/ 最近 .rdf 追記 設定 本棚

log[2013-07-14]



20130714() マリー&ガリーのグッズ展開がまったく足りていない足りていないマリカ……


20130711() 恒例の google"うんざり"検索WEPWebの違いがわかりませんか?1ページ目に俺が入力した単語(の片方)である WEPのヒトがひとつもないこれを機械の思い上がりだってんだよWebが一般的すぎて -WebもできやしないくそったれBingよりましな二番手はないの■手書きや音声だと bpの違いはないも同然だということなんかなーボドでは遠いけどな!■お前ら機械は人間の意図を汲んでオプション(「もしかして)を提示することはできるだが決めるのは俺だ勘違いするな


20130710() enchantMOONのスペックを全然確認してなかったんだけどFAQにこんWi-Fiの暗号化形式WEP/WPA/WPA2TKIP/AESのうちどれが使えますか? A. WEPをご利用いただけまってNintendoDS専用脆弱ホームネトワークの再来Webや文書の閲覧共有フォルダを通してのファイルのやりとりくらいは期待してたんだけど……■パソコン(とキーボ)は式や図を書いてあれこれ計算してみるのにはまるで向いてなくてかといって手元にトも鉛筆もなくてそういうときに enchantMOONが使えるわけでしょうそのメモを取り出す方法が USB接続によるバックアップしか見えてこないEvernote連携があるみたいだからできなくはないんだろうけど不明■ファイルのフーマトは JSONJPEGなので汎用性があるけどアクセスはどうなるんだろう閉じた機械の価値は極めて限られるインプトデバイスとしての生命線が USBーブルと WEP"気休め暗号化"無線だというのであれば残念至極Twitter / gisthecreator: enchantMOONWEPの件UEIに問い合わせた「追 ...


20130709() 暑い汗が桃の香りだったら……これは怖い話■日付が変わっても室温が 30℃オーバ日中のひなたは 40℃超えてるからね百葉箱の中みたいに日陰で通気性がよくてアスフトに炙られなくて車が発したり反射したりする熱気に当てられない過ごしやすい場所なんてそうそうないからね最高気温はまるで体感と一致しない


20130708() スマホの何が嫌かって自分の機械が googleないし Appleの紐付きなのが嫌だkoboが楽天の紐付きなのも同様つかみどころのない雲にあれもこれもそれも依存するハドウェアなんてゴミだぜ金を出すものではない押しつけられても大概迷惑だWindows 8Live IDを前提にするなら何の未練もなくおさらばしてた今では受け入れてるガラケーも最初の端末 A1301S(ーいちさんぞろいちえす(ja.wikipedia.org))を買うまでは Mac同様家電の臭いがするといってお仕着せに拒絶反応を示していた軍門に下って身を任せるのが楽なんだろうなあ今はわりと真剣にプリペドも考えてるけど@2014-02-27ドウェア製品のソトウア・サポトが続けられない日本のメーカーの欠点:結局は物売りしか考えていないビジネスモデルなんだろ: 組み込み技術者の単身赴任日記ーカーさんにはいつまで続くか知れないサーバーサービスに依存した便利機能や特定の OSにイールするクロドソースなソトウェアによってハドウェアやそのデータを管理させようという発想が製品の寿命を短く見せてることに気が付いて欲しいですねそのことに対する感想がさっき書い「ゴミだぜなわけです。


20130707() 夏仕様布団をのけて半畳サイズのすのこ二枚の上に吸湿マトを一枚ッション性など皆無ハンモックで体の下に風を流したら気持ちいいだろうな


20130705() 答えが一択のアンケトに意味があるのかね>週刊文春WEB< そしてまともにとりあわずアンケト自体を中止に追い込むという至極真っ当な反応に安心するッサンオメトウゴザイマス


20130704() 最近掘り起こされていた IE+Helvetica問題は DirectWriteType 1トの組み合わせが原因だったという話Internet Explorer 9 Type 1 Font Bug, Helvetica IE9 Bug■フトフォルダをのぞいてみればOpenType193/TrueType136/TrueTypeコレクション13/ラスタ8いやいやふつーの(Macでない)パソコンに Helveticaってねーからという誰かのコメトは間違ってなかったのかもType 1トもWindows2000以降ップルのMacOS X以降ではType1トのラスタライザが標準搭載されているType1トの重要度は歴史的な存在になりかけているようでWindowsHelveticaArial の別名として登録されておりト名をHelveticaと指定するとArialで代用されるようになっている■待てば消える消えつつあるとはいえ表示できないのはらしくない結果だったと思える


