割に失うものもあり早々に面倒くさくなって新機を部品取りとして使おうとした画面を取り替えるだけならコネクタ2つの配線を抜き差しするだけだ結果は新しい方の画面のバックラトもやっぱりつかなかった原因は画面ではなかったこうなるともックラトがつかないThinkPad X200を修理してみた | 吉田Style-MindShare-みたいにヒーズがどうこうなんてわかりませんよそもそもテスターを持ってないし手に入れても使えないしーズがどれかもわからないし■そこそこ中身も移動し外見は見違えるほど小綺麗になった W53Sだけど(ョグの回転も(なめ)らかだ)なんかもうあっさり手放しても惜しくないような気がしてるこれも後ろ向きの減点方式の移行だったからそんなもん■キャリアシップでの契約と端末とに付随してくる条件ごたごたの割引やオプション契約(OPTIONの意味わかってる?警察が言うところの任意ってやつなのか?)やクラップウェアの狂騒に煩わされたくない人間には SIMフリー端末がお似合いだということに気付いたので Xperia のグローバルモデルについて調査していた候補に残ったのは X PerformanceZ5 Compact の2つ(解像度は低くてもいいむしろ CPU に不相応な高解像でもっさりなのは願い下げ。画面の大きさはタッチ操作との兼ね合いで小さいのが必ずしも正義ではなさそうなのが悩ましい)どちらも返品が安心なアマゾン発送で買えるそしてスマホにするなら端末の選択肢が限られる auSIM には用がないことがわかった@ezweb.ne.jp のキャリアメールスだけが心残り300円までで転送専用のスとしてでも維持できればなあ


20160916() pH試験紙というものがありカラーチトと見比べることでおおよその pH がわかる【誤報】トマス試験紙!? いいえどう見てもpH試験紙です - Togetterまとめちなみにトマスというのはトマスゴケから得られる染料ふむふむpH の読みが小学生のうちにペーハーからピーエイチに変わっていた理由を未だに知らない(保守的な人間なので理由がなければ読みは更新しません!)■さすがに中和滴定は知ってるしやったこともあるでも pH試験紙はーん1回だけ見たことがあるようなないようなないようなっても学校外だと思う■ついでにアルカリ性と塩基性についてもひとこと進学を機にうやむやのままアルカリ性と表現されていた部分が塩基性にとって変わられていてたぶん同じ事なんだろうなと文脈を読みながらでも厳密には違う部分があるのかもとすわりの悪い思いをしながら塩基性という言葉を使っていた今も不明とりあえずググるなんてできなかった時代です。


20160914() PS4. シスムソトウェア 4.00 トローがオフラインでも見られるようになったこれまトローはないものとして諦めていたので嬉しい(自動ログインはまっぴらごめんだしパスワドの自動補完がないのでおいそれとログインできない)だけどブラドボーンのオンライン機能(ッセージを読んだり残したり侵入したりされたり)Plus 加入必須になっているのでオンライン要素は今もなきままーバーを維持するのはただじゃないかもしれないけどねPS3 のデモンズソウルークソウルより劣ってるよね■次はですねWindows PC とのファイル共有に対応して欲しいなあスクリーンシトやプレイ動画が PS4 に保存されてるんだけどYouTubeTwitter には SHARE ボタンで簡単にアップロドできるみたいだけどLAN で繋がった PC にはインターネト経由で YouTubeTwitter からダウンロドしてくるしかないっていうねなんなのこの逆転現象はUSBメモリで受け渡しできるのは知ってるけどまあやりたくないよね抜き差しの手間もあるし動画1ファイルで 500 MiB 弱あるからコピー待ちもあるってみたら PS4USBメモリには5分ちかくかかりUSBメモリ→PC には 30 MBps の速さで 30秒未満の時間がかかった


20160912() 「加速化■最近見かける言葉新聞でも見たかなでもちっと待ってほしい~化というのは~への変化を表す定型表現だ思いついたところではコモィテ陳腐化明文化などなど(もう出てこなかった)加速というのも速さのプラス方向への変化を表す言葉だ変化と変化が合わさる加速化とはどういう意味なの加速状態つまり加速度がプラスの状態へ至るために加速度の微分係数がプラスではあるが加速度自体は未だプラスへ至っておらず減速中である状態をあえてポジブに捕まえるために加速化などともってまわった言い回しを発明したのではないかなどと考えてしまうわけだそういう余地がある加速化しています(加速しているとは言っていない)景気は回復基調にあります(プラス成長とは言っていない)加速化進行中とかなるとこれはもうわからんね■これをひねくれもののうがった見かただとは言えないのが最近の世の中じゃないです宗教なのかなんなのか知らないけど絶対に嘘をつけない人「セックスはしていません(※オーラルセックスは伝統的な意味でのセックスではないのでセーフ)とへりくつをこねるような違法ではないが脱法的なばれなかーピングーピングではない的な熱があって全身がだるくても医者にかからなければインフルエンザではない的な(逸れてる?)@2016-11-21 躍度(加加速度)という言葉があるらしい従来モデルの1.5ッターのエンジンはデミオ用のユニトだがそれをポンと載せたわけではないはじめ「躍(やくど)」の徹底研究があった躍度とは加速度の上昇率つまり加加速度のことである


20160910() 茶碗蒸し→冷凍エビ片栗思わぬところから冷凍エビの取扱説明書そして茶碗蒸しは玉子と白だしと水と具を混ぜてチンするだけで形になるという


20160902() [COSMOS] 7年半ほとんど毎日使ってトラックボール(Logicool TM-150)の左ボタンがとうとうチャタりだした勝手にダブルクリックしたりールバーボタンを連打したりする十分使ったよねダメ元でスイッチを分解する次買うのは TM-150r. 同じ@2016-09-04 ラベルの下にネジが1個隠れてて合計5個のネジで筐体が閉じられてる開けると ZIPスイッチが4つ2つのツメではめ合わせてあるのをまち針の先でこじ開ける変な形をした金属のバネ兼スイッチの登場外に見えていた白いぽっち(これをボタンが押す)は固定されていないので落としてなくさないように接点の隙間には 0.5mmのシー芯も入らないので横にずらしてぐりぐりこすりつけるあとは元通りに閉じるこれでこの3日は平気TM-150とホイール以前は SetPointUniversal Scrollを使ってたけどブラウザごとにスクロール量が違ったりそもそもスクロールが効かなかったりスクロール以外のホイール操作に対応していなかったりで今は Wheel Ballというソトを親指の下の小ボタンに割り込ませてるこれはホイールメッセージを送るだけの完全互換ホイール機能特に気が利いてるのは押してる間だけボールがホイール化するボタンとールのホイール化をクリックごとにオンオフすトグルボタンとを同時に兼ねることができる点ボタンを離すまでにボールを動かすかどうかで変わる■ちなみにホイールに割り当てていないもうひとつの小ボタンは特に設定せずに戻るボタンなんだけどこれを押すのが折り曲げた薬指の背中慣れてしまってもはや無意識の操作同じ薬指で常は左ボタンの先端をクリックしてるTM-150の懐が深いのかこれがメジーな持ち方なのかは知らない@2016-10-21再発?


20160901() [Firefox] Firefox(22.0)「画像だけを表示したときに別のタブに画像を開きたいなと思ってabout:configやらドオンで対応できるものか探してたView Image Plusというドオンは高機能すぎて求めているものではないそんなと「画像だけを表示を中クリックすると新しいタブに画像が開かれる - Cherenkovの暗中模索にっきというのを読んで今左手の下にあトラックボールにはホイールも中ボタンもないけどもしやと試してみたらば……右クリックメニ「画像だけを表示というアイムをCtrlーを押しながらクリックしたらゃんと別タブで画像だけが表示されたいやいやすばらしいこういうしてやられた感は好きだメニー項目を Ctrl+クリックする発想はなかった■ちっと前にもメインメニーの隠れた子項目を1クリック(マウスDOWN + ドラッグ + マウスUP)で選択実行できると知ったばかり奥が深い


20160820() 答え合わせがしたいうわ僕も知らなかった「日本人がよく間違えるおかしな英語という本を読みました - give IT a try1.本文参照 2.本文参照 3.Canは能力的なことを聞くらしいので「飲むことはできるけど飲みたくはないよというケースが考えられそれは聞きたいことではないのかも下線が Canにしかかかってないのでそこを直すとしたらWould とか? これで断られることも見越して意向を聞いてると思うんだけど4.teach「ご教示願います的な不相応感? 5.わからんトンなんてタバコにしか使う機会がない6.見るなら lightningseeにも問題が? 7.わからんfull scoreなんて表現使えない8.名詞の前なら whileでなく duringを使うしvacationなら on vacationでセトじゃない? ネト伝聞だけどただの有給(1日休み)vacation を使う「さすが日本人とおちょくられるらしいよ9.カタカナ英語free to drink とか? 10.とりあえず冠詞でないと……dog meat(放置しすぎた Fallout3を最近また一からプレイして) 11.どうして shouldを選んだのか不明(※和訳はブログ主によるのだった日本語と比較して判断してはだめだ)では mustOKかというとそれも自信ない12.カタカナ英語outletとかなんと13.カタカナ英語っぽいゃあ何というかは知らない14.トランプが cardsでカルテが cardだというのは小学生の豆知識15.知らない間違え方としては forではなく byを使いそうではある16.何が言いたいのか状況がわからない17.学校でよく指摘されるミスthinkobjecthowではないもうちっと具体的に聞く場合に Whatを文頭に出し忘れて Yes/No疑問文にしてしまうのもよくあるミス18.学校で指摘されるミスstealの対象は靴であって人ではない似たような意味なのに stealを使うか robを使うかで構造が違うのも混乱に拍車をかける19.the right womanでは rightの意味が違うことはわかるけどこのフレーズがとっさに口から出るのを防ぎきれるかというと自信がない20.何がだめなん? 21.何がだめなん?使える状況が一切考えられないなんてことがある? 22.interestinginterestedexcitingexcited. 23.何がだめなん? この間違い例すら出てこない24.almost wentがおかしい気はする(We almostとは目に入ってこない)Almost all of usにするとか? 25.safetysafeに代えてすむ話なのかはわかりません26.全然わかりません27.何があかんの?ロングマンにshort pantsトパン, 短パン [] trousers()とある28.そもそも日本文の意味がわかりません意味や状況はさておき i が余分とかそういう? ところでRで始まる royalLで始まる loyalが存在することを初めて知った29.学校で指摘されるミス否定疑問文に対する答えであっても Yes/Noを反転させたりはしない動詞に従う30.何がだめ? 名詞(my trip to Hokkaidoとか?)を使う? 使わなければいけないって? というのは動詞の tripだと意味が違ってくるからなのよく知ってる名詞から勝手に他動詞を捏造した例この本「今使われているアメリカ英語にフーカスしています。 どれくらい新しいのかというと14トランプは好きですか?」で「アメリカ大統領候補ドナトランプが出てくるぐらい新しいで 日本に住むイギリス人もときどき帰国して英語をアップデトしないと新しい表現に付いていけないと言うね(いわんや日本人のあやつる英語においてをや)今だとインターネトで間に合うのかどうか知らんけど


20160814() はてなブックマーク - 「なぜDI(依存性注入)が必要なのか?についてGoogleが解説しているページを翻訳した  - QiitaDI(依存性注入)という訳語に対するブコメがいくつではどう訳せば良い5秒考えたパラメタライド・ペンデンシーでどうかってこれは翻訳される前の用語(Dependency Injection)に対する物言いになっていないParameterized だと交換可能性や点での結合具合が想起されるのに対してInjection ではそれまでなかった依存性・結合を無理矢理生じさせるように誤解されかねないInject する主語・主体を無視できないのです。■そういえば昨日統計用語における母数っていうのは parameter の訳語だと知ったのだったこれがその昨日の記事ではない『母数の使い方間違っているかも!! - NAVER まとめここに書かれている通りに母数が全数でも分母でもないとすれば俺は母数について何も知らないよ昨日までは漠然としたイメージを持っていたというのにね