20130629() 『大学への数学って同じ名前で参考書と月刊誌があり出版社が別らしいなくなんの?と驚いたが高校の図書室で読んでた(1割もわからんかった!定期テトで先生の目をひくことはできたけど<回転体の体積を求める計算過程不要の計算問題で何が引っかかったのか知らんけど)のは月刊の方で関係がなかった


20130628() 通販サ(今日に至るもISBN-10で詳細検索できないJ堂)「☑ログインIDを保持というチックボックスIDを保持するのはあなたが(UAに指示して)行うことであって俺にはどうでもいいことだIDを保持だからなんだ?目線が間違ってる下手な猿真似■そもそもこういうどうでもいいもの(機能しない/お前の仕事ではない/煩雑で困惑させるだけのオプション)を見せられたくないそこは譲ったとしてもどんだけの期間保存するっていうんだよたいがい機能しないんだよ短すぎるんだよCookieはサトの指定した期限まで保存する設定にしてるにもかかわらず。


20130627() 人間サーモスタインバーターエアコンは難しすぎるか?停止したら平衡が維持できないことには想像が及ばないかドライと冷房と除湿冷房の違いももちろんわからないな?除湿が入ってるといつまでも停止せずうるさいうえに熱風が出てるんだよ冷風は止まってるのにドライだからって涼しくないからって省エネじゃないんだよ冷やさないようにした場合によっては温め直した冷房なんだからこちとら汗が噴き出していてまったくパリッとしてないわざわざエネルギーを費やして熱を増やして何やってんだ止めちまえ■画面付きのリモコンエアコン本体と同期してないのにまず驚くそれならそれで状態を変更せず送信だけを行うボタンがあって然るべきだと思うがそれもない■暑い5分以上も設定温度プラス1の状態が続いている見ると 1/5のパワーで運転している設定温度との差(あとちっと)だけでなく設定温度へ向かう変化量(っきから全然下がってない)も監視すべきじゃないか?熱源があるんだよ俺だよ冷却が間に合ってないよそんなんだから設定温度を下げることで運転強度を上げるみたいなまわりくどいわかりにくいばからしい操作が必要になって自動運転がゴミになるんじゃない■リモコンに温度センサーを付けた最近のエアコンは正しいあとはリモコン「暑い「寒いボタンがあればいいエアコンがリモコンの位置と空気の流れを知ってないとダメだけど@2014-09-18 あるんだねえ家具の位置も検知して気流をコトロールするエアコン - 家電Watch


20130626() [W53S] 他人のケータイ(20130623から不要になった W52CAなぞ)を触ると W53Sと比べてその使いにくさに愕然とするね画面が表裏180度回転するためにまたL90度で一度停止するために片手での開け閉めに不自由する塗装とコングが剥げていて汚い側面のボタンを TVに割り当てたためにカメラ起動が同ボタン長押し防水のための密閉構造で電池パックを交換するたびカバーが折れそう辞書を起動したらメニーが3つ並んでいて(入力履歴とか)即座に入力が始められないメインメニーのフーカス移動が明らかに遅い(1項目移動する間に2回ボタンを押せる)ス帳のアイコンの識別性が低く全部同じに見える(<濡れ衣だったこれは他機種)分離してはいるがその分細くてなおかつ面一(つらいち)のキサブスプレイがなく時刻の確認に不自由する5分も触らないでこれだW53Sの方が劣っている部分はバチッバチッと甲高く安っぽい開閉音W52CAは代償を要求する余計なものが多すぎる剥げて汚いコングはいらないTVはいらないだから不安定な二軸ヒンジはいらない気をつかわなくても(雨のなかズボンのポケトとかリックのポケトとか布一枚の防御でも)W53Sは壊れてないのだから防水構造はいらなかった調べたい単語の入力を妨げるくらいなら履歴を呼び出すオプションはいらない(追記その後見出し語検索がかな漢字変換不要・検索操作不要のインクリメンタルな絞り込みであることが判明したこれは良い)識別できなかったり何を表すか不明なアイコンは場所を食うだけでいらない(<濡れ衣だったこれは他機種)W52CAならではの使い方がなくW53Sと同じ使い方を W52CAに求めている点で不公平ではあるが俺にとってスマホはこの W52CAの延長にあるW53Sにしたってその前の A1301Sと比べると改善した点より不満の方が多い(20040818p01,20071010p01)■なんだこれwwwau WIN W53S by Sony Ericsson stage 27今は 2013年ですよ


20130625() ト券を登録したらこのメッセAmazon様にこのAmazonト券へのお礼のメッセージを送信するかわいくないな1トの情報を埋め込むか特定の差出人名を特別扱いする手間をかける必要性は認められなかったか(考え直せ